• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

ガンダムOO第二十話

ガンダムOO第二十話











え~まず最初に下らないCMからw

ガンダムOO本編が終わってからガンプラのCMがあるんですが~今回のCMではナント!

猫部長がトランザム発動!w

驚くべき速さでガンプラをくみ上げて行きました~・・・あ~下らない(爆)



じゃ、本編です(笑)

ソレスタルビーイングに捕まってしまったイノベイター、リヴァイブ・・・

尋問を受けますがアニューが覚醒?して人質を取ってくれたおかげで悠々と部屋から出ます。

やっぱりアニューとリヴァイブは同タイプで(あえて)「通信」できてたんですね。












リヴァイブが部屋を出た瞬間、艦内システムがダウン・・・どうもアニューがウィルスを仕掛けたり、

データを消去したり、持ち去ったりとやりたい放題していた模様w

で、リボンズが欲しがっていたOOをカタパルトまで出したところでピーリスに捕まり~

ロックオン&『容赦ない』刹那の機転で人質だったミレイナを救出します!

しっかし、刹那はよくアニューの居場所分かりましたね?刹那もイノベイターに近づいてる!?













アニューの失敗を知ったリヴァイブはオーライザを奪還!
(最初から2人でダブルオーライザ奪還の予定だった?)

ところが「優秀な戦術予報士」スメラギさんの機転で、オーライザのコクピットにはハロが(笑)

ハロはオーライザのシステムをリヴァイブから取戻し、強引にOOとドッキング!(笑)

ところが、リヴァイブはオーライザのコクピットを破壊!煙とともに逃げ出し、

アニューの小型艇で逃げようとします!

それを狙い撃とうとするロックオン・・・しかしアニューの「私を撃つの?」で迷いが生じ、

見事に取り逃がします^^;;

その後のロックオンと刹那のやりとりでは刹那が「戦えない理由の方が多い!」

痛いところをズバッ!と突いてましたねw













しっかし、最近のトランザムの使用方法、なんでもアリ!ですね~(笑)

↑の画像左もその一環!トランザム状態のケルディムがOOを抱えて高速移動!

速攻でリヴァイブ捕まえましたからね~^^


一方、アロウズの艦隊にはリボンズが。ルイスと話していますが、どうもルイスを危機から

救った?のはリボンズだった模様。ものの見事に薬で改造人間作ったみたいですw













さらにはルイスに前から言っていた新型MAレグナントを持込み、ルイスとイノバイターズが出撃です!

しっかし、このMAもまた反則だらけでしたね~^^;;













曲がるビームに、セラヴィーのハイパーバーストモードでの粒子開放も凌ぎましたねw

今後、あんなのに勝てるんでしょうか?^^;;

それから、ものの見事にセラヴィーとアリオスが捕まってましたね~成長しましょうw

アリオスは全然役立たずでしたしね~^^;;;;




ま、それはさておき今回の主役はロックオンとアニュー!

イノバイターも早速、ロックオンの弱み=アニューを戦場投入です。

で~・・・いきなりファングですか(爆)













でも、やっぱりトランザムは凄かった!トランザムを使用したケルディムは鬼のような速さで

アニューの機体を凌駕・・・ここまで追い詰められたら普通は終了ですね^^;;

愛の力?でアニューを引き戻そうとするロックオン・・・いいちこまで行きましたが~

またもやリボンズに邪魔されてボッコボコ・・・二代目ロックオンも戦死!?

と思いきや・・・一筋の閃光がアニューの機体を貫きます・・・













予言どおり?アニューを刹那が撃ち抜きました・・・で、トランザム状態で通過して

粒子をバラまきまくって心と心を繋ぎます~・・・もうコレ、ガンダムの王道ですねw

こんな2人の映像、お子ちゃまに見せて問題ないんでしょうか?(笑)

で、分かり合えた2人・・・爆発に巻き込まないようにアニューがロックオンを突き放して爆発!

でもダブルオーライザの粒子がリボンズとアニューの「通信」を断ち切ったみたいでしたね~?

かなりリボンズの思い通りに行かない場面が多くなってきているように感じます。



で、最後にロックオンは刹那をボッコボコにします・・・ま~自ら被ったわけですしね。

今回の刹那はやたらと大人びて見えました。

でも、最後はマリナの歌声なのね~^^;;
Posted at 2009/02/23 19:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ
2009年02月23日 イイね!

先日の捕獲車~その81 & アクシオGT、プリウス、ミニ四駆他~

先日の捕獲車~その81 & アクシオGT、プリウス、ミニ四駆他~











やっぱり大雨でしたね~今日は・・・あ~昨日コーティングまでしとくんだった!><

と、ちと後悔しきりの0-stです・・・で、さらには今日から例の後輩君が本格異動。

隣のデスクの玩具相棒がいないのが寂しくて、いつも以上にやる気ナシナシだったりしますw

で、今日はネタがないので~先日ギリギリで捕獲できた?マーチです^^;;

このマーチ、減速の際にブレーキ踏まないんですよね~・・・考えられることは一つしか

なかったんですが~調べて納得。マーチってMT仕様があったんですね(笑)

いや~ワタクシ、てっきりマーチはAT仕様のみだとばかり思っておりました^^;;

マフラーもホイールも変わっていて、それなりの音でやる気?を感じました♪

そういえば昔、バイト先の先輩がマーチのターボ車(その当時は全然車に興味ナシw)に乗って

バイト先の砂利の駐車場でジムカーナばりのことやって遊んでたな~なんて思いだしましたw



では、今日のニュースです~

【トヨタ カローラアクシオ“GT”登場】
ワンメークレースは7月開幕













F1やWRC、パリダカとモータースポーツの寂しい話題が続いていますが、先日紹介したカローラアクシオ

ワンメイクレースが7月に開催されるそうです~。

昔、鈴鹿にF1を見に行った際にDC5インテグラRのワンメイクレースを見たことがありましたが

こういうレースって結構大きな差が付き難くて見ていて面白かったような?^^

でも、ベース車両向きなのは「カローラアクシオ」の「GT」よりは「X」グレードらしいですね。

↑の画像を見ると「弄ると違うな~♪」って感じですが~・・・

↓を見ると「やっぱりカローラ」って思ってしまうのは私だけ?^^;;














次~

現行 プリウス がオーダーストップ、
6月に販売再開へ


このニュースは週末には出てましたね。記事によると・・・

++++++++++++++++++++++++++++++

車内装備などを簡素化した現行プリウスを併売するという話については、

「現行型プリウスの販売は6月ごろから再開、価格は210万円前後ではないか」

と話す関係者もいる。

一方、売れ行きが好調な新型ホンダ『インサイト』は、都内ホンダ系ディーラーの

一部では「納期は5月の連休明けの可能性もある」と話すスタッフもいる。

++++++++++++++++++++++++++++++


とのこと。インサイトの影響をもろに受けている感じのプリウスですが、新型が出たらどうなるんでしょうね?

インサイトも含めて、どういう動きになってくるのか興味津々です^^

個人的にはどうしても「新旧併売」というのが引っかかります^^;;



次~

「ミニ四駆の日」でイベント
3月24日-4月4日














これは来月の話のようですが~・・・いや~ミニ四駆・・・懐かしいです^^

ミ(=3)、ニ(=2)、四駆(=4)で3/24が『ミニ四駆の日』みたいですね~?初耳ですw

にしても、ミニ四駆ってまだ生きてたんですね^^;;



最後に、またもやおね~ちゃんです(笑)Responseさん、結構オートサロンのおね~ちゃん引っ張りますw

その1
















その2
















その3
















その4


















さ~どのおね~さんが好みですかぁ?w

なんか年齢層が上がった気がするのは気のせい?^^;;
Posted at 2009/02/23 18:05:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation