• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

昨日の顛末~

昨日の顛末~











昨日の記事では励ましやお叱りのお言葉、有難うございましたm(__)m

お陰さまで気にならないといえばウソになりますが、夕べよりは全然普通だと思います^^;;

本当にありがとうございましたm(__)m




で、以下はまた湿っぽく長い文章になりそうなので、読みたい方だけどうぞ・・・





















私、実は純正ホイールでガリったことは過去に何度もあったんですが~・・・

社外のアルミを履いてからガリったことは今まで皆無だったんです。

で、今回のホイールは自分のイメージ通りのホイールですんごく気に入りまして~

わざわざガラス系のコーティングまでしたほど大切にしていたものだったので、

夕べの落ち込みも必要以上のものになってしまったんだと思います。

あんなちょっとしたガリ傷ですが、私にとっては大きな傷でして~・・・

「じゃあ、大事にしまっておけば?」という声も聞こえてきそうですが、やはり愛車に

装着して、綺麗な状態で使ってこそのお気に入りだと思ってまして^^;;

で、夕べは眠れず^^;;

ひたすらホイール補修関係を徘徊しまくってました(笑)

自家補修も考えていないではないのですが~・・・

1.ホワイトなので塗装が必要になること
ガラス系のコーティングがしてあるので、塗装は困難!?

2.ガリ傷がちょうどリムの凸部分であること
パテでうまく成形できたとしてもやはり粗が目立つような気がしてまして~、
リムテープでの傷隠しも考えたんですが、凸部への貼り付けは難しそうだし、
貼れたとしても剥がれて来てしまいそう・・・

の2点がどうしても気になって、ホイール補修をやっているところへ見積もり依頼を

出してみた状況です。見積もりはタダですしね~^^;;

で、今朝明るいときによ~く見てみたんですが~やはりタイヤも傷が^^;;












ただ、あまり深い傷ではなさそうなので、とりあえず大丈夫かな?と^^;;

でも、やはりプロに見てもらったほうがいいですよね~タイヤは重要ですし><



で、自分への戒め?や、備忘録として夕べの状況も残しておきたいと思います。

夕べは奥様がケンタッキーをご所望になられまして~近所になくて、雨降りだったので、

愛車で出動したわけです。

で、ある信号でこの記事のTOP画像のFREEDを捕獲(笑)

ハセ・プロのアンドロメダ?エンブレムを貼られていて、FREEDエンブレムには

私と同じ「e-revolution」のスウォッシュが貼られていました^^

で、みんカラユーザさんかな~?と思いながら、このFREEDを前方に見送りつつ~

私は混むのを避けて裏道へ入るためにこの信号を左折・・・

左折した先は車が1台通れればいいくらいの狭い道でしたが、近所だったので何度も

通っている道でしたからいつも通り入って行きました。

で、急に狭くなる見通しの悪いT字路があるんですが~そこで逆から来た軽が強引に!

こちらは逃げ場がなかったので、その軽が右に開けたT字路へ寄ってくれたので、

そのまま軽が左折してくれるのかな?と思った私はソロリソロリと前進^^;;

が、軽は避けただけで左折するつもりは毛頭なかったらしく、私とジリジリすれ違いを

始めました。ちなみに運転手は咥えタバコの若い女性・・・大嫌いなタイプでしたw

で、その軽をなんとかやり過ごしたと思った瞬間、前方の開けたところで一時停止してくれていた

ハズのSTEPWGNが猛然と突っ込んできました><

「軽とのすれ違いでも神経使ったのにまたかよ~><」と思いつつ、動かずにいると

STEPWGNはジリジリ車間を詰めてきます・・・「俺にバックで下がれってことか・・・」と

仕方なくバックしたらどんどんSTEPWGNが寄ってきます(T_T)

19時の雨降りで視界がよくなかったのもありましたが、なんとか自車を左に目いっぱい寄せて

STEPWGNが通れるスペースを作りました。

「これでなんとかすれ違える」と思った矢先、STEPWGNが更にこちら側へ寄ってきます。

きっと向こうも目いっぱいだったんでしょうね・・・私は前進しつつ、ちょっとずつ左に

ハンドルを切っていくと助手席の奥様が「ミラーが当たるよ!?」と教えてくれたのですが

それは承知していて、ギリギリセーフだと思っていたので、そのままジリジリ前進・・・

そのときにゴツン!と鈍い音が左後方から聞こえてきました(T_T)

STEPWGNには当たりませんでしたが、自分の車が傷ついたのは確実・・・

でも、先方も後方も車が列を作っていたので、仕方なくそのままケンタッキーへ。

駐車場で確認したら、昨日のガリ傷がありましたとさ(T_T)

あのとき、もっと安全なところへバックしていたらな~・・・とか、

混んでも広い道を選ぶんだった・・・とか、色々と頭をよぎりましたが後の祭り。

皆さんもくれぐれも自車に傷をつけないよう気を付けてくださいね^^
Posted at 2009/06/29 20:41:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation