• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

あいにくの雨でしたが^^;;・・・LEXUS HS250hにてドライブ!

あいにくの雨でしたが^^;;・・・LEXUS HS250hにてドライブ!









ということで、この記事でもあげましたが、11/22に親の新車で箱根ドライブしてきました!

もちろん!車はLEXUS HS250h

ところが・・・やはり納車したばかりというだけあって、走行距離を確認したら~・・・

まだ総走行距離は200km程度(爆)・・・これじゃとても踏めません(笑)

なので、道中はひたすらエコ運転に終始してしまったのでろくなインプレが出来ませんが

感じたことをいくつか^^;;

やはりLEXUS!よくも悪くも高級車ですね~^^ まずは内装ですが~・・・

シートも革張りで、ただ座り心地が良いだけでなく、少し硬めのシートになっていて、

長距離ドライブでもすぐには疲れない感じがしました^^

高級車ですので、もちろん!?フル電動シートで、運転席・助手席には独立でシートの

ヒーターも付いてましたね^^

オートライトはSTREAMと違って?ただのON/OFFではなく、明るさをしっかりと認識して

夕暮れになるとポジション点灯、暗くなるとヘッドライト点灯と2段階になっていましたし、
(※マニュアル確認したところSTREAMも「車外の明るさによって
ヘッドライトや車幅灯などが 自動的に点灯・消灯します」とありました^^;;)

LEDヘッドランプはハンドルの操舵角に合わせて照らす方向を変えてくれます^^;;

また父の車はクルーズコントロール、レクサスHSプレミアムサウンドシステム(SP何個付いてたんでしょw)、

プリクラッシュセーフティシステム(カメラで前方が確認できるやつです)、フルエアバッグ、

とまぁ、てんこ盛りの内容でした^^;;


で、ここからは画像も交えて^^

まずタイヤ!
クリックで拡大!









これもオプションで225/45R18 91Wのアルミで、タイヤはDUNLOPのスポーツタイヤ!

すんません名前は忘れましたが、画像の通り内と外でパターンが異なります。

実際に走ってみると、居住空間の制音性は良いと思いますが、こんなタイヤを履いて

ますから、ロードノイズは気になる方は耳につくかもしれませんね^^;;

で、箱根の山道を実際に走ってみると・・・私がHONDA贔屓だからかもしれませんが、

やはり脚が乗り心地重視になっていて、タイヤは頑張っているのに脚が踏ん張ってくれず、

大してスピードも出してないのに不安感を個人的には感じてしまいました^^;;

やはりそんなにスピードをあげず、優雅に流すのが似合うのかもしれません。

走り出しで、ある程度になるとエンジンがかかって、あたかもホイルスピンしているかのように

感じる違和感はインサイトと一緒の感じでしたかね~?あ、もちろんパワー感はこっちですがw

排気量違いますし当たり前ですね。

それから内装で気になったのが~・・・


まずバイザーのライトですね~^^
クリックで拡大!









奥様が助手席に乗ったときにミラーを使おうとしたんですが、このミラーの蓋を右に

スライドすると、それがスイッチになっていて自動でライトが点灯します。

これは女性にはウケがいいでしょうね~♪

それから前後してしまいますが~・・・乗り込んでPOWERスイッチをONにすると・・・
クリックで拡大!









ヘッドアップディスプレイが自動で立ち上がり、荘厳な音楽とともにLEXUSエンブレムが

浮かび上がって、高級感を盛り上げてくれます(笑)

それからメーターはオプティトロンメータ。
クリックで拡大!









ライトON時のほうが不思議と?地味な感じでしたね~・・・これはSTREAMの勝ちだったかも?w

それからキーはこんな感じ↓
クリックで拡大!









宝石でも入っていそうな箱に2個のユニット型のキーと、カード型のキーが入ってました^^


で、こんな風に実家でLEXUSのなんたるか?を楽しんでいると~宅配便到着~!?
クリックで拡大!









よく見ると海外からの発送の様子・・・また何買ったんだぁ?と父に聞いてみると~

我々が前にプレゼントしたイタリア製のクッションでした(笑)

本当に気に入ってくれたようで、もう一個買い増ししてしまったそうですwww

で、夕飯もご馳走になって、帰ろうとしたところで最後のオチが・・・



クリックで拡大!









だ~れも気付かなかったんですが~・・・

助手席側のドアに、早くも傷!^^;;

父が凹んでましたとさ・・・^^;;;;;



upしました。
フォトギャラリー:2009/11/22 HS250hで箱根ドライブ!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/25 00:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 0:11
こんばんわ~

高級車なのにエコでスポーツ感も出しているんですね。
でも装備はやはりいいですよね。

おちついてゆっくりドライブするにはいいですね。

ドアの傷は開く側じゃないですよね、なんでだろ?
コメントへの返答
2009年11月25日 21:24
こんばんは~

装備はサスガ高級車でした!!^^
スポーツ感は、がっつり踏めなかったので~
また時間が経ったら踏んでみますが~
とりあえず、好みの脚ではなかったです^^;;

ドアの傷はおそらく、助手席から降りるときにでも
何か引っ掛けたんじゃないかな?と^^;;
2009年11月25日 0:15
0-stさん、いくらヤキモチ焼いたからって新車にキズつけちゃマズイです(爆)

さすがに高級車ですね。


ミラーに手(チョキ)してるのは奥様ですか?
コメントへの返答
2009年11月25日 21:25
こんばんは~

さすがにできませんて(笑)

やはり高級車は優雅に流すべきだな~・・・
と乗ってみて改めて感じました^^

あ、その通りです^^;;
2009年11月25日 0:24
さすが高級車ですねムード
装備がスゴすぎです冷や汗

納車されて間もないのに小さくてもキズが…お父様の凹む気持ちわかります涙

うちのストちゃんなんか納車されて3日後にパパしゃんが結構大きなキズを付けてくれましたからねげっそり

シャルは泣きました泣き顔
コメントへの返答
2009年11月25日 21:27
こんばんは~

父は「オプションなしだよ」と言ってましたが、
最近はオプション付きのものを違うグレードとして
売っているので、調べてみたらオプションちょい盛りの
グレードでした(笑)

傷は両親ともに心当たりがないようで~・・・
私が発見したときには「・・・(T_T)」でした^^;;

シャルさんも大変だったんですね><
2009年11月25日 9:15
足の印象の違いは、贔屓どうこうぢゃなくて、単に方向性の違いだけですよね(^^)

庶民のうちの家族は、たまに高級車にのると酔いますが…(爆)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:32
こんばんは~

あ、そういうものですかね^^;;
そういえば昔からHONDAは硬めと聞いたような?w
今回の車はなにか中途半端?な感じがしてしまって
INSPIREやLEGENDに試乗したときにはここまで
ふにゃふにゃしてなかったな~?なんて^^
でも、まだ走行400kmですから、落ち着いてきて
もう少しスピード上げたら違う印象になるかも?
ですね。

うちの奥様・・・前はどんな車も酔いまくりでしたが
英才教育?が成功したようで、硬めの脚じゃないと
気持ち悪くなるそうです(爆)
2009年11月25日 9:24
あれれ?
STREAMのオートライトも、最初はポジションON、さらに暗くなるとライトONですよ。ただ、なかなかポジションONにならない気がしますが。
コメントへの返答
2009年11月25日 21:34
こんばんは~

なんですとっ!?
うちのSTREAMではオートライト時にポジションのみ
点灯の状態を経験した覚えがないんですが・・・

・・・でも、マニュアル読むとWKさんの言うとおり
車幅灯とも記載がありますね~^^;;
私が運転する時間が遅いばかりなんですかね?w
2009年11月25日 10:08
こんにちは~

インプレを拝見しての率直な感想「い~な~(羨)」
レクサスが欲しいのではなくてお実父さんが購入されたこと。

我が実父も買ってくれないかなwwたまになら乗って高級感を味わってみたいのでww

走行距離200km前後でwキズ(*`Д『+』)ハッケン!! ・・・お実父さんでなくても凹むわwwww(同情
コメントへの返答
2009年11月25日 21:42
こんばんは~

私も両親に対して「い~な~(羨)」ですよw
でも、帰りにSTREAMに乗ってみて、やはり
このくらいの硬さがないと><って思いました^^
これには奥様も同意見だったのがビックリwww

ですよねぇ^^;;<傷
この塗装がまたパール系でやっかいそうでしたw
2009年11月25日 12:40
レクサス(;´Д`)ハァハァ

高級車は装備も違いますね~

それにキーが入ってる箱なんか・・・(*´艸`)

ホンダもそのくらいしてくれたら・・なんて思うのが間違い?(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:44
こんばんは~

すごい装備ですよね~^^
ドライブ中に聞いた話ですが、納車の際には
営業マンが自走せずトラックに載せて運搬、
実家前で下ろしたそうで、さらにバラの大きな
花束も贈られていました♪

キーの箱もそうですが、これだけ違いを見せられると
「やはりLEXUS!」って思いますね^^;;
2009年11月25日 20:11
こんばんは^^
さすがレクサスですね♪
ハイブリットに18インチなんて(驚)
シートヒーターいいですよね~、直ぐに暖まってエアコンいらずで。ストにも欲しい装備です^^♪

キズは残念ですね。。。
乗降時にバックの金具で似たような所を母親にやられたことがあります(泣)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:46
こんばんは~

↑でも書きましたが、父はノーオプションだと
言ってたのにサイトで確認したら18インチは
オプションでした(爆)
シートヒーターは標準でしたね~サスガ高級車!

バックの金具・・・
やはりそっち系ですかね~^^;;
母が助手席に乗ることが多いようなのでw
2009年11月25日 21:30
淫婦 乙です♪

フリードも2段階のはずですが・・・(笑)

0-frさんのオートライトはオンオフ?(;^ω^)

HSは一番高いヤツ持って来い系だったんですね((((;゚Д゚)))) (笑)

傷はちゃんと誤れば許してくれますよ(爆)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:48
こんばんは~

本文は注釈入れておきました^^;;
マニュアル見ると、そう書いてあるんですが~
私はオートライトで車幅灯のみのときを経験した
ことが未だにないんですよね~もう2年以上も
乗っているんですが^^;;

あ、一番高いやつでもないんですよ?コレがw
もっと上のグレードがあるみたいっす^^;;

だから~・・・オレじゃないっす!!(爆)
2009年11月26日 0:21
インプレお疲れ様でした♪♪

試乗者がんがん踏むくせに(*´艸`)
良くも悪くも高級車なんすね(・∀・)ニヤニヤ

何より・・・・燃費は??
コメントへの返答
2009年11月26日 23:15
こんばんは~

いえいえ~でもやはり人様の車を運転するのは
気を遣います><
あ!tatuya@さんのも然りでしたよ?本当^^;;

試乗車だったら個人の持ち物じゃないので
気にならないんですかね~^^;;
ハイ、「良くも悪くも」です(笑)

燃費はエアコン全開だったのと、高速走行が
あったのでなんとも言えませんが~
やはり停車時、アイドルストップするので~
良くて当たり前ですよね^^;;
2009年11月27日 0:13
フリードに乗ってるからか…
どの車も高級車に見えてきそうです(´Д`)ハァ…

さすがにレクサスですね~~♪
コメントへの返答
2009年11月27日 22:00
こんばんは~

そんなことないでしょう~^^
FREEDだって良い車だと思いますよ!
さらにちゃんこちゃんこさんはご自分で
色々と弄られているから、他のFREEDとは
違うじゃないですか♪

確かにさすがの高級車ですね^^;;

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation