• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

病院ハシゴと初めてのe-tax

病院ハシゴと初めてのe-tax









昨日upした通り、来週から山梨行きなので今日は雪がちらつく中、朝からいつも通っている

皮膚科と頭痛外来の病院ハシゴしてきました~^^;;

が・・・さっすが土曜日の午前中!どちらの病院も大混雑!!

午後一で実家へ行くはずだったのが、実家に着いたのは14時くらいでした><

ま、実家までの間に寄り道したのも原因なんですがね~w

というのもTOP画像の通り、近所のABからDMが来ていまして~1月・2月と来店するだけで

各200P、両方行けば200Pの計600Pがプレゼントだったのと、1月・2月の買い物が

15%OFFになるというので行ってきたんですが~・・・ものの見事に衝動買いw
クリックで拡大!









絶対に必要だったわけでもなかったのですが、ここのところ不調なのと、15%OFFと600Pを

駆使すれば楽天の最安値+送料を大きく上回って安くあがるので買っちゃいました^^

中身は取りつけたらupしますが~・・・つまらないものです^^;;

で、実家に着くまで何も口にしていなかったので、実家近く(といっても車で10分w)の

ファミリーマートでお昼を調達!あまりに寒かったので~・・・
クリックで拡大!









魚貝系とんこつ醤油のカップラーメン♪
クリックで拡大!









腹ごしらえを終えたら、本日のメインイベント!

実家で母がe-taxの処理が出来ない><と嘆いていたので代行処理をしに行きました!

処理自体は問題なかったんですが、還付金が聞いていたよりも額が少なかったので~

税務署に聞いてみて、再処理をすることになりました~。

って、私もう山梨行っちゃうんですけどね^^;;


で、さらに山梨でヒマしそうなので~・・・
クリックで拡大!









ミニノートを持っていこうと思っていたんですが、更なるパワーup?のためにこんな本も

購入してみました^^;; 果たし役に立つでしょうか?w



※コメント返信遅れて申し訳ないですm(__)m
Posted at 2010/02/14 01:05:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月06日 イイね!

お休みします

またもや、しばらくお休みします・・・

頂いたコメントにも返事が出来ていない状態で非常に心苦しいのですが、

今回は重症です・・・コメントを頂いても返信できるか分かりませんので、

コメント機能もOFFさせて頂きました・・・
Posted at 2009/12/07 00:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月04日 イイね!

エコキュート壊れる・・・の巻(T_T)

エコキュート壊れる・・・の巻(T_T)













てなわけで、我が家は数年前にエコキュートを導入したんですが~・・・

3~4日前から温度制御できなくなり、蛇口で水との混ざり具合を手動調整しないと

いけないという大変不便な状況に陥ってました(T_T)

で、夜中でも24時間対応のフリーダイヤルがあったので連絡したんですが~・・・

部品が揃わないと修理できないというのと、私の都合が合わないということで今まで

待たされてしまっていました><

で、今日は会社が休みだったので、やっと都合が付けられて修理業者を待っていると

電話で「もう少しで着きます」との連絡が・・・それから待つこと1時間^^;;

やっと来てくれました・・・そんなに待たせないでくれ~><

で、TOP画像の通り、修理が始まったんですが~開口一番「あ~やっぱり」と^^;;

「ここだけの話」ということで話してくれたんですが、我が家が購入したエコキュート・・・

故障しやすい部品が使われているようなんです(T_T)

それがコレ↓
クリックで拡大!









タンク内のお湯と水道からの水を混合する弁なんですが、モータが付いていて、

リモコンユニットで温度設定すると、それに応じて弁の開き具合をモータが指令を受けて

変化させてくれるユニットのようでした。

で、これが弱い部品ということで、悪いのに当たった人だと3~4回修理したそうです。

ただ、サービスマン曰く「こちらエコキュートは水や使い方が綺麗なのか?パッキンなどの

劣化具合も他のご家庭に比べて少ないと思うので、もしかしたら大丈夫かもしれません」

と言って頂けましたので、少しでも長生きしてくれれば・・・と^^;;


で、その後は愛車を点検に出す予定だったのですが~・・・

またもや、家庭内で事件が・・・(T_T)

そのため、ずべての予定をキャンセルして走り回っていたのでこんな時間に><


なんだか、踏んだり蹴ったりな一日だったような?^^;;

Posted at 2009/12/05 00:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月24日 イイね!

あいにくの雨でしたが^^;;・・・LEXUS HS250hにてドライブ!

あいにくの雨でしたが^^;;・・・LEXUS HS250hにてドライブ!









ということで、この記事でもあげましたが、11/22に親の新車で箱根ドライブしてきました!

もちろん!車はLEXUS HS250h

ところが・・・やはり納車したばかりというだけあって、走行距離を確認したら~・・・

まだ総走行距離は200km程度(爆)・・・これじゃとても踏めません(笑)

なので、道中はひたすらエコ運転に終始してしまったのでろくなインプレが出来ませんが

感じたことをいくつか^^;;

やはりLEXUS!よくも悪くも高級車ですね~^^ まずは内装ですが~・・・

シートも革張りで、ただ座り心地が良いだけでなく、少し硬めのシートになっていて、

長距離ドライブでもすぐには疲れない感じがしました^^

高級車ですので、もちろん!?フル電動シートで、運転席・助手席には独立でシートの

ヒーターも付いてましたね^^

オートライトはSTREAMと違って?ただのON/OFFではなく、明るさをしっかりと認識して

夕暮れになるとポジション点灯、暗くなるとヘッドライト点灯と2段階になっていましたし、
(※マニュアル確認したところSTREAMも「車外の明るさによって
ヘッドライトや車幅灯などが 自動的に点灯・消灯します」とありました^^;;)

LEDヘッドランプはハンドルの操舵角に合わせて照らす方向を変えてくれます^^;;

また父の車はクルーズコントロール、レクサスHSプレミアムサウンドシステム(SP何個付いてたんでしょw)、

プリクラッシュセーフティシステム(カメラで前方が確認できるやつです)、フルエアバッグ、

とまぁ、てんこ盛りの内容でした^^;;


で、ここからは画像も交えて^^

まずタイヤ!
クリックで拡大!









これもオプションで225/45R18 91Wのアルミで、タイヤはDUNLOPのスポーツタイヤ!

すんません名前は忘れましたが、画像の通り内と外でパターンが異なります。

実際に走ってみると、居住空間の制音性は良いと思いますが、こんなタイヤを履いて

ますから、ロードノイズは気になる方は耳につくかもしれませんね^^;;

で、箱根の山道を実際に走ってみると・・・私がHONDA贔屓だからかもしれませんが、

やはり脚が乗り心地重視になっていて、タイヤは頑張っているのに脚が踏ん張ってくれず、

大してスピードも出してないのに不安感を個人的には感じてしまいました^^;;

やはりそんなにスピードをあげず、優雅に流すのが似合うのかもしれません。

走り出しで、ある程度になるとエンジンがかかって、あたかもホイルスピンしているかのように

感じる違和感はインサイトと一緒の感じでしたかね~?あ、もちろんパワー感はこっちですがw

排気量違いますし当たり前ですね。

それから内装で気になったのが~・・・


まずバイザーのライトですね~^^
クリックで拡大!









奥様が助手席に乗ったときにミラーを使おうとしたんですが、このミラーの蓋を右に

スライドすると、それがスイッチになっていて自動でライトが点灯します。

これは女性にはウケがいいでしょうね~♪

それから前後してしまいますが~・・・乗り込んでPOWERスイッチをONにすると・・・
クリックで拡大!









ヘッドアップディスプレイが自動で立ち上がり、荘厳な音楽とともにLEXUSエンブレムが

浮かび上がって、高級感を盛り上げてくれます(笑)

それからメーターはオプティトロンメータ。
クリックで拡大!









ライトON時のほうが不思議と?地味な感じでしたね~・・・これはSTREAMの勝ちだったかも?w

それからキーはこんな感じ↓
クリックで拡大!









宝石でも入っていそうな箱に2個のユニット型のキーと、カード型のキーが入ってました^^


で、こんな風に実家でLEXUSのなんたるか?を楽しんでいると~宅配便到着~!?
クリックで拡大!









よく見ると海外からの発送の様子・・・また何買ったんだぁ?と父に聞いてみると~

我々が前にプレゼントしたイタリア製のクッションでした(笑)

本当に気に入ってくれたようで、もう一個買い増ししてしまったそうですwww

で、夕飯もご馳走になって、帰ろうとしたところで最後のオチが・・・



クリックで拡大!









だ~れも気付かなかったんですが~・・・

助手席側のドアに、早くも傷!^^;;

父が凹んでましたとさ・・・^^;;;;;



upしました。
フォトギャラリー:2009/11/22 HS250hで箱根ドライブ!
Posted at 2009/11/25 00:00:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月22日 イイね!

あいにくの雨ですが冷や汗

あいにくの雨ですが











これから両親と箱根までドライブです車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

もちろん!

車はレクサスHS250hわーい(嬉しい顔)

さ~どんな感じですかね?



ただ…今日は近くのイオンで~…

仮面ライダーダブルショーなんすよ~(爆)

甥っ子連れて見たかったかも~冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗
Posted at 2009/11/22 10:47:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation