• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

確認しちゃいましたw & 駐車支援システム、女子高生、F1相変わらず

確認しちゃいましたw & 駐車支援システム、女子高生、F1相変わらず










てなわけで、ネタもないので昨日の一件を確認しちゃいました^^;;

↑画像の部分までは話も普通に流れてます。

プロジェクトDの両エース(ここでは拓海のみ)がプラクティスを始めたところで話が切れてますね。

で、本来の流れならこの次の話でダウンヒルの拓海とヒルクライムの啓介がすれ違う

シーンに突入するはずなんですが~ページをめくると?












いきなり池谷登場~!プラクティスを吹っ飛ばしてレース当日?の場面に切り替わってます。

更に読み進めると?












雨も降っていなくて、拓海が啓介とプラクティスですれ違うシーンになっている、と^^;;

こうやって説明されると分かるんですが~、昨日も書いたとおり、ワタクシ全然気付かず!(爆)

プラクティスの時に他の誰かが乱入!とか事件でもあれば話の繋がりがおかしくて「あれ?」

って誰でも気付くと思うんですが、内容が希薄?で流し読んでも全然平気なんですw

みんカラ内でタグ「乱丁」なんかで追っかけてみると、他の方々も気付かなかった方々が

大半みたいですね^^;;

一応、講談社のフリーダイヤルに連絡すれば交換してもらえるようですが~・・・

奥様は「大事に取っておけばいつかはプレミア?」なんて言ってました(笑)・・・

が!頭文字Dなんて結構な部数出してますからね~期待薄ですw

それよりも交換が面倒ってのが一番でして~このままでもいいかな?なんて(笑)





では、今日のニュースです~。

日産 スカイライン クロスオーバー、
駐車手順を音声で案内…世界初の機能も


先日のアコードクロスオーバーもそうですが、スカイラインのクロスオーバーも理解に

苦しんでいる私ですが~・・・従来のアラウンドビューモニタに更に3つの機能が加わるそうです。

「駐車ガイド機能」、「フロント/リヤワイドビュー機能」、「ナビ連動フロントワイドビュー機能」

3つだそうですが、愛車のリアカメラに頼っただけで運転が下手になったと感じる私としては

こんな機能を盛りだくさんにされると更に下手になりそうです^^;;



次~

高校生の自転車に腹を立て、
クルマを故意にぶつける


大阪で41歳の男性が、女子高校生の乗った自転車を車で追い回し、故意の接触事故を起こしたとか。

どうもその女子高生を含めた4人が道いっぱいに横に並んで走っていたらしく、

それに腹を立てたとのこと。最初は空ぶかしで威嚇したようですが怒りが納まらなかったのか?

最終的にはUターンまでして、突き飛ばしたようで^^;;

私も確かに携帯片手の自転車や、傘をさした自転車の蛇行運転にイライラしたり、

危険を感じたりはしますが、ここまでは行きません^^;;

それに、自転車も自動車もお互い様だと思うんですけどねぇ?



最後~

FIAとFOTAがまた物別れ

もう・・・「なんだかな~」って感じです・・・^^;;
ブログ一覧 | ノーカテゴリ | 日記
Posted at 2009/07/10 17:03:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 17:26
こんにちは~

マンガの事はよくわかりませんが…

最近の女子高生達はマナーが悪い!!
私は車に傷が付くのが嫌なので、しっかりクラクションを鳴らしますよ~

Uターンまでしてぶつけちゃ…もっと悪いですがwww
コメントへの返答
2009年7月12日 2:04
こんばんは~

漫画はスルーでokです^^;;

うちの近所ではそこまでマナーの悪い
女子高生はいないですかね?
振り向いて私が睨んでるとそそくさと
走り去っていきます(笑)
それよりオバハンの方が性質悪いっすw
2009年7月10日 18:07
確かに自転車のマナーは悪いですよね~
煽るまでは気持ちが分かりますが、Uターンして追っかけちゃダメですよね。

高校生もですが、年配のおばちゃんなんかも運転ひどいですよね。
フラフラして追い越そうにも追い越せない時があります。

お互い、マナーは守って運転しないといけないですね♪
コメントへの返答
2009年7月12日 2:05
こんばんは~

私は女子高生よりもオバハンの被害を
喰らいそうになることが多々あるです^^;;

そう!
お互い様なんですよね~><
車も自転車も譲り合う心が必要ですね~
2009年7月10日 18:37
若い子よりも、よっぽどいい年した人の方が質が悪いです…

!Σ( ̄□ ̄;


…気をつけます(^-^;(爆)
コメントへの返答
2009年7月12日 2:06
こんばんは~

↑2件に書いてあるように~・・・
激しく同意でございますw

あっきぱぱさん、十分若いので大丈夫です^^
2009年7月10日 18:47
自転車のマナーの悪さは今問題になっていますねぇ冷や汗2

長崎では自転車よりもバイクがマナーが悪くて、市街地を運転していると怖いですげっそり
コメントへの返答
2009年7月12日 2:08
こんばんは~

前に太田総理の番組でしたかね?
自転車の肯定派と否定派に別れてそれぞれの
言い分をぶつけあってました(笑)
でも、お互いに「なるほどね」と思える
意見がたくさん出ていましたね~。

自転車もバイクも車もお互い様っていう
気持ちを強く持って欲しいですね!
2009年7月10日 20:36
JKのパンツばっか見てます(・∀・)ニヤニヤ













(爆)
コメントへの返答
2009年7月12日 2:09
こんばんは~
よっぽど視力がいいんすねw














事故らないよう気をつけて^^;;
2009年7月10日 20:44
あぁ~っ( ̄∇ ̄;)
買おう買おうと思っていたのに・・・買い忘れました。

なので・・・内容は素通り気味で拝見しました(笑)

漫画本でそんな事って・・・あるんですね~(^-^;)
コメントへの返答
2009年7月12日 2:10
こんばんは~

あ、スンマセン^^;;
ま、この数ページを読んだり、私の解説
聞いたりしても大勢に影響はないですよw

私もこんなのは初体験です!!(笑)
2009年7月10日 21:05
こんばんわ~
スカイラインクロスオーバーはジョージアギアでプレゼント企画してますね。

今週は久しぶりのF1でドイツGPなので楽しみですが来年はまだまだもめそうですね。
コメントへの返答
2009年7月12日 2:19
こんばんは~
そうなんですか~^^
HONDAもHPでいっぱい車のプレゼント
やってますけど、どうにも当たる気が
しません(笑)

ドイツF1、やはりブラウンGPですかね?
でも天気悪そうなんで荒れそうですね~^^
2009年7月10日 22:45
自転車どうというよりも、乗ってる人がおかしいのが多いですよね~
で、自転車で変な運転してる人って大体クルマでも歩いてても、自己中・・・

で、そういう人に限ってこういう事をするんですよねw
気を付けよっとw
コメントへの返答
2009年7月12日 2:20
こんばんは~

確かに・・・この男性に自転車乗って
もらったら逆に轢かれるかもしれないですね!

自分たちがそうならないように気をつけましょ!
2009年7月11日 0:40
じぶんはそんな高校生見たら窓開けて・・・
パンツ見せてと叫びます(・∀・)ニヤニヤ
そうすればどいてくれる(*´艸`)

これやったとき当時の彼女のってて呆れられたのはいうまでもありません(爆
コメントへの返答
2009年7月12日 2:22
こんばんは~
^^;;・・・いい大人なんだから(爆)

今の彼女さんは引かない?(笑)
ってか、もうやれない??(爆)

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation