• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

モデムを変えても(T_T) & プジョー、ブガッティ、GT-R消防車

モデムを変えても(T_T) & プジョー、ブガッティ、GT-R消防車











8/12のことだったんですが、モデムが新品に交換されました^^

我が家はJ:COMのCATV回線でのnet環境なんですが・・・

最初の電話は7月中ごろだったでしょうか?J:COMのフリーダイヤルから番号通知で

着信がありまして~「現在お使いのモデムの老朽化、回線速度upの目的で交換させてください」

と電話があって、また掛けなおしますとのことだったので放置しちゃってたんですね^^;;

で、今月頭にまた着信があって、今度は伝言メモも何も残っていなかったので「こりゃマズイ!」

と速攻で掛けなおしたところ、工事日程を決めたいという電話でした。

で、話を聞いていると最近J:COMの方に速度が遅くなったとか繋がりにくいとかいう

クレーム?が届いていたらしいんですね~^^;;

我が家の交換前の状態が↓なんですが~
クリックで拡大!









左側の白いのがJ:COMから借りているモデムで、右側がPLANEXの無線LAN用ルータでして、

多少繋がりにくかったり、動作が怪しかったりするのは無線LANが不安定なんだろうな?

くらいにしか思ってませんでした^^;;

ところが、上記のようなクレームが寄せられているということと、今回の工事にあわせて

無料で8Mコースから24Mコースにupしてくれるということだったので、喜んでお願いしちゃいました^^
(後から調べたら8Mコース自体なくなったみたいでしたが・・・笑)

そんなわけで8/12にお願いしてモデムの交換をしてもらったんですが~・・・

思ったほどサクサクnetができたわけでもなく^^;; 無線LANが途切れたりすることも

劇的に改善されることもなく^^;;;; 期待していたよりはイマイチでしたw

光も速いって聞くんですが、TVやTELも同時契約なので「面倒」っていうのが正直なとこです(笑)

ま、我慢できないほど遅いわけでもないですし、モデムが新品に変わっただけでもヨシとするか!と^^

でも、よく基地局からの距離に依存するとかって聞くんですが~・・・

こういうのってお試し契約みたいなことできないんですかね~??

無理に契約プランを更新して、やはり速度が変わらないとかってなったら虚しいと思うんですがw



では、いつものニュースです~

【フランクフルトモーターショー09】
プジョー RCZ、出現

クリックで拡大!










プジョーが新型車『RCZ』を発表!小型のプレミアム2+2スポーツクーペで、

2010年春に市販だそうです。

プジョーというと車名が3桁の数字を思い出しますが、今回の新型は『RCZ』という

今までとは違うネーミングですね~。

ライバルに想定しているのはアウディ『TT』等だそうですが、リアから見ると

アウディ『TT』に見えてしまうのは気のせいでしょうか?w



次~

ブガッティ ヴェイロン、世界に1台の
100周年記念車…オーナーは誰に?

クリックで拡大!








ブガッティがブランド誕生100周年記念、世界1台限りのヴェイロン「Sang Bleu」(サンブルー)を披露です。

サンブルーは、フランス語の直訳で「青い血」、「貴族」を意味するそうです。

この1台、ブガッティのミュージアム入りするのか?それとも顧客に引き渡されるのか?

明らかにされていないそうです。ちなみにベース車両の国内価格は、2億5300万円!



最後~

世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、
ニュルブルクリンクに配備

クリックで拡大!










欧州日産がニュルブルクリンクサーキットに『GT-R』の消防車仕様を寄贈したそうです!

ニュルブルクリンク北コースは超難コースに加えて、自動車メーカーの開発テストや、

お金さえ払えば一般ドライバーも走行可能なコースだそうで、事故や車両火災は日常茶飯事とか。

そこで事故が起きても緊急車両が現場にすぐ到達できるようにGT-Rベースの消防車を製作したそうです。

トランク内には消火システムと全長20mのホース、後席撤去後のスペースには50Lの水タンクを配置。

GT-Rの開発もこのサーキットで行われたので、恩返し的な意味合いもあるようです^^
ブログ一覧 | | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/18 18:34:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 19:21
私、熊本にいたときヤッホ~でADSL12Mbps(当時コレが最高)を契約してモデム繋いだら繋がん無くて、12M→8Mに変更してモデム交換してもダメで、8M→1M以下に変更してモデム交換してやっと繋がった事が・・・
追い金は無かったですがw

ADSLは基地局からの距離に依存しますね~
コメントへの返答
2009年8月19日 23:18
こんばんは~

そういえばH.A.L.さんが四苦八苦していた
ことありましたよね^^;;
なんとなく覚えが(笑)

やはり距離が問題なんですよね~><
2009年8月18日 19:23
うちのメインPCが壊れましたが、サブPCは立ち上げに1時間・・・。
ネットつなげるとページ開くのに10分・・・。
とてもじゃないですが、自宅ではもう出来ません・・・。

うちのPCどうにかならないかぁ~
サブも無線使ってますが、ぶちぶちきれてつながらないし、更新遅いしでストレスたまりまくりです。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:20
こんばんは~

凄まじい環境ですね^^;;
みんカラは携帯メインにするしかないですか?
でも、携帯って閲覧は良くても書き込みが
イマイチ面倒なんですよね~><
おNew行っちゃいますか!?(笑)
2009年8月18日 19:34
こんばんは~

プジョー『RCZ』仰るとおり、リアwライバル車に似ている(笑
でも、カッコいい!!

GT-Rの消防車使用速そうww
50Lの水量で、消火可能なんですかね?
サーキット内だし、いち早く出火元へ駆けつけて、初期消火作業して後は後続の消防車まかせばいいのかw(笑
ドライバー救助のためにカッとんで行くんですねw(≧∇≦)b



コメントへの返答
2009年8月19日 23:22
こんばんは~

そうなんですよ^^;;
プジョーはプジョーらしく行ってくれたほうが
個人的には嬉しいんですけどね~(笑)

このGT-Rに積まれている消化装置は
「20バールの圧力で噴射され、初期消火に
対応する2分間分の容量を確保した」そうで
ナル秋さんの仰るとおりでしょうね^^
2009年8月18日 20:55
こんばんは~
無線LANて本当に不安定ですよね(笑)
うちのも複数の接続先を見つけてきては『接続できません』てなります(笑)

昨日の砂利の件、フォトギャラupしました。
参考になるかはわかりませんが、よかったら見て下さい。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:24
こんばんは~

私も最初に無線LANを接続した当初は
えみパパさんと一緒の状態でした^^;;
うちは今回説明したモデムを2階に、メインPCを
1階においているので、行ったり来たりして
設定を弄りまくってた覚えがw
最近は以前よりは安定しましたかね~^^

フォトギャラありがとうございます!!
後でお邪魔しますね~^^
2009年8月18日 21:26
こんばんわ。

プジョー見た瞬間、前からでもTTと思っちゃいました!
そしてリアはレクサスSCも入ってる感じですねー。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:26
こんばんは~

前もTTに似てますか?^^;;
目はなんとかプジョーを保ったかなぁ?とw

レクサスSC・・・確かに^^;;
なんか某巨大国のモーターショーっぽい(笑)
2009年8月18日 21:30
我が家はフレッツ光ですウッシッシ

ネット環境はサクサクできていいですよぉわーい(嬉しい顔)

GT-Rの消防車…すんごいスピードで消火に向かうんでしょうねうれしい顔
コメントへの返答
2009年8月19日 23:28
こんばんは~

おぉ!光ですか~^^
うらやましいですね~!
今の環境にガマンできなくなったら真剣に
考えようかな?(笑)

このGT-R、消化装置のせいで200kgは重く
なってしまったそうですが、それでも他に
比べればすごい速さだそうです^^
2009年8月18日 21:55
こんばんは。

自分もまったく同じ環境!モデムも同じものですが
問題動いてます。しいて言えば、モデムをスタンバイ状態に
しちゃうと復帰しなくなるくらい・・・
うちにもモデム交換依頼きてるのかな?
コメントへの返答
2009年8月19日 23:30
こんばんは~

ザットンさんも同じ環境でしたか~^^;;
「同じ環境」ってモデム交換前ですかね?
もしかしたら電話かかってきてるかも
しれませんよ~?^^;;
2009年8月18日 21:56
こむばむゎ~

無線LANは最近新しいルーター?に変えたら殆んど切断とかなくなったお

ちなみに光回線(*´艸`)

まあ無線LANだと15Mくらいしか出ないけど(*´艸`)

有線だと60Mくらい出るけどサクサクはあんま変らないんだよね(;^ω^)
コメントへの返答
2009年8月19日 23:32
こんばんは~
って、またすごい挨拶でw

確かにルータは結構年季入ってるんすよ><
にゃんさんも光ですか~^^
の割にノートは遅いって言ってませんでした?^^;;
あ、無線LANてことですかね?

4倍違っても体感速度はあまり変わらずですか~
うちは無線LAN使ってるし、この辺が妥協点
かもしれませんね^^;;
2009年8月18日 22:12
こんばんは^^
サーキット用に、GT-Rですか^^
消防車とは、いいですな^^
事故おこしても、すぐに、たすけてくれそうです^^
コメントへの返答
2009年8月19日 23:33
こんばんは~

豪勢ですよね~^^
でも、あまりこの車が活躍しないのが一番
いいことなんでしょうけどね^^;;
2009年8月18日 22:13
基地局までの距離ってネットに転がってませんかね?
NTTとかだとあった気がしますが。

うちはまだADSL・・・でもいいんだ15M出てるから。。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:39
こんばんは~
ん~・・・J:COMにはそういうの無かったような?
もう一度探してみようと思います^^

どの程度で自分が満足できるか?ですもんね^^
2009年8月18日 22:52
こんばんわ~
うちもよくフリーダイヤルや知らない番号でかかってきますが出ないのでもしかしたらそういうのもあるかもしれないですね。
今の環境はADSLで2Mくらいしか最大ででませんが十分です。

GT-Rの消防車は50Lの水って少なすぎませんか?
500Lくらい積めそうですが(^^;
コメントへの返答
2009年8月19日 23:41
こんばんは~

知らない携帯番号だと私はほぼ折り返しませんね。
だから宅配便の運ちゃんにはせめて伝言メモを
残してほしいと思うんですがw
フリーダイヤルだったらこういう案件もあるかも
しれないですよ~^^

↑の方で書いた通り、初期消火に特化するため
量を減らして、機動力を下げたくなかったのかと?
500Lも積めたら凄くありません!?^^;;
2009年8月18日 23:33
モデムオソロです♪♪
j混むも(*´艸`)

なんか家もおそいんだよな~~~・・・処理が(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 23:43
こんばんは~

お?tatuya@さんも一緒でしたか~?
交換前と一緒?
交換後と一緒??

PCの性能も依存するでしょうし、基地局との
距離も依存するでしょうね~^^;;
2009年8月19日 0:23
こちらにもGT-R消防車の記事が・・・(^-^)♪

現地へすばやく赴く事が出来そうなのはいい所ですが・・・
大火災ともなると・・・設備的な問題で性能の限界は感じそうですよね。

初期消火・・・位だったら大丈夫かな(^-^;)?
コメントへの返答
2009年8月19日 23:46
こんばんは~

見事に被りました(笑)

仰るとおり!♪マコっち♪さん鋭いっすね^^;;
あくまで↑の方で書いた通り、初期消火が目的
みたいですね^^;;

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation