• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

あぁ・・・衝動買い>< & 湖底でブガッティ、ダッジバイパー

あぁ・・・衝動買い>< & 湖底でブガッティ、ダッジバイパー









ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと迷ってたんですがね~^^;;

昨日、蛍光灯の替えを買いにヤマダ電機へ行ったときに、フラ~っと携帯売り場へ・・・

やっぱり悩んでるときに実物見たらダメですねw

気付いたら買っちゃってました(爆)

ただ、2年ぶりの最新機種は今まで使っていたものと全然別物でして~・・・

前はこんなことなかったんですが、今回は使いこなすまでに時間がかかりそうで><

でも、やっとBluetooth対応機になったので、これでNAVIと直接繋げます^^

って、まだ接続の仕方も分からないので、結局今日は古いままの携帯で過ごしましたがw

次のモデルチェンジまで待とうかな?とも思っていましたが、やはり新しいモノは

嬉しいもんですね~♪

さ~頑張って取り説読むゾ!ヽ(^o^)丿




では、今日のニュース~

湖底で84年前のブガッティ発見される











今年はブガッティ創立100周年なんだそうですが~マッジョーレ湖でアスコナという町の

救命ダイビングクラブのダイバーが湖底に沈むブガッティを発見したそうです!

このブガッティは84年前の1925/4月にフランスで登録されたタイプ23「ブレシア」。

画像はダイビングクラブのHPのもので、スポークホイールが確認できます!驚

ヨーロッパでは過去、戦争による接収を避ける等の理由から高級車をトンネルや壁の裏側に隠したり、

地中や水中に沈めて保管した例があったそうですが、今回のものは事故か?意図的なものか?

これから調査されるそうです。

ちなみにアスコナ救命ダイビングクラブのURLはhttp://www.subascona.com/?load=gly&id=2




次~

ダッジバイパーは死なず!!
クライスラー、生産継続を決定















クライスラーグループがダッジ『バイパー』の生産を継続すると発表したそうです。

バイパーブランドの売却中止は、自らもフェラーリを所有するマルキオーネCEOがスポーツカーマニア

だということが影響していると推測されているようで。

今年12月までの予定で生産を休止中だった工場は生産継続が決まり雇用も守られ~

バイパーの復活は、新生クライスラーの再スタートとともに、新生クライスラーを

象徴する存在になりそうだとのことです。
ブログ一覧 | 携帯 | 日記
Posted at 2009/07/13 22:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 23:17
こんばんにゃ~

ダッチバイパー買ったと思いましたよ(^_^;)

なかなかイイ携帯を逝きましたねww操作性も良いので馴れたら便利っす♪
メール中のデータ添付なんかは秀逸なできですね~
コメントへの返答
2009年7月14日 18:15
こんばんは~

んなバカな^^;;;;;
だとしたら携帯買うのに躊躇なんてみじんも
ないでしょうね(笑)

そうなんですか??
元々F使いだったもので今回も~っていう
安易な選択だったんですが^^;;
メールもままならない?のでとにかく使い倒して
みたいと思います^^

実はSHと悩んでましたが、あっちは電池の
持ちが最悪という悪評だったのでw
でも、Fでも電池の減りは従来よりは早い
ですよね~^^;;
前に使った携帯で卓上ホルダに電池単体でも
充電できるタイプがあったので、ああいう方式の
卓上ホルダにしてほしいところですね^^;;
2009年7月13日 23:26
こんばんわ~

Fですか!
いじり倒してあげてください^^
コメントへの返答
2009年7月14日 18:17
こんばんは~

はい~Fにしちゃいました^^
普通ヒンジのものが良かったのでSHと迷った
んですが、ヤマダ電機でホットモック手にしたら
決まっちゃってましたw

頑張って弄り倒します!!
2009年7月13日 23:52
携帯いいな(´・ω・`)

ズリの落としまくりで傷だらけ(´・ω・`)

0-syさん買って(爆)

アウ携帯なんすか?CODOMO?ソフトパンツ?
コメントへの返答
2009年7月14日 18:25
こんばんは~

欲しいときが買い時ですよ^^

また新しいHN作るんだからw

CODOMOです^^;;
2009年7月14日 0:07
こんばんは^^

良いですね~NEW携帯!!
自分も少し我慢して0-stさんと同じのにすればよかった><
(指紋認証がイイ!!)
Bluetooth便利ですよ~
(SH04Aはなかなか接続できませんでしたが・・・。)
コメントへの返答
2009年7月14日 18:40
こんばんは~

最近はサイクル早すぎますよね><
私も現シリーズが出たときに待つか?買うか?
悩んだんですが~もう最初のが3世代?前の
機種になってしまうんですもんね~><

今までI・O-DATAのアダプタを使っていて、
通話なんかに不便さを感じていたので、
今回のBluetooth機能で解消されれば!
と思ってます^^
2009年7月14日 0:28
バイパーの継続は・・・
多分、良くも悪くも、困るほど売れて無いからってのが正解でしょうか?(笑)

実質受注生産品みたいなもんですからねぇ・・・在庫倒れの心配は要らないんだと思います(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 18:43
こんばんは~

あ、そういう見方もありますか(笑)
案外当たってそうで怖いです^^;;

そうですよね~おいそれと買える車ではないし^^;;
2009年7月14日 8:28
おはようございます。


すごいタイミングです。


自分も日曜日に携帯を二年ぶりに買いました。Fと迷いましたが、shにしました。
昨日、ナビに初めて繋げましたが、まだ使い方がよくわかりません。

コメントへの返答
2009年7月14日 18:48
こんばんは~

おぉ~奇遇ですね!!

私もSHと悩んだんですよ~><
ただ価格.comなんかのクチコミで以前から
調査してたんですが、SHのバッテリー減りの
早さがものすごく書き込まれていたんですよ><
もちろん、使用環境によると思うので、
カトケンさんのがそれに当てはまるか?は
分からないですもんね!

私は未だにナビにすら繋げられません(爆)
2009年7月14日 11:09
僕もそろそろ携帯変えたいナァ~なんて思っていますが
なかなか手が出ないです( ̄▽+ ̄*)

でも欲しい物だらけでどれから行こうか日々悩んでいます(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 18:49
こんばんは~

最近の携帯端末の高価さには本当に驚き
ですよね~><
あれじゃ、かえって端末が出回らなくなって
いきそうな??

悩んでいるときが一番楽しかったり・・・
しません?^^
2009年7月14日 23:30
携帯新作いいですよね♪♪
じぶんのは2年使ってボロボロ・・職業柄鉄粉で壊れるから今まで1年に一回変えてたのに3年?換えれないみたいで・・勝手に電源おちる状態で1年使ってます(爆
コメントへの返答
2009年7月15日 23:18
こんばんは~

なんでも新しいものはイイですね^^
でも、コレもいつまで無傷でいられるか?^^;;
tatuya@さん(あ!HN変わってるw)はSBか
何かですか??3年縛りって結構厳しいっすね!
でも、それでも頑張ってるのがエライ!^^

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation