• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

今日の捕獲車~番外編

今日の捕獲車~番外編











またもやPCの前で落ちてしまった0-stです^^;;

なので、すでに昨日のことになるんですが~・・・

出勤時、近所のゲーセンから段ボールの収集車?が出てきました。

で、まぁ無理な入り方をされたわけでもなかったので普通に後ろに付いたんですが~・・・

赤信号で停車した際にtop画像の赤丸部に目がw

確かこの方が以前に取り上げていたような気がしたんですが~・・・

ここにもいました!ヤル気のある収集車(爆)

包丁?鎌??が突き刺さってるし(笑)

ま~冷静に分析すると段ボールをさばくのにここに刃物があると便利なのかな?と思いましたが~

カッターナイフ持ってればいいんぢゃ?なんて思ってみたり^^;;


で、会社に行ってからもネタがw

ちょっと自宅でプリントアウトしたものを会社で使いたかったので持ってきてデスク上に

中身が見えないように折りたたんで無造作に置いておきました↓
クリックで拡大!

デスクをちょっと離れたら、デスク上に開きっぱなしだったファイルなんかが綺麗に畳まれて、

上画像のプリントアウトした紙もファイル下に隠すように置いてありました・・・

家から持ち出すときは何も考えていなかったんですが、この紙・・・うちの奥様が就活してたときに

ハローワークで打ち出した求人票だし(爆)

もしかして誤解を招いた!?(爆)
Posted at 2010/06/29 10:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2010年06月20日 イイね!

先日の捕獲車~その141 & 実家地デジ化

先日の捕獲車~その141 & 実家地デジ化











今週末もアトピーと頭痛外来への通院でした><

ここ最近、毎週のように通院しているような感じがして、ちと疲れ気味です^^;;

で、その通院帰りに捕獲したのが先日発表された『ジューク』の黒。

右折してしまいそうだったので、ギリギリ撮影で微妙な感じですけどね^^;;

もう走ってるんだな~と驚きでした!!

で、その後は奥様と待ち合わせてマックで昼食~^^;;

W杯のコークグラス目当てにそんなに腹も減っていないのにLLセットw
クリックで拡大!

久しぶりに素のハンバーガーを食べましたが、ペラッペラですねw

で、帰ろうと駐車場に向かうと、うちの愛車の対面に黄色いFitたち^^
クリックで拡大!

現行と旧型が並んで停まっていたので明らかに意識してるな~♪と思いつつパチリ^^

エアロの有無なんかもありますが、こうして見比べると結構違うもんですね^^

で、その足で図書館へ・・・仕事を持ち帰ってしまっていたので、やろうと思いましたが

家ではあまりの暑さに全然捗らず、仕方がないので涼みに図書館で^^;;
クリックで拡大!

いや~・・・あまりの環境の良さにしばらく爆睡しちゃいました(爆)

あ、でも本当に仕事は進めましたけどね^^;;

ここまでが土曜日のお話。

で、今日、日曜日は実家の地デジ化を手伝ってきました^^

実家は未だに36インチのブラウン管だったので、いい加減買い換えたい!

という親の意向を受けて、先々週にヤマダ電機で購入したTVが届きました^^

で、設置をお願いしたところ~・・・before!
クリックで拡大!

で、after~♪
クリックで拡大!

うちの親が「松下がいい!」というのでHDD内臓の液晶VIERAにしましたが~

ん~・・・個人的にはもうちょっと大きいほうが良かったかな?と^^;;

今までアナログ視聴だった親はデジタルの綺麗な画に感動してましたが^^

そんなわけで今週末も色々あって愛車弄りが全然出来ませんでしたとさ(T_T)




Posted at 2010/06/21 02:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2010年05月31日 イイね!

昨日の捕獲車~その140

昨日の捕獲車~その140











今回は34のスカイラインなんですが~・・・羽がデカくて驚きでした^^

ホイールはRAYSのRE30っぽくて、車高も適度に落ちててとっても良い感じに弄られてました♪


※昨日、一昨日分を携帯で読んだらとってもダラダラと読みにくい文章で愕然^^;;
  改めて文章まとめる才能ないな~と思ったので、今日は超ショートですw



upしました。
パーツレビュー:Ko-ken 1/2" 12角ソケット 4405M-22
パーツレビュー:TONE 3/8" ソケット12角 22mm
Posted at 2010/06/01 05:25:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2010年05月17日 イイね!

今日の捕獲車~その139

今日の捕獲車~その139











今日から業務支援ということで本社から離れて

自宅から車で7分というめっちゃ近い場所にある

とっても居心地の良い職場でして~(笑)

定時で上がったらまだまだ空が明るくて、感動すら涙

で、その帰りにも見かけて、最近あまりに見かけるので

車はただのMOVEなんですが、思わず捕獲exclamation×2

で、何を最近よく見かけるかといいますと~

画像はナンバーを隠しているので分かり難いかもですが、

軽の『光るナンバープレート』って前からありました?冷や汗

しかも、光らせることで返って見づらい(笑)

多分、文字が黒だから周りを黄色く光らせたのかと思いますが

このMOVEのナンバーも最初読めませんでしたし(笑)

もう少し暗かったら分かり易いのかな?と冷や汗

ちと、そんな風に思った今日この頃でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/05/18 01:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

今日の捕獲車~その137、8

今日の捕獲車~その137、8











ネタがないときのこのシリーズ(爆)

今日は用事があって実家へ行っていたんですが、その帰りに捕獲です!

いや~もう結構走ってますね~CR-Z!!

カップル?夫婦??が乗られていましたが、やはり2名乗車がいっぱいいっぱい

な感じでしたね~^^;;

で、昼間は親といろいろと動き回った後でお茶でもしようということになり~

近場のスタバへ向かう途中、前をFREEDが走っていました。

最初は何か違う?と思っていたんですが~・・・
クリックで拡大!

何が違うか分かります?^^;;

FREEDエンブレムの『R』が赤なんです♪

他はどノーマルだと思うんですが、やはり『R』への憧れですかね~^^

で、スタバに到着して~私は「エスプレッソ & クリーム フラペチーノ®」をチョイス!
クリックで拡大!

いや~美味でした^^ なんといっても親の奢りだったので(笑)

ごちそうさまでした~^^



upしました。
パーツレビュー:Apexi ACTIVE TAIL SILENCER
整備手帳:騒音対策でサイレンサー取付
Posted at 2010/05/17 00:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation