• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

今日は洗車! & プチオフ~♪

今日は洗車! & プチオフ~♪










今日はお友達のつっちぃぃさんに誘われてカレスト座間でプチオフの予定でした^^

が!皆さんに会いに行くのに愛車はこんな状態(T_T)












ボンネットも・・・(T_T)(T_T)












ということで、普段の出勤は寝坊するくせに、洗車のためには目覚ましでバッチリ起きるワタクシw

早朝から洗車してました~♪あ~スッキリ^^












ボンネットも~♪












先日施工したスクラッチカットのおかげでルーフの磨き傷も綺麗になってました(^O^)/

で、いざ会場へ~!!・・・って早く着き過ぎました(笑)

最初に集まったのは~つっちぃぃさんTOMONOさん、新Gさん、私の4名で最初の画像がソレです。

残念ながらTOMONOさんは夜勤ということで15時半頃お帰りになり~・・・その後16時過ぎには

お久しぶりのnorinさん登場!その模様がこちら↓












いや~作業もなく、ひたすらダベってただけでしたが~久しぶりのSTREAMオフでした^^

本日参加の皆様~お疲れ様でしたm(__)m




upしました。
フォトギャラリー:2009/02/15 プチオフ~inカレスト座間
Posted at 2009/02/15 23:45:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

バレンタインでしたね~ & ヒュンダイ、CR-Z、また事故!?

バレンタインでしたね~ & ヒュンダイ、CR-Z、また事故!?











昨夜は部屋の掃除をしまくり、今日は思う存分寝まくり・・・

皆さんから暖かいコメントも頂いて、充電完了です!本当にありがとうございましたm(__)m

凹んでばかりもいられないし、気持ちを切り替えていくしかないですよね!?ということで

今日はバレンタインでしたが~男性の皆さん、収穫はいかがでしたか?^^;;

私は最初の画像が奥様から手作りのアップルタルト、義姉からチョコ↓と今年は2個^^












では、今日もいつものニュースです~

【シカゴモーターショー09】ヒュンダイ
ジェネシスクーペ…驚愕のドリフトマシン













正直「え~?ヒュンダイ~?」って思ってましたが、意外とカッコ良い^^;;



次~

【ホンダ インサイト 新型発表】
次のハイブリッドは CR-Z か













正直、インサイトはお腹いっぱい感ですがw

『HONDA GREEN CAR』としてCMしてますよね?あれって000001002ってあるじゃないですか?

↑の画像を見るとやはり000がFCXクラリティ、001がインサイト、002がCR-Zでしょうか?

で、この記事によるとCR-Zの発表はインサイトが6万台売れてから!とか?

早く6万台売れないかな~?と他力本願&興味本位な私w

でも、個人的にこのデザイン↓はちょっと^^;;














最後にまたかよ~><って記事。

首都高5号池袋線でまたトレーラー横転

どうしてあれだけの大事故があったのに学ばないんでしょうか・・・



で、昨日TVでやってたんですが~今シーズンのF1マシンには加速装置が積まれるかも?とか。

確かKERS(運動エネルギー回生システム)というシステムで、ブレーキング時の熱を蓄電池?に蓄えて、

ここぞというときにボタン1つでマシンを加速させるシステムのよう^^;;

まだ開発途中で今シーズンの開幕時には間に合いそうにないとのことですが、すでに

1週当たり、6.6秒の使用を許可するとか、ルールの検討も行われているとか?

しかし、整備中にメカニックが漏電から感電したりと問題も多いようで^^;;
Posted at 2009/02/14 23:46:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年02月13日 イイね!

凹んでます・・・(T_T)

凹んでます・・・(T_T)














注目タグにもあるように、今日は13日の金曜日・・・

別に信仰宗教が特別あるわけでもないんですが~・・・悪い出来事が(T_T)

車とは全然関係ないんですが、社内で人事異動がありまして。


ま、うちの部の業績が悪化しているので、異動(=口減らし?)があるだろうことは

ある程度覚悟していましたが・・・よりによって今まで一番目をかけて育ててきた

後輩くんが飛ばされてしまいました(T_T)

それだけならまだ良かったんですが、その後輩くんはこうして業績が悪化するたびに

あっちへ行ったり、こっちへ行ったりが続いていて、ここ1年やっと腰を落ち着けて、

私の監視のもと、他からの邪魔が入らないようしっかりと基礎から詰め込んできたのに、

ここでまた異動となると、いい加減グレて(=辞めて)しまわないか非常に心配です。

さらには他の課のメンバーと草の根で築き上げてきたネットワークが一気に崩壊しました。

やっと効率的になった職場環境がまた激変してしまいました(T_T)



組織の中にいる以上、こういったことは日常茶飯事くらいに思っていなければいけないこと

だと、頭では理解しているつもりでも、心が理解できずにいます・・・

週明けからの会社が非常に憂鬱になりました。



※すみません、ちょっと心に休養を与えますので、コメ返等遅くなります。
  明日には復活します!
Posted at 2009/02/13 16:03:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年02月13日 イイね!

天気が気になる~ & Fスポーツ、TSX、FEL

天気が気になる~ & Fスポーツ、TSX、FEL












先日植えた桜なんですが~まだ添え木できてません^^;;

で、夕べ見たときには14日の予報が『暴風雨』だったわけで・・・私は帰りが遅いので

奥様に今日中には添え木してあげてね~とお願いしておいたのですが~今朝の予報では

また変わったようで?明日の朝、少し降る程度に変わった様子^^;;

一安心の反面、降ってから晴れるって車としては一番汚れるパターンだな、と(T_T)

最近、花粉だか?灰だか?がやたらと乗ってくれてるので、これで少量の雨に降られたら

洗車確定ですな><



では、今日のニュースです~

レクサス純正オプション
「Fスポーツ」拡大展開













米国トヨタの話ですが~『IS』全車と『GS』に純正オプションパーツシリーズ「Fスポーツ」展開とのこと。

いや~高いだけあってカッコ良いです^^

基本的に軽量アルミ、強化ブレーキ、ビルシュタインと共同開発の脚、スタビ、吸排気系と

走行性能に特化したオプション仕様のようですね~^^



次~

【シカゴモーターショー09】
V6搭載の北米版 アコード 登場













これもアキュラの『TSX』の話なので、国内では関係ないんですけどね~^^;;

V6エンジン搭載モデル「TSX-V6」を発表したみたいですね。

このエンジンiVTECではなく、3.5リッターVTECらしく~280hpの馬力だそうです。

でも標準仕様との違いは18インチホイールとトランクリッドに付けられた「V6」のエンブレムのみとかw



次~

【ENEX09】電界放出ランプ
…消費電力は白熱電球の10分の1














私は初めて知ったんですが~「ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展」というのが

開催されていたらしく、そこで電界放出ランプ(FEL)というのが使われた

「自動車用省エネランプ・リアランプモデル」が展示されていたらしいです。

省エネ化を最大の目的としていたようですが、LEDと比べて明るさとかどうなのかな~?と。

エネルギー効率比はLEDの1/4だとかで、そのうち実用化されていくんでしょうかね?



最後に、今日は今更ですが~オートサロンのWORKのお姉さまたちです^^

その1

















その2

















その3

















さ~あなたならどの子?^^
Posted at 2009/02/13 12:36:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年02月12日 イイね!

根付くか? & F-150、MINI、無限インサイト

根付くか? & F-150、MINI、無限インサイト














ん~・・・昨日の日本代表にまたもやストレス溜まってる0-stです・・・

「決定力不足」と言われて何年経つのでしょうね・・・かと言って鉄壁の防御でもなく・・・
(あ、昨日は無失点でしたが、本戦だったら間違いなく点を取られていた場面ありましたね)

逆にオーストラリアの黄色い壁がすごく硬かった印象しか残ってません><

でも、応援せずにはいられなくて^^;;

次回、3/28のバーレーン戦は苦手だとかなんとかでなく、是非勝って結果を残してほしいです!



で、本題?ですが~^^

昨日、私が出社しているうちに奥様が伊豆で買ってきた河津桜の苗木を植えてました~

それが最初の画像で、まだ添え木前なんですが~・・・

なぜだか我が家では高額な植物ほど長生きせず、逆に100円ショップなんかで購入してきた

安物の植物ほど長生きしてくれますw(世話をしなくても強い植物なんですかね?)

で、引っ越す際にジャクモンティという白樺の仲間で世話要らずだという木を植えて

もらったんですが~、最初の1~2年で枯れました(爆)

何が悪かったのかわからなかったんですが、昨日帰ると奥様が憤慨した様子?で

「桜を植える時にジャクモンティの根が残ってたんだけど、ビニール素材で根を巻かれたままだった!」

と・・・これが原因で育たなかったのか?この桜が答えを出してくれるんでしょうか?

とは言っても、3~5年はかかると思いますが^^;;


ではいつものニュース~

【シカゴモーターショー09】フォード
F-150 ハーレーダビッドソン仕様













いや~さすがアメリカン!ゴツイです^^;;













で、内装もハーレーダビッドソン仕様で渋い感じですね♪


次~

【ジュネーブモーターショー09】
MINIコンバーチブル に最強グレード


『MINIコンバーチブル』に「ジョンクーパーワークス」というのが追加されたようで

最大出力211ps、最大トルクは26.5kgmを発生する1.6L直4ターボを搭載、さらに!

オーバーブースト機能とかで最大トルクは28.6kgmまでupし、最高速度235km/hまで出るらしいです。

足回りもブレンボや17インチアルミと、もう『MINI』ではないですね^^;;

しっかし、この画像・・・↓












画像処理はスピード感が出ているのに、ドライバーがやけにニコヤカ(笑)













内装はこんな感じみたいです。中央のひときわ大きなメータは数字からすると

スピードメータでしょうかね??



で、昨日upし忘れたこんな記事も・・・

信号待ちのクルマに追突、
逮捕された男は容疑否認


この記事が事実なら、こんだけバレバレなのにしらばっくれるのってどんだけ!?

って感じですね><



で、最後に先日紹介した無限インサイトの動画です!ん~すぽーち~♪


これだとマフラーも気にならない?(笑)
Posted at 2009/02/12 12:27:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation