• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

マメ知識:CDはなぜ12cm? & ルノースポール250、インサイト1位他

マメ知識:CDはなぜ12cm? & ルノースポール250、インサイト1位他











え~今日は車ネタもないので、またもやメルマガのマメ知識ネタで^^;;

題名の通りなんですが~『CDはなぜ直径12センチなのか?』ご存知ですか~?

ま、知らなくても全然生きていけますので、どうでもいいネタなんですけどね?(笑)

画像は先日のB'zのDVDなんですが~やはり12cmですよね~・・・って確認するまでもない?w

DVDやBRはCDよりも後発ですので、CDの大きさに合わせたからだということですが~

では、CDの大きさはどうやって決められたと思います~?

実は、もう少し小さくなる可能性もあったらしいんです^^

ということで、メルマガから引用~

++++++++++++++++++++++++++++++

CDは、ソニーとフィリップスとで共同開発されました。

はじめに技術者たちが主張した規格は、直径11.5センチ、録音時間は60分。

11.5センチというのは、カセットテープの対角線の長さ、時間はぴったり1時間と、

ある意味で技術者らしい美的感覚が現れているといえます。

しかし、ソニーの大賀典雄氏(当時副社長)が異を唱えました。

これではベートーヴェンの名曲、交響曲第九番「合唱」は演奏時間60分を越えるため、

2枚組みになってしまう。そうなると値段が高くなって売れないと。

声楽家出身である大賀氏ならではの発想といえるでしょう。

結局、「第九」をはじめクラシックの大半の曲が収まるように12センチ、

74分(現在は80分)という規格に落ち着きました。

ちなみに、DVDの規格も大半の映画が12センチに収まるように決められています。

++++++++++++++++++++++++++++++


ということで、当時の副社長の鶴の一声で決まっちゃったんですね(爆)

でも、こういう裏話もたまには面白くありませんか?^^



では、今日のニュースです~

【ジュネーブモーターショー09】
メガーヌクーペにホットなルノースポール













ルノーから『メガーヌクーペ』のホットバージョン、『ルノースポール250』が発表されました~。

名前の通り、最大出力250psを発生する2.0リットル直4ツインターボを積む最強グレードだそうです。

昨日のアクセラスポーツちっくですが、リアも何気にカッコ良いな~なんて^^













新開発のエンジンは最大出力250ps/5500rpm、最大トルク34.7kgm/3000rpmだそうで、

1900rpmで、最大トルクの80%を発揮!だそうです~^^



次~

ホンダ インサイト、新車見積りトップ
…オートックワン2月














あくまでも「見積もり」ですが~2月の新車見積もり月間ランキングでインサイトが1位だそうです。

順位は以下~

1位:『インサイト』
2位:『フィット』
3位:『フリード』と、1~3位をHONDAが独占!スゲ~^^

4位:『エスティマ』
5位:『プリウス』
6位:『ヴォクシー』
7位:『ヴィッツ』
8位:『ヴェルファイア』と、4~8位はTOYOTAが占めたそうで・・・これは相変わらず?^^

9位:『タントカスタム』
10位:『ワゴンRスティングレー』だったそうです。



次~

泥酔ホスト、クルマを運転している
実感もなし


どんな神経してるんでしょうね?いや、真剣に・・・



次~

手錠掛けられパニック、
白バイ隊員ひきずって逃走


ま~『手錠』なんて非日常ですしね?慌てるのもわからんでもないですが~・・・

公務執行妨害しちゃったこの方もどんなもんかと?さらに捕まったときには『手錠』を

壊しちゃってたらしいですからね^^;;



最後に~

【SUPER GT】ミシュラン、
GT500に6年ぶり復帰


ミシュラン党のワタクシ、結構楽しみです^^

供給先の『カローラアクシオapr GT』にちょっと注目しちゃいそうです♪
Posted at 2009/03/05 17:48:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation