• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

『おくりびと』見ました~(T_T)

『おくりびと』見ました~(T_T)









とは言っても、DVDですが^^;;

昨日は私の実家でBBQだったんですが~、我が家にあったDVDなんです。

どうも両親が映画を見に行ける体ではないので、発売直後に購入したものらしく~

うちの奥様が前から見たい!見たい!!と言ってたものでした。

で、私は正直どっちでも良かったわけですが^^;;


奥様のお義母さんも見たがっていたようなので、今日奥様の実家に遊びに行った際に

どうせだから皆で見よう!ということになり、見始めました~。


で・・・この映画・・・かなりイイ!!!です(T_T)

上にも書いたとおり、私は正直、期待していなかったんですが~・・・見始めて15分くらい?

で、ものの見事に引き込まれてました^^;;

終盤には目がうるうる(T_T)


個人の趣味はあると思いますが、もし興味のある方がいらっしゃったらレンタルででも

是非見てみてください♪
関連情報URL : http://www.okuribito.jp/
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/05/06 21:11:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月9日の諸々
どんみみさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 21:31
こんばんは^^
まだ見てないですよ^^
かなりいいらしいですね^^
早く見ないといけませんね^^
コメントへの返答
2009年5月7日 22:14
こんばんは~

とっても良かったですよ^^
好みはあると思いますが是非一度♪
2009年5月6日 21:38
そうですかぁ~(*^-^*)♪

そう言われたら余計に気になっちゃいます(笑)
明日あさっては休み・・・借りて見てみようかな~☆
コメントへの返答
2009年5月7日 22:15
こんばんは~

そうなんです~^^
好みはあると思いますが是非一度♪
あ、でも貸し出し中ばかりかも?^^;;
2009年5月6日 21:42
こんばんわ~
アカデミー賞獲ったときにもうDVDがでているんだと思ってましたがまだ見てないです。
やっぱいいんでしょうね、見てみたくなりました。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:17
こんばんは~

日本アカデミー獲ってましたね!
是非ご家族でどうぞ~^^
って、好みに合わなかったらすんません><
2009年5月6日 21:45
かみさんが見たがってるんですが・・・近所のツタヤでは、いつも全部レンタル中っす(^^;;

もっとも・・・おいら自身は、昨年目の前で納棺師のお仕事っぷりを見たので、おなかいっぱいです(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 22:18
こんばんは~

私も最初は全然でした^^;;
でも、見て納得でした~^^

あっきぱぱさん、貴重な体験されたんですね!
現実とはちょっと違うと思いますが、
一緒に見てみてくださいませ~^^
2009年5月6日 22:01
基本オイラは映画やレンタルを見ない人なんですが・・・やっぱイイですか?(^^)

ただ、涙モロイんでウルウル物は苦手っすw
コメントへの返答
2009年5月7日 22:20
こんばんは~
私はこの映画全然興味ナシでしたが、
評判は聞いていたんですよね~^^;;
実際に見て「なるほど」でした^^

ウルウルしちゃってください♪
2009年5月6日 23:08
いいんですね♪
最近は、DVDレンタルすらしなくなってしまったので…

次回、借りに行く時は第一候補で・・・♪
コメントへの返答
2009年5月7日 22:21
こんばんは~

イイですよ~^^
是非奥様と一緒にどうぞ~♪
2009年5月6日 23:20
こんばんわ♪

ちょうど、今晩から明日の朝に掛けてレンタルだと戻ってきそうですね^^
ワタシもまだ見てませんが、覚えてたらよって見ますね♪
コメントへの返答
2009年5月7日 22:22
こんばんは~

あ・・・確かに~^^ GW明けですね!
是非見てみてくださいね~♪
2009年5月6日 23:27
私は映画館に行き本当は他の映画を観る予定でした。
待ち時間が長い為、待ち時間が無いこれでいいかと入って観たのが「おくりびと」でした。
私も観はじめて15分くらいで引き込まれてしまいました。
笑いあり涙あり、音楽と景色も良かったですね

観て良かったです
コメントへの返答
2009年5月7日 22:24
こんばんは~

シロストさんは劇場で見られたんですね!
何かきっかけがないとこういう映画って
見ないかもしれないですよね~^^;;

私も見て良かったと思いました^^
2009年5月6日 23:38
こんばんは

うちも今日みました。><

大事なお仕事なんだ~と感じながら~楽しみました。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:26
こんばんは~

お!奇遇でしたね^^
なかなかこういうお仕事って詳しく知る
機会ないですもんね?^^
2009年5月7日 2:13
そんないいんですか??

それならみてみようかな~~(;´д`)

ジブンは納棺より官能のほうがすきです(爆
コメントへの返答
2009年5月7日 22:26
こんばんは~

見てみてくださいませ~^^
心が洗われますよw
2009年5月7日 5:30
おはようございますw

お久ぶりですねw(照

「おくりびと」先月に観ましたよw。両親にせがまれてレンタルしたDVDで。
結果一番食い入るように観ていたのは自分でしたが(笑

ロケ地の山形県行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:28
こんばんは~

お久しぶりです^^
お仕事ご苦労さまですm(__)m

ナル秋さんもご覧になったんですね!
私もまったく同じような状況でしたw

DVDにはメイキング映像も入っているので
山形に行ってみたくなる気持ちが強まり
ますよね~^^
2009年5月7日 8:51
おはようございます♪

やはりいいですか~
自分まだ見てないです。そろそろレンタルでも
借りられそうなんで見てみますね!

コメントへの返答
2009年5月7日 22:29
こんばんは~

いいですよ~^^
あれだけ話題になった作品だとレンタルも
なかなか返ってこないかもですね^^;;
見かけたら是非是非^^
2009年5月7日 8:59
自分は元々、邦画はあまり見なく専らCGなどで画像に迫力がある洋楽を見る事が多かったですが、この映画を見て日本の映画も素晴らしい事に気が付きました。
いい映画ですね。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:31
こんばんは~

カトケンさんは劇場でご覧になったんですか?
私も同じような感じでドンパチやるの
ばかり見ていましたが、今回のDVDで
同じような感想でした^^

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation