• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

レッドクリフPartⅡ見てきました! & モスラー、ブガッティ、F1

レッドクリフPartⅡ見てきました! & モスラー、ブガッティ、F1










お友達のTOMONOさんがちょっと前の記事で『レッドクリフPartⅡ -未来への最終決戦-』

見てきたと書かれていたので、昨日が祝日かつワーナーマイカルのふたりデイ(二人なら一人\1000)

だったので見てきました~^^ あ、ちなみにこのふたりデイ、つきみ野で今年一杯限定みたいです。

ということで昨日のラーメンはこの映画前の夕飯だったんですw

で、映画ですが~・・・私は横山光輝さんのマンガ『三国志』を読んでしまっていたので~

内容よりも映像に期待して見に行きました^^;;

だからなのか?それとも期待しすぎたのか?分らないんですが~見終わってからちょ~っと

釈然としなかったかなぁ?と^^;;

でも、原作を読んでいない方は楽しめる作品ですね^^

夜の火責めシーンが主なので、どっちがどっち?状態になるかもですが(笑)



で、今日はこんなものが届いてました~。












実はワタクシ、今月やっとETCカードの前払い金を使い終わったんです^^;;

で、以前マイレージに登録したんですが、前払い金を使い切らないとマイレージがつかない

という理由から自動退会させられてました(笑)なので、再登録したわけです^^;;

さて、高速代がETC利用で\1000のうちに、どこかへ遊びに行きますかね~♪



では、いつものニュースです~。

コルベットの心臓を持つスーパーカー、
いよいよ市販へ















モスラーオートモーティブ社から『MT900GTRXX』の欧州発売が正式発表だそうです。

この車のエンジンはコルベット用の7.0リットルV8。最大出力は600psとノーマルより89ps引き上げ!

今年後半に欧州全域とアラブ首長国連邦で販売スタートだそうで、価格は約3165万円とか。



次~

ブガッティ ヴェイロン に限定4台特別仕様
…ブランド誕生100周年














ブガッティは「コンクールデレガンス」に、ブガッティブランド誕生100周年を記念した『ヴェイロン』

4台を出品したそうです。

4台のヴェイロンは『タイプ35』がモチーフだそうで、そのナショナルカラーにちなんで、

ブルー(フランス)、レッド(イタリア)、グリーン(英国)、ホワイト(ドイツ)で塗装。

4台の車名は往年の名ドライバーに由来だとか・・・さていくらでしょうね?^^;;



次はF1がらみを3件~

ハミルトン「F1引退を考えた」

マクラーレンに判決…執行猶予つき出場停止

ということで、マクラーレンのFIAやファンに対する謝罪等の努力が考慮され、

下された判決は執行猶予つきの3戦出場停止だそうです。

この執行猶予、今後12か月の間に新たな事実が判明した際や、更なる151C項の不履行

があった場合にのみ、出場停止処分が科されるというもので、マクラーレンはこれを

受け入れるとコメントを発表したそうです。

豚インフルエンザ、
スペインGPが無観客レース?!


今流行り?の豚インフル・・・こんなところにまで影響しそうですね><
Posted at 2009/04/30 22:25:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation