• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

~2009/02/10燃費(3-DRIVE:EC5モード) & 洗車回数、バトン

~2009/02/10燃費(3-DRIVE:EC5モード) & 洗車回数、バトン











今日は旗日でしたが、うちの会社は出勤・・・いつも以上にやる気が出ませんw

で、ブログに書くネタも無くてどうしよっかな~?久しぶりに休むかな~??

と思っていたんですが~意外に社内的な事情で午前中からドタバタと忙しかったので

気分転換&ネタがあったのを思い出したのでupです^^;;


まずはいつもの燃費日記です。伊豆旅行を終えて、昨日が10日だったのでshellユーザとしては

還元割引に惹かれて給油しておきました(笑)

前回給油時からの走行距離:393.3km
今回給油量:33.27l

実燃費(満タン法):11.8km/l

平均燃費計:13.2km/l

前回の母の実家へ行ったときの燃費より悪いですが、やはり伊豆への高速走行が効いてますね^^;;

伊豆での渋滞や、山中でのイケテないドライバーさんの運転起因でアクセルon/offを

繰り返していたのを考慮するとまぁまぁかもしれないですね~^^


ではいつものニュース?ネタを^^

【シカゴモーターショー09】
スバル インプレッサWRX STI
…米国ラリーチャンプ仕様















いや~アメリカらしく派手ですね^^;;

でも、なんかイメージ的に黄色って、ワタクシ個人としては馴染めません(笑)

では本文から気になる部分を引用~↓

++++++++++++++++++++++++++++++

トラビス・パストラナはスバルラリーチームUSAのエースドライバー。

目を引くのはカーボンファイバー製のボンネット&リアウイング。

エンジンはベース車と同じ2.5リットル水平対向4ターボ。

専用コンピュータの採用により、最大出力はベース車の305psを若干上回る。

室内はブルーのアルカンターラシートを装着。

助手席用のフットレスト、ラリーマップなど、競技車両さながらの装備も用意された。

また、助手席下には「Xbox360」の本体が置かれ、イクリプスのヘッドユニット

「AVN6620」とともに、エンターテインメント性にも配慮されている。

これらのパーツは今春より全米のインプレッサWRX STI販売店で取り扱い開始。

++++++++++++++++++++++++++++++


外観も去ることながら、内装もこだわっているのはサスガなんですが~・・・

『助手席下にXbox360の本体が置かれ』って(爆)

コレ、どういうコンセプトなんでしょうかね?wいや~ウケました^^;;



次~

洗車に1時間以上かける高級車ユーザー
…56% オークネット調査


え~洗車バカとしては高級車の話題といえども放っておけない話題です(笑)

では気になる部分をまたまた引用~↓

++++++++++++++++++++++++++++++

自宅の庭や駐車場で洗車する人は約半数を占めた。

高級車所有者ほど、機械洗浄避けて業者に依頼する傾向がある。

洗車時間は1時間以上が100万円の車の場合36%、300万円以上の車の場合56%で、

高級車のユーザーの方が丁寧に洗車すると見られる。
 
さらに、1か月以内の洗車率は平均が51%、オープンカー所有者の場合、86%を占める。
 
さらに、洗車と部屋掃除の頻度は比例するとの結果も見られた。

++++++++++++++++++++++++++++++


やはり高級車に乗る方はお金もあるようで、業者依頼の傾向が強いんですね!

1ヶ月の洗車率ってどういう率なんですかね~?1回でも洗車すれば100%??w

あと、最後の一文・・・すんごく心当たりあるんですが(笑)



書き始めたら意外と長くなっちゃったんですが~本当に書こうと思ったネタは例によってメルマガネタw

バトンはバトンでも今公開中の映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』ってありますよね?




















ブラピ扮する主人公が80歳で生まれて、段々若返っていくってアレです。

主人公をどうやって若返らせていったのか?気になっていたんですが~その種明かしを

あるメルマガでしてくれちゃってましたw

まだ映画を見ていない方は面白くなくなるかもしれませんので、伏字で^^;;

あ、携帯ユーザの方はここで読むのをやめてくださいね?

それでは読みたい方はどうぞ~↓^^


++++++++++++++++++++++++++++++

幼児時代は、80歳の姿ながら身長も低く、とてもブラビ自身とは思えない

様相だが、よく見ると顔はブラビ本人。これは特殊メークをしたブラビの顔を

別の人の体と合成したのだが、こういった手法をを映画業界では

ボディダブルと呼ぶ。最も有名なボディダブルの例は「プリティ・ウーマン」。

劇中で見事なボディを披露しているジュリア・ロバーツだが、

実際はボディダブル。娼婦のシンボル、ニーハイブーツ姿も全て別人。

当然、DVDジャケットやポスターも、顔から下は別人の体。

ボディダブルの必要性が求められた作品は意外にも多く、

映画撮影には必要不可欠な手法だ。


++++++++++++++++++++++++++++++

ま、仮に読んでしまったとしても、映画の内容自体には関係ないので楽しめると思いますけどね♪

あ、ちなみに私は映画館に行きたい!と思うほど惹かれませんでした^^;;

私はそれより『プリティウーマン』が同じ手法というのにガッカリ(笑)




さて、今夜はサッカー日本代表がW杯アジア最終予選でオーストラリアと激突します!

負けたら岡田監督の解任も噂されているようですが~・・・

あれだけオーストラリアのピム監督になめられて、奮起しないわけがありませんよね?

勝てばグループ1位です!ってまだあと4試合もありますがw

ガンバレ!ニッポン!!\(^o^)/
Posted at 2009/02/11 17:25:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費日記 | クルマ
2009年02月10日 イイね!

ガンダムOO第十八話

ガンダムOO第十八話











↑刹那曰く、キリフダですw

ん~やはりイノベイターもOOに関しては想定外って設定みたいですね^^;;



で、今週はいきなり時間経過してましたね~^^;;

まるで911の追悼式典のように指導者?が演説してます・・・黒人なのは「今」を意識?w

でも全てをアロウズに任せる的な発言してましたし、やはり影でイノベイターが糸を引いてますね。

で、そんな中ホーマー・カタギリ(ってビリー君の父ちゃん!?)とアーサーのもとへ

黒服がごにょごにょw












どうも軌道エレベータが落ち着いてからここまで、ソレスタルビーイングはなりを潜めていたようで、

またもやメメントモリを壊しにやってきたとのこと^^;;

で、シーンが変わって宇宙では既に劣勢なアロウズw

沙慈も「今回だけだ」と言いつつも、それなりに訓練してきた模様^^

オーライザに乗って刹那をサポートしてます~。で、沙慈のお陰?でトランザム!!












巨大ビームサーベルで一刀両断!じゃなくて下に切りつけてから左に切ってましたね(笑)
(あ、なんかすでに名前付けてましたが忘れちゃいました♪)

無事、メメントモリを落として、帰艦したソレスタルビーイングの面々ですが・・・

どうもマリーは先日のセルゲイ大佐の一件でソーマ・ピーリスが戻った模様?

しかも、このときに大佐を殺したのが息子のアンドレイだと速攻で分かっちゃったみたいです。












ん~・・・これから復讐劇が始まるんでしょうか???

その頃、刹那は治療?診断?を受けてました。












どうも治りが良くないみたいですね~・・・けどラッセよりは全然マシとか?

刹那は特殊な人間なんでしょうかね??

で、ルイスはアンドレイを前に、沙慈は刹那を前にそれぞれ悩み・・・あ、沙慈は吹っ切れましたかね?












その頃、アニューと二代目ロックオンはイチャイチャ(笑)キスするとぉ~・・・












ピカ~!って(笑)

いや、キスがきっかけだったとは思いませんが~やはりイノベイターと繋がりありそうです。

アニューはイノベイターにとってレーダー?みたいな感じですね~今回のシーンだけ見ると。

この先、この二人にも一波乱ありそうですね~だって発進前に皆に聞こえる状態で「愛してるゼ」ってw

アニューも赤くなってたし、まんざらではない様子?とするとやはりアニューは無意識のうちに

イノベイターに改造人間にさせられちゃったとかでしょうか?(笑)

で、イノベイターになりたかった?王留美ですが~リボンズにこてんぱんに言い負かされた後で

これまたリボンズを良く思わない?リジェネからプレゼント♪












いや~リジェネ、眼鏡が光って悪い顔になってます(爆)

で、王留美が受け取ったメモにはヴェーダのある座標?が書かれていて、きちんと自分で

ソレスタルビーイングに渡すようにとありました。

こうしてリジェネや王が動いていることもリボンズは知っていて泳がせているんですかね?

最後のシーン・・・












隠れ家が見つかって、銃撃から子供を守ろうとするマリア・・・撃たれてしまうんでしょうか?

ま、撃たれても死ぬところまでは行かないんでしょうけど^^;;
Posted at 2009/02/10 18:35:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ
2009年02月10日 イイね!

ホイールのボルト穴数 & またもやインサイトだらけw

ホイールのボルト穴数 & またもやインサイトだらけw











いや~昨日洗車しまくったのに雨の予報だったので、朝起きるのがいつも以上に憂鬱

だった私ですが~カーテン開けたらやっぱり一安心してる自分がいました(笑)

降ってもコート剤が効いて、水はじきを見て満足していたとは思いますので、降っても

いいや!とは思っていましたが、やはり降らないに越したことはないわけでw


で、先日、インサイト試乗に行く途中で隣に停まった車がまたもやガテン系ハイエース?

だったんですが~なにげな~く見ていると・・・ん?ホイールが6穴??

私が無知だっただけだと思うんですが~ホイールって4穴、5穴だけじゃなかったんですね^^;;

マルチも見たことはありましたが~6穴って初めて見ました!!皆さんはご存知でした??

いや~知らないって怖いですね^^;;



今日もニュースを色々見てたんですが~コレといって目ぼしいものがなくて^^;;

ま、そんな中でもやはり気になるのがインサイト関係^^

ちょっと前の記事ですし、みんカラユーザの方なら大半の方がご存知でしょうが~

【ホンダ インサイト 新型発表】
無限、各種パーツを発売


本文から引用すると~・・・

エアロパーツは、cd値の低減を果たしながら前後ゼロリフトを達成、「フロント」
「サイド」「リアアンダー」のスポイラーなどが用意される。
機能部品では、空力特性を考慮し三角形のデルタフィニッシャーを採用した
スポーツサイレンサー・・・


気になったのがこの『スポーツサイレンサー』なわけですが~












このデザイン!思い切りましたね~^^;;

個人的には先日の試乗の際に見たマフラーレスっぽいリアが好みだったので~

「こりゃないだろ~><」ってのが正直な感想ですw

で、しっかり空力考えてるんだよ~って画像がこれら↓












これって抵抗になってないんですかね??w













リアスポは抵抗になりつつもダウンフォースや整流性を出してる?













グリルも一応考えられてるよ~ってことでしょうか?^^


次~

【ホンダ インサイト 新型発表】
インターフェイス統合型の
省燃費運転支援、エコアシスト













コレ、発表前にも一度紹介したんですけどね~^^;;

この中のティーチング機能は、1回のドライブごとのエコ運転度「ECOスコア」を表示するというもので

燃費の数字(km/l)を見るのではなく、“燃費にいい運転をしたかどうか”を評価するものだそうです。













ECO運転やゲーム感覚の大好きな私には面白そうで仕方ない昨日です♪

って、燃費を気にしすぎて本来の『運転』がおろそかになると事故りますけどねw


で、最後にまたもやタクシー関連。。。

タクシー運転手の飲酒運転、
検問で発覚


まったく・・・って感じですが~まずは本文引用!

大阪府警は6日、大阪府大阪市生野区内の市道で酎ハイを飲みながらタクシーを
運転していたとして、58歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。
タクシー強盗の頻発を受け、これまで対象外としていたタクシーを飲酒検問で
停止させた結果、明らかになった。


ここでも初耳だったんですが~タクシーって今まで検問スルーだったんですね!?

これは驚きでした!!!!!

ただ、そういう隠れ蓑?に隠れてこういうことをしている方がいるというのは呆れますね。
Posted at 2009/02/10 13:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | クルマ
2009年02月09日 イイね!

届いたのでひたすら洗車!!

届いたのでひたすら洗車!!










いや~届いちゃいました~♪洗車グッズの数々^^

先日のコンテスト入賞賞品10000円分を投入したブツが届きました(^O^)/
(どうしても欲しいものがあったので2000円ほどオーバーしちゃいました~><)

いや~思いのほか重い!

開梱してみるとこんなでした~♪












で、今日の行動は・・・会社が休みだったのと、伊豆旅行の疲れが溜まっていた?のとで11:30まで爆睡!w

昼食を食べて~旅行で汚れた車の洗車を敢行すべきか迷うこと数分・・・

天気予報を確認すると・・・明日は雨・・・でも今日はなんとか曇り・・・

雨?・・・そんなのかんけ~ねぇ!!

と早速、届いた洗車道具をフル活用です^^

まずボディークリンで洗車!

次にアイアンカット

アイアンカットで鉄粉が浮いてくるのを待つ間にホイールクリン!

アイアンカット・ホイールクリンを流してからスクラッチカットでルーフを綺麗に!
(右腕がかなりダルイです~w)

で、FC9000を混入↓したファインクリスタルを施工!












結果こんなんなりました~♪











ん~いつもの画像ですな^^;;

でも、これでしめて3時間!いや~疲れました(笑)


で、ちなみに夕べの夕飯は『すきやきうどん』^^












さらに、コチラはうちのカメラマンが撮った河津桜




























upしました。
フォトギャラリー:2009/02/09 ひたすら洗車!!
パーツレビュー:洗車の王国 ホイールクリン1L
パーツレビュー:洗車の王国 プロ使用タイヤワックス 『水性』タイヤワックス
パーツレビュー:洗車の王国 スクラッチカット
パーツレビュー:洗車の王国 ファインクリスタル本液2L&洗車セット
パーツレビュー:洗車の王国 FC9000
パーツレビュー:洗車の王国 アイアンカット300ml
Posted at 2009/02/09 23:22:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2009年02月08日 イイね!

今度はるんるん

今度は











イチゴ狩りしてまふウッシッシ
Posted at 2009/02/08 14:07:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | グルメ/料理

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation