• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

危うく^^;; & ランボルギーニ、F1

危うく^^;; & ランボルギーニ、F1










去年は届いたらすぐこんな記事をあげていたんですが~・・・

今年はまだあげてなかったな~・・・確か届いてたハズ・・・と封筒をさがしてみると・・・

無い!・・・ポッ(||l ゚ д ゚)カ~ン…

仕方が無いから家捜し始めたら~・・・雑誌の間に挟まってました^^;;

しかもご丁寧に2つとも(笑)

固定資産税は引き落としにしてあるんで、こっちはなくしても良かったんですがw

自動車税は払い込み用紙!なくしたら・・・どうなるんでしょ?^^;;

しかも今年から標準?なので\39500・・・(T_T)ハァ・・・

仕方ないからとっとと払ってきます!また行方不明になっても困るし(笑)



では、今日のニュース~

ランボルギーニ、
2つのスペシャルモデルを日本発売
















またもや、一般庶民には無縁のスーパーカーの話題ですが^^;;

ランボルギーニジャパンから『ムルシエラゴLP670-4SV(スーパー・ヴェローチェ)』と、

今まで写真のみ公開だった『ムルシエラゴLP650-4ロードスター』が日本での販売開始だそう。

『LP650-4ロードスター』は全世界でわずか50台、日本での販売予定台数は3台のみ!

一方『LP670-4SV』の台数は未定だそうで、発売は9月以降だそうです。

お値段は『ムルシエラゴLP670-4SV』が4888万2500円!

『ムルシエラゴLP650-4ロードスター』が4538万6250円!

数字を見てため息しか出ません・・・^^;;



次はF1の話題を2つほど~

フェラーリがF1撤退へ
…FIAのコスト削減策に反対














フェラーリがFIA提案の削減策がこのまま採用されるならば今09年限りでF1参戦を

取りやめると発表したそうです!

これは割愛するとワケがわからなくなるので、本文引用~w

++++++++++++++++++++++++++++++

FIAが4月29日に決定したコスト削減策は、コストキャップ(予算上限)を設定し、
予算がそれ以下のチームに技術的に有利な規則を適用するというもの。

チーム年間予算の上限を4000万ポンド=約59億円に設定し、これ以下のチームには、
車体前後の可動ウィング、回転数無制限のエンジン、シーズンオフの無制限テスト、
スケールと速度の制限なしの風洞試験が許される。

フェラーリは2種類のレギュレーションで競技の行なわれることを非難する。
またコスト削減策が決議されたFIAの会議はもともと検討会であり、
このように重要な案件がコンストラクターやチームの理解なしで決定されことに
失望を表明している。

F1世界選手権10年シーズンのエントリー受付は5月22 - 29日。
チームはエントリー時に、コストキャップ規則を採用するかどうかを
明らかにしなければならない。

++++++++++++++++++++++++++++++


今シーズンのレギュレーション変更も、この提案もチーム間格差をなくして、

『どんぐりの背比べ』状態にしてレースを面白くしようという狙いなんだとは思いますが

日本でのHONDAのように、フェラーリが抜けるとなったらFANが離れていくような?^^;;



続きまして~

【スーパーアグリF1】復帰はなし
…元オーナーが否定














上記フェラーリの記事に関連してSAF1の話題も。

阿久里さん、バジェットキャップ(年間予算制限)が導入される2010年への復帰へ前向きなコメントを

出していたそうなんですが~元共同オーナーの秋田史がこれを完全否定だそうです^^;;

もっと資金力のありそうなHONDAが経済状況から撤退したくらいですから、SAF1の復帰は

もっと厳しいですよね・・・現実問題。

でも、HONDAもSAF1も何かの間違い?で復帰してくれたら!と思っちゃいますね^^
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2009/05/13 18:54:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

勢い余って•••
shinD5さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 19:30
こんばんは~

毎年この季節は請求書がたくさん来ていやになりますね…。
どっかにやってしまいたくなりますが、しょうがないですよね~

毎年変わるレギュレーションも早く落ち着いて欲しいですね。
変わるほうがコストかかる気がします。
コメントへの返答
2009年5月15日 0:02
こんばんは~

本当ですね~><
でも、義務ですからね~^^;;

F1は確かに団子状態になっていて面白い
んですが~あまりかき回しすぎるのも
どうかと思いますよね~^^;;
2009年5月13日 19:37
ウチ、自動車税どころか、定額給付金の申請書がまだ転がってますが。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!
コメントへの返答
2009年5月15日 0:03
こんばんは~

払うほうはともかく、もらえるほうは
お早めに~^^;;
2009年5月13日 19:56
こんばんは~

高級車乗ると5000円も高い税金お支払いになるんですね(・∀・)ニヤニヤ

しかも今年のズリは半額(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月15日 0:05
こんばんは~

高級車・・・ですかぁ?^^;;
もっと早くエコ減税制度を実施して
ほしかったですよ~><
2009年5月13日 20:08
こんばんわ~
固定資産税も今の時期は払えないので自動車税と一緒に夏ボまで延滞してます。
どうして一番お金がない5月末支払いなんでしょうね。

F1はずっとごたごたしてますが結局は参加する方向で落ち着くと思いますよ。
SAF1の復帰はないですけどね。
来年からの新チームに期待します。
コメントへの返答
2009年5月15日 0:07
こんばんは~
どうしてでしょうね~?^^;;
うちは固定資産税は4回に分けて引き落とし
にしてあって、別口座に積み立ててあるので
いいんですが~自動車税は^^;;

F1はなかなか落ち着かないですね~。
でも確かに主力チームが不参加になったら
大変ですもんね!結局FIAが折れそう^^;;
2009年5月13日 21:17
我が家にも届いていました…自動車税の納付書

4月、5月は色んな支払いがあるからピーピーなんですよね涙

明日支払いに行ってきます冷や汗

コメントへの返答
2009年5月15日 0:08
こんばんは~

本当、この時期は・・・
まして今年は不景気でボーナスも期待
できないですからね><

でも、払わなきゃなんですよね~^^;;
2009年5月13日 21:17
自分の場合減税対象で安くなってました。

ヤレヤレ

又来年から元に戻るのか… やだな
コメントへの返答
2009年5月15日 0:09
こんばんは~

最近の新しい車なら結構減税の対象に
なってることでしょうね^^
うらやましいです><

うちは今年から元に戻ってます(T_T)
2009年5月13日 21:29
自動車税は払い込み用紙・・・
督促がまた来るから平気だったようなw

F1は・・どこに向かってるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年5月15日 0:11
こんばんは~

督促が来る頃には延滞金?とかついて
こないんですかね^^;;

FIAもなんとかしてレースを面白くしようと
しているんでしょうね~^^;;
ただあまりにいろんなことしすぎかも?^^;;
2009年5月13日 22:33
こんばんわ。。。

┐(´д`)┌ヤレヤレですね。。
請求書も届いてたみたいですが…

今月いっぱいなんて…しかも一括だなんて(´Д`)ハァ…

ランボルギーニ…
4888円の間違いじゃ…(´Д`υ)))ポリポリ
コメントへの返答
2009年5月15日 0:12
こんばんは~

仕方ないですね~><
って、ちゃんこちゃんこさんも今年は
減税対象では?^^

そんなに安かったら逆に興味が薄れそうw
2009年5月13日 23:32
某都市部の有料地下駐車場で、埃まみれになってるカウンタックの存在を知っています・・・

お金持ちのすることは分かりません(爆)

F1・・・このまま行くと、シリーズ分裂っすかね(^^;;
コメントへの返答
2009年5月15日 0:13
こんばんは~

も・・・もったいなひ(T_T)
飽きちゃったんでしょうか?(笑)

今シーズンが始まる前も大騒ぎしませんでした?
結局まとまる方向なのかも?ですね!
2009年5月14日 0:22
払わないと利息付できますよ(・∀・)ニヤニヤ

ジブンの会社に毎年9月に滞納して払う人がいて、毎年9月にくるものだともってたって言ってました(・∀・)ニヤニヤ

いやぁ・・なれって恐い(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:14
こんばんは~

ソレって「慣れ」?(笑)
その方はお金持ちなんですね~^^;;
2009年5月14日 9:29
おはようございます~

国民の義務(嫌な事)は、早めにすませちゃいましょうw( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
と、言ってる自分がまだ未納ですがw(爆
早めに納めてきます(汗

F1は、昨日、こちらの新聞では、FIA提案の削減策には、トヨタ・レッドブルも「反対の姿勢」だと、載ってました。どうなるんでしょうねw??

コメントへの返答
2009年5月15日 0:15
こんばんは~

忘れないうちに収めないと私みたいにw

F1は結局、皆で反対していい落しどころに
落ち着かせそうですね^^;;

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation