• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

今日の捕獲車~その128、9 & 夕飯、BMW、フォード

今日の捕獲車~その128、9 & 夕飯、BMW、フォード











今日の捕獲車は2台です^^

まず1台目がTOP画像のFREEDです~♪

プチオフなんかで何台も見ているんですが、このルミナスブルー・パールは

なかなか見ない色だったので^^ この色、綺麗ですね~!

で、次がこちら↓
クリックで拡大!









現行プリウスなんですが~このプリウスいつも通勤路に駐車されていて気になっていた

1台だったんです^^

モデリスタVer1てヤツだと思うんですが~リアバンパーの黒い塗り分けがイカしてます♪

でも、画像ではその部分をものの見事に杭が邪魔してますけどね^^;;


で、今夜は奥様がお出かけだったので~久しぶりにラーメン食べてきました^^

行ったのはココ
クリックで拡大!









おすすめスポットにも書きましたが、典型的な家系ラーメン店でした^^

頼んだのは普通のラーメンで味付たまごをトッピング、麺は硬め♪
クリックで拡大!









味は典型的でしたが、麺はめずらしく?かなり硬めの部類でしたね~^^

で、味付たまごなしでもうずらの卵が入っていたのと、ラーメンを持ってきてくれた瞬間、

「味が濃すぎる・薄すぎるなどありましたらすぐ言ってください!直します!!」

と大声で言われたのにはビックリでした^^

ちなみに味付たまごはこんな感じ~
クリックで拡大!









もう少ししっかりと味が付いていても良かったかな?って感じでした^^

で・・・ものの数分で完食~♪ 久しぶりの典型的な家系で美味しかったです!!
クリックで拡大!











では、今日のニュース~


【ロサンゼルスモーターショー09】
BMWは3台のHVを展示

クリックで拡大!










BMWノースアメリカはロサンゼルスモーターショーの出展内容を明らかにしたそうです。

コンセプトカーのヴィジョンエフィシエントダイナミクスは、フランクフルトモーターショーで

デビューしたもので、未来のスポーツカーの姿を表現した1台なんだとか^^

ミッドシップエンジンは、新開発の1.5リットル直3ターボディーゼルでBMWの最新技術を導入、

モーターは、フロントとリアに1個ずつ、計2個搭載。それぞれが前輪と後輪を駆動する4WDなんだそうです!



フォード、新型ポリスカーを2011年発売
クリックで拡大!









フォードは従来、クラウンビクトリアを年間4万5000台から6万台、警察へ納入していたそうですが、

ライバルのGMが新型ポリスカー『カプリス』を発表したからか?新型車の開発計画を公表したそうです。

新型はまだ写真など、詳細は不明ですが、フォードによると2008年夏から開発開始、

現行よりも信頼性、安全性、走行性能をアップさせつつ、環境性能にも配慮したパトカーだそうです。



upしました。
おすすめスポット:壱六屋 大和店

Posted at 2009/11/27 23:13:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation