• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

9/27のPV~(忍者ツール編)

9/27のPV~(忍者ツール編)
















あ、ついさっき忍者ツールのカウンタの解析のことを思い出したので、参考値ですね~。

みんカラのPV値とは違うでしょうが、それでも9/27は426でしたからやはり大したことナシ、と(笑)

でも、久しぶりに忍者ツールのカウンタ解析を見に行きました~^^

いや、コレって面白いですよ♪

お時間のある方、興味のある方はリンクから忍者ツールへGO!ですよ♪
Posted at 2008/09/30 18:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年09月30日 イイね!

9/27のPV~

9/27のPV~
















9/27のPVがカウントされていなかった件で障害報告されていましたが、

どうやらデータが飛んだ模様ですw

で、カウントできた分だけでもってことでこの数値なんでしょうね^^;;

ま~でも、9/27はこの記事この記事だけで、パーツレビューや整備手帳のupも

してませんので、行っても500~600前後だったのではないかと??^^;;

色々と書かれてPVを楽しみにされていた方には残念な報告でした・・・




この記事は、【PVレポート】9月27日分障害のお知らせ について書いています。
Posted at 2008/09/30 18:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年09月30日 イイね!

今朝の通勤車~その6

今朝の通勤車~その6











今日はベンツAクラスで~す^^

もみじマーク(でしたよね?)のせいか、妙に親しみが持てるのは気のせいでしょうか?^^;;

「いかにもベンツ!」って高級車オーラが薄い感じがしますね~^^;;


で、高級感繋がりで~・・・carviewの記事もありますが、あえて別記事で・・・

【日産 ムラーノ 新型発表】プレミアムSUV化

え~日産に乗り換える気はさらさらないんですが~やはり新型は気になるわけで(笑)

で、この記事の中でこんな一節が・・・

--------------------------------------

「当初、われわれはムラーノの位置づけをカジュアルでスポーティなSUVと考えていました。
ところが、いざ販売が始まってみると、北米におけるプレミアムSUVの代表格、
トヨタのレクサス『RX』(日本名:トヨタ『ハリアー』)と競合するケースがしばしば見られたんです」


--------------------------------------

販売者と消費者の思惑が食い違ったってことですかね?

確かに内外装ともに先代とはかなり違ったデザインになってきてますね。

外観は前のほうが好きだったかな~?(でも実車見ると変わるんでしょうがw)

でもメーターは個人的な趣味からすると★もり&ゆみ★さんが紹介されていた新型ワゴンRの方

軍配が上がった感じです(笑)

いや、もちろん高級感は負けますけどね^^;;何かが違うんですよね~^^;;

さ~ムラーノは売れるんでしょうか??発売されたらカレストにでも遊びに行くかな~と^^
Posted at 2008/09/30 12:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation