• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

モデムを変えても(T_T) & プジョー、ブガッティ、GT-R消防車

モデムを変えても(T_T) & プジョー、ブガッティ、GT-R消防車











8/12のことだったんですが、モデムが新品に交換されました^^

我が家はJ:COMのCATV回線でのnet環境なんですが・・・

最初の電話は7月中ごろだったでしょうか?J:COMのフリーダイヤルから番号通知で

着信がありまして~「現在お使いのモデムの老朽化、回線速度upの目的で交換させてください」

と電話があって、また掛けなおしますとのことだったので放置しちゃってたんですね^^;;

で、今月頭にまた着信があって、今度は伝言メモも何も残っていなかったので「こりゃマズイ!」

と速攻で掛けなおしたところ、工事日程を決めたいという電話でした。

で、話を聞いていると最近J:COMの方に速度が遅くなったとか繋がりにくいとかいう

クレーム?が届いていたらしいんですね~^^;;

我が家の交換前の状態が↓なんですが~
クリックで拡大!









左側の白いのがJ:COMから借りているモデムで、右側がPLANEXの無線LAN用ルータでして、

多少繋がりにくかったり、動作が怪しかったりするのは無線LANが不安定なんだろうな?

くらいにしか思ってませんでした^^;;

ところが、上記のようなクレームが寄せられているということと、今回の工事にあわせて

無料で8Mコースから24Mコースにupしてくれるということだったので、喜んでお願いしちゃいました^^
(後から調べたら8Mコース自体なくなったみたいでしたが・・・笑)

そんなわけで8/12にお願いしてモデムの交換をしてもらったんですが~・・・

思ったほどサクサクnetができたわけでもなく^^;; 無線LANが途切れたりすることも

劇的に改善されることもなく^^;;;; 期待していたよりはイマイチでしたw

光も速いって聞くんですが、TVやTELも同時契約なので「面倒」っていうのが正直なとこです(笑)

ま、我慢できないほど遅いわけでもないですし、モデムが新品に変わっただけでもヨシとするか!と^^

でも、よく基地局からの距離に依存するとかって聞くんですが~・・・

こういうのってお試し契約みたいなことできないんですかね~??

無理に契約プランを更新して、やはり速度が変わらないとかってなったら虚しいと思うんですがw



では、いつものニュースです~

【フランクフルトモーターショー09】
プジョー RCZ、出現

クリックで拡大!










プジョーが新型車『RCZ』を発表!小型のプレミアム2+2スポーツクーペで、

2010年春に市販だそうです。

プジョーというと車名が3桁の数字を思い出しますが、今回の新型は『RCZ』という

今までとは違うネーミングですね~。

ライバルに想定しているのはアウディ『TT』等だそうですが、リアから見ると

アウディ『TT』に見えてしまうのは気のせいでしょうか?w



次~

ブガッティ ヴェイロン、世界に1台の
100周年記念車…オーナーは誰に?

クリックで拡大!








ブガッティがブランド誕生100周年記念、世界1台限りのヴェイロン「Sang Bleu」(サンブルー)を披露です。

サンブルーは、フランス語の直訳で「青い血」、「貴族」を意味するそうです。

この1台、ブガッティのミュージアム入りするのか?それとも顧客に引き渡されるのか?

明らかにされていないそうです。ちなみにベース車両の国内価格は、2億5300万円!



最後~

世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、
ニュルブルクリンクに配備

クリックで拡大!










欧州日産がニュルブルクリンクサーキットに『GT-R』の消防車仕様を寄贈したそうです!

ニュルブルクリンク北コースは超難コースに加えて、自動車メーカーの開発テストや、

お金さえ払えば一般ドライバーも走行可能なコースだそうで、事故や車両火災は日常茶飯事とか。

そこで事故が起きても緊急車両が現場にすぐ到達できるようにGT-Rベースの消防車を製作したそうです。

トランク内には消火システムと全長20mのホース、後席撤去後のスペースには50Lの水タンクを配置。

GT-Rの開発もこのサーキットで行われたので、恩返し的な意味合いもあるようです^^
Posted at 2009/08/18 18:34:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | | パソコン/インターネット
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!











■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

STREAM、2007、DBA-RN8

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

Low:D2C
Hi:HB3
Fog:H3

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

今回の企画で初めて知りました。

■HIDに求める性能は何ですか?

明るさ、長寿命、低価格

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

あります!
今はバルブ交換のみですが、やはり他の方のを見ているとうらやましいです^^

■フリーコメント

Monobeeさんを知ったのはこの企画が初めてでしたが、
他サイトでMonobeeさんの特集をやっていたので読んだところ、
低価格での5年保証というのがとても気になりました!
耐久試験の厳しさも、高品質を維持するためのものだと思いますし、
是非装着して、その品質の良さを実感してみたいとおもっています^^

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/18 00:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画 | タイアップ企画用

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation