• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

メモリ換装♪ & Fit首位、Gathersナビ、汎用ステアリングスイッチ

メモリ換装♪ & Fit首位、Gathersナビ、汎用ステアリングスイッチ










今日も休みだったので~何をしようか考えていたんですが~・・・

先日購入したミニノート用の2GBメモリ換装にチャレンジ!ということで~

まずは現状確認~・・・↓画像のように512MBのメモリがささっています。
クリックで拡大!









で、電源落としたらPCをひっくり返して裏側に~ネジ2本で蓋を外します~
クリックで拡大!









下側に512MBのメモリがささってますので~
クリックで拡大!









メモリ両脇のひっかかりを左右に開いて、ちと持ち上げてあげると外れます!
クリックで拡大!









で、元のメモリを外したら2GBのメモリを注意してはめ込みます。
クリックで拡大!









再起動して確認すると~TOP画像のようにちゃんと1.99GBと認識してくれてます♪

単純計算で焼く4倍のメモリに換えてみましたが、いや~快適!サクサクです♪

あとは記憶領域の容量拡大なんですが~・・・この機種は初期型なので拡張スロット

なんて気の利いたものは存在しません(笑)

なので、よほど必要性を感じない限りは着手しないものと思われます^^;;



では、今日のニュース~

新車見積ランキング、
フィットがトップ返り咲き…オートックワン7月

クリックで拡大!









オートックワン発表の7月新車見積依頼月間ランキングでは『フィット』がトップに返り咲いたそう。

1位:『フィット』
2位:『プリウス』
3位:『インサイト』
4位:『フリード』
5位:『ウィッシュ』
6位:『ワゴンR』
7位:『ヴォクシー』
8位:『ヴィッツ』
9位:『ノア』
10位:『タント』

『プリウス』は大幅な納車待ちや、値引きゼロが響いた様子。
軽が落ち込んでいるのは、eco減税の影響ですかね~??



次~

ステアリングスイッチを市販ナビでも活用
…データシステムが装置発売

クリックで拡大!











先日のパーツに続き、またもやデータシステムが新商品です。

今回は標準装備されているステアリングスイッチで市販ナビのAV機能を制御できる

リモコンアダプター『STR417』を8/5から発売なんだそうです。

ステアリングスイッチが標準装備されている車と、パナソニック、パイオニア、エクリプス、

クラリオン、アルパインなど主要市販ナビ製品の装備組み合わせに対応するそうですが~

ステアリングスイッチって純正ナビを装着しなくても付いているものなんですかね?

私は純正ナビなので分かりませんが~^^;; ちなみに価格は9800円。



次~

【カーナビガイド'09】
SSD・フルセグ・インターナビ搭載の
ホンダアクセスギャザズVXS-102VFiを写真で

クリックで拡大!











Gathers(ギャザズ)の新モデル『VXS-102VFi』発表だそうです!

このナビはフルセグとインターナビ対応ながら高コストパフォーマンスを実現した中核機種。

UI周りからインターナビの諸機能までをリンク先の記事で画像付で解説してくれています。

新しいもの好きな私はこういうの堪らないです(笑)



と・・・この記事を22時くらいから打ち続けて、蹴られること3回(T_T)

やっとupできました~><

デスクトップPCの調子が悪いのか?IEがおかしいのか??みんカラが重いのか???

リッチ編集が不安定なのか????・・・とにかく疲れました^^;;
ブログ一覧 | ノーカテゴリ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/05 00:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

筋肉痛💦
chishiruさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

メルのために❣️
mimori431さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年8月5日 0:37
EeePCの初期型は私が持っている奴と同じですねえ。
メモリ換装、考えようかなあ。いくらでした?
どちらかというと、ディスク容量4GBがいっつもMAXになってしまって困ってはいるのですけどねえ。ウィンドウズがしょうっちゅういろんなものをダウンロードしてくるので、いたちごっこ的に消して対処療法してます。
こっちのメモリを増やすのなら、新しいの買った方がいいような気もしますしね。
コメントへの返答
2009年8月5日 22:41
こんばんは~

お~同じ機種でしたか^^;;
メーカーにもよると思いますが、確か\2500程度でした。

そうなんですよね~・・・ディスク容量は私も頭を
悩ませています^^;;
ウィルス対策ソフト突っ込んで自動更新はしないよう
設定しちゃったりしてます^^;;

先日、義理の妹が購入したミニノートはHDD160Gの
メモリ1Gだったんですよね~・・・
やっぱり後になると良いものが出てきますね^^;;
2009年8月5日 0:40
愛のメモリー(古ッ

そんなに快適ですか?

フィット1位((((;゚Д゚))))

プリウス17イン●バージョンいいっすね(;^ω^)

てゆうかフリード4位(^v^)
コメントへの返答
2009年8月5日 22:43
こんばんは~

愛のメモリー?はて??なんのことですか?
とシラを切ってみるw

ん~・・・将来を見据えるか?それとも今の
支払額を抑えるか?で見積もりがFitなんかに
集中したのかもしれないですね~^^;;

FREEDは根強いですね^^
2009年8月5日 0:45
昔々その昔・・・

インターネットとか言う最新鋭の情報システムに対応させるべく、おいらが仕入れたPCの外付けHDDが、当時最大の2GBでしたが、なにか?(TT)(爆)
コメントへの返答
2009年8月5日 23:11
こんばんは~

そんな時代もあったんですね^^;;
でも、このミニノートもディスク容量寂しいです


私が大学で初めて自作PCを作ったときには
仕様がどの程度だったのかすら思い出せませんw
2009年8月5日 0:59
(・∀・)ニヤニヤ
0-stさんが悪い(*´艸`)
キット無意識に閉じるおしてるんすよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月5日 23:12
こんばんは~

あ!そうだったのか!!・・・
ってそこまで耄碌(もうろくってこう書くのか!w)
してませんが?(爆)
2009年8月5日 7:13
おはよ~

XPならメモリー増でかなり快適になりますね^^
うちのVISTAはCPUがネックで速くなりません(^^;

ランキングはストリーム入ってなんですね。

ナビはOPのギャザスですがステアリングスイッチはありません。
純正だけですね。
コメントへの返答
2009年8月5日 23:15
こんばんは~

うちの奥様のノートPCがVISTAなんで少し
触らせてもらったんですが~・・・
全然なじめませんでしたし、無駄が多く感じましたw
XPでサクサクの方がよくありません?^^;;

ストリームは入ってませんねぇ(T_T)
来月・・・やっぱダメでしょうか?^^;;

あ、Gathersでもステアリングスイッチ付いてない
んですね~!てことは純正デッキに飽きた人
や中古で入替向けの商品てことですかね~?
2009年8月5日 8:14
やっぱり パソコンはサクサク やるのが一番exclamation×2

家にあるのデスクなんでメモリー変えるの メンドクサソー (爆)

純正ナビ TV見れないのどうにかしてほしいです 汗
コメントへの返答
2009年8月5日 23:18
こんばんは~

MT’S STYLEさんのコメを見て、ふと今現在
使っているデスクのメモリを確認・・・

512Mでした(爆)
でも、ミニノートより快適ってことはやはりCPUの
クロック2Gが効いてる?^^;;
でも、ミニノートであれだけ向上したのでデスクも
弄りたくなってきちゃいましたwww

走行中の話ですか?<ナビのTV
基本見ちゃダメ~ですからね^^;;
2009年8月5日 15:21
うちのメインパソコンも最近怪しいんです。

サブパソコンは○ニータイマーが発動した物なので基本的に使いたくないですし・・・
というか立ち上がるのに、1時間・・・

こんなパソコン使えないですよね~

何かいい方法ないかな?
コメントへの返答
2009年8月5日 23:21
こんばんは~

メインPCが怪しいと厳しくないすか?^^;;
ソ○ータイマーってまだあるんですね(笑)
私はソ○ー製品、全然縁がないんです^^;;

XPの立ち上がり対策って一時期すごく情報
あがってませんでしたっけ?
でも、基本性能がダメだったら手の施しようが
ないかもしれないですが^^;;
2009年8月5日 18:46
こんにちは~

お気遣いアリガトウございました(謎&感謝
すっかり回復です^^

自分は、エクリプスの社外ナビですが、ステアリングスイッチありません(泣
代車のゼストに付いてるんですが、操作楽ですねw(羨
コメントへの返答
2009年8月5日 23:23
こんばんは~

無事、復活ですか?
良かったです~><
でも、油断しないで、少しはペースダウンして
身体を気遣ってあげてくださいね?^^

やっぱり純正ナビの組み合わせじゃないと
ステアリングスイッチは付かないんですね~^^;;
代車、ZESTですか!?面白そう^^

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation