• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

~2009/03/20燃費(3-DRIVE:EC5モード) & ポルシェ、カムリ、ジウジアーロ

~2009/03/20燃費(3-DRIVE:EC5モード) & ポルシェ、カムリ、ジウジアーロ










今日は起きるなり偏頭痛来襲><

17時くらいまで寝てましたが、なかなかよくならず・・・参りました(T_T)

連休初日で天気も回復したのに、黄砂?と昨夜の雨でドロドロの愛車を洗車もできず、

ただ20日だったので、Shellでの最後の割引かもしれないということで給油だけ頑張って

行ってきちゃいました^^;;


前回給油時からの走行距離:477.7km
今回給油量:35.12l

実燃費(満タン法):13.6km/l

平均燃費計:14.8km/l

今回の燃費の良さもやはりブランシュたかやまへの高速走行が効いてますね^^

で、今回の瞬間燃費表示!











このときに比べたら全然ですが、メーターリセット時は32.3km/lを表示してましたw



では、いつものニュースです~

ポルシェ パナメーラ…その先進技術の数々












このポルシェ『パナメーラ』画像の格納式リアスポイラを始め色々ハイテク機能満載のようです^^

まずアイドリングストップ機能。この機能のお陰で欧州複合モード燃費9.23km/lを達成!

とありますが、さすがポルシェ・・・カタログ燃費でもこんなものなんですね^^;;

足回りはエアサス「PASM」(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)を標準装備。

「スポーツプラスモード」だと走行状況に応じて車高ダウン、ハンドリングや空力抵抗低減に貢献!

他にも機能満載の新型パナメーラは4/19開幕の上海モーターショーで正式発表だそうで

日本でも3/25から受注開始、価格は1374~2061万円とか^^;;



次~

【トヨタスポーツ09】
NASCAR参戦のカムリを見た














いや~カムリに見えません!!(笑)



次~

ジウジアーロのハイブリッドスポーツ、
サーキットを疾走


CGですが、こんなハイブリッドスポーツってカッコ良いですね^^

では、動画をどうぞ~↓




で、昨日騒いだウィンカーポジションですが~・・・

今日給油に行った帰りにコンビニに寄ったところ・・・











光ってるし(笑)

ん~やっぱり昨日KKPAPAさんからコメントを頂いた通り、配線不良が濃厚ですねw

この後走り出して、少ししたらまた消えましたし^^;;

明日はまた実家へ行かなければならないので、修正する時間があるか分りませんが~

暇を見て、配線を修正したいと思います~^^



最後に安いかどうか分りませんが~カレスト座間ETC車載器のキャンペーン中とか?

ま~どこでもやっていることでしょうが、助成金と同じようなことをやってるみたいです。

今日のTVCMで初めて知りましたが、コジマ電気でもETC車載器を扱ってるそうですね!(驚
Posted at 2009/03/20 22:25:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費日記 | クルマ
2009年03月19日 イイね!

また逝った・・・かも(T_T) & UNICORN、アバルト、F1

また逝った・・・かも(T_T) & UNICORN、アバルト、F1










さ~問題です・・・↑の画像、通常と何が違うでしょう??・・・

ということで、この記事と同じようにまたもやパーツが逝った模様です(T_T)

昨夜、走り出したときには気付かなかったんですが~走り出して信号待ちの最中・・・


ん?

ん??

ん???(  Д ) ゚ ゚

ウィンカーポジション点いてないし・・・_| ̄|○

私はウィンカーミラーまで配線を引っ張ってるので、いつも目に入ってるんですが~

夕べ走り出してから、な~んか違和感感じてたのがコレでした(T_T)

ウィンカーを出せばウィンカーミラーもちゃんと点滅して(ハザードで確認済)、信号線は断線してない、と。

ここで紹介した?ヒューズも切れてませんでした(T_T)(T_T)

ということは電源線(たしか電源取ってたような?)か、ユニット本体が逝ったかだと

思うんですよね~(T_T)(T_T)(T_T)

明日は休みなので、明るい時に確認してみようと思いますが・・・ダメかな~と(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)



で、話は変わって~傷心のまま帰宅すると↓が届いてました^^











I LOVE UNICORN
~FAN BEST~(限定盤)
です♪

いや~『おかしな2人』も入ってるし、『自転車泥棒』も入ってるし、ご機嫌です!

って、まぁBEST盤を何枚持ってるんだ?って話ですがw

前回のオリジナルアルバム「シャンブル」では何を間違ったか?

通常版(しかも高い!泣)を購入してしまったんですが~、今回は間違いなく初回限定版をGETです^^;;

これからまたしばらく愛車の中でヘビーローテしそうです^^



では、いつものニュースです~

【ジュネーブモーターショー09ライブラリー】
アバルト グランデプント SS












あ、間違えました~つい、おね~ちゃんに釣られて(爆)あ、私、洋物はダメですw

車はこっち↓











この車、1.4L直4ターボ(155ps、21kgm)でさらに過激にしたそうで最大出力180ps、最大トルク27.5kgmとか。

SS(エッセエッセと読むらしいです)は、イタリア語でスーパースポーツを意味するんだとか?

こういう車、乗っていて楽しそうですよね~^^



次~

F1、最多勝ドライバーが
チャンピオンに

















以前にこの記事でも取り上げましたが~、メダル制ではないにしろ

年間最多勝ドライバーがワールドチャンピオンとなるという案が了承されたそうです。

でも、ポイント制はそのままで同回数勝利の場合はポイントが効いてくる、とか?

分かりやすいんだか、分かりにくいんだか^^;;



最後に今朝のタグです↓















今朝はまたもや寝坊しまして^^;; TVを見てる余裕もなかったんですが~

なんでtopが「藤原紀香」?って思ったら、陣内・藤原夫妻が離婚してしまうようですね・・・











午前中は陣内がこんな風に生放送で釈明?していたらしいんですが~

午後になって藤原紀香の事務所からこんな風に離婚を認めた記事が^^;;

ん~・・・両サイドの言い分が思い切り食い違ってしまっているんですが~どうなることやら?
Posted at 2009/03/19 18:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2009年03月18日 イイね!

ありえへん世界w & アキュラ、ユピテルポリゴン、ソニーGPS

ありえへん世界w & アキュラ、ユピテルポリゴン、ソニーGPS










最近夜更かしばかりしてしまっているので、会社で眠くて仕方ないんですが~^^;;

昨日も夜更かししていて『はじめの一歩』なんかを久しぶりに見て楽しんでたんです。

で、それより2時間ほど前にやっていた『ありえへん世界』という番組で爆笑でしたw

昨日は総集編?みたいなのをやっていて30位から順に1位まで見ていったんですが~

個人的には30位近辺のほうがくだらなくて大好きでした(笑)

ということで、気になった順位のネタをピックアップです^^




ま~とりあえず個人的につまらなかった1位を・・・↑の画像がソレなんですが~

1位 アキバBOYの夢!憧れのアイドルとファーストキス!
ま~題名そのままですね。アキバ系の男子が憧れのアイドルとキスできた、と。
そんなに衝撃受けなかったんですよね~個人的には・・・^^;;


ということで次!
11位 顔を本気で蹴るアイドル











これ、何が楽しいって蹴りを入れてるアイドルがマジなのと、その蹴りを喰らった
AD?スタッフ?か分かりませんが、画像の男性が成すすべなくクタっと倒れるとこw


次~
17位 総額10億円!カウンタックミーティング!











コレは車ネタですね~^^
カウンタック総勢50台のオフ会だそうです!50台が集まった姿にも壮観でしたが~
ネタはコレw↓











お泊りオフだったらしく~飲み会に突入したんですが~乾杯の掛け声が・・・
「カウンタック~!」です!!いや~愛車精神もここまでいくとすばらしい♪


次~
29位 胸で卵を割るアイドル











コレ、関ジャニ∞のメンバーも左上でコメントしてますが~・・・
「普通に割ったらええがな!」って話ですよね~本当(笑)


最後~
30位 ブラを着ける男たち!急増!ブラリーマン











結構色っぽいブラつけてました(爆)


と、まぁこうして紹介してみると、くだらなくて笑えないんですが~^^;;

やはり深夜のテンションが爆笑を誘うんでしょうかね?(笑)



ということで、今日のニュースです~

【ニューヨークモーターショー09】
アキュラの新型クロスオーバー出現













アキュラ(HONDA)ってこういう発表の仕方、好きですよね~(笑)

この新型はクーペとSUVを融合したスタイリングだそうで車名はまだ不明だとか?

公開された写真からクーペのようなラインと、真上写真から滑らかなフェンダーが分かります。

テールランプは斬新なデザインで、フロントにはLEDヘッドランプを採用だとか?

この新型は4/8開幕のニューヨークモーターショーで正式発表だそうで、BMW『X6』や

インフィニティ『FX』が最大のライバルになりそうだとか。


次~

ユピテル、業界初のポリゴンアラーム
採用のレーダー探知機PGS02siを発表









いや、これは個人的に驚いたんですが~最近のレーダー探知機はスゴイですね!

ユピテルから業界で初めて3Dポリゴンでターゲット情報(警報ポイントなど)の表示を

行う「ポリゴンアラーム」という機能を採用したGPSレーダー探知機『スーパーキャット PGS02si』

が発表されたようです。

このレーダーの最大の特徴「ゾーンマップレーダースコープ 」は、レーダースコープ上に

ターゲットを3Dポリゴンアニメーションで表すというものだそうです。

でも、GPSデータの更新は有料なんですね~^^;;



次~

【ソニーハンディカム
HDR-XR520V/500Vレビュー】
GPS機能付ビデオカメラで旅を2度楽しむ













これは車とは関係ないんですが~、やっぱり個人的には驚いたわけで^^;;

最近のハンディカムの上位機種にはGPSなんて搭載されてるんですね~!

これによって、こんなこと↓が記事にされてます~^^

◆高速道路1000円時代に向けて活用したいGPS連携機能
◆ソニー ハンディカム・HDR-XR520V/500Vを米国で試す
◆HDD内に地図データを収録、GoogleMapsと連携
◆GoogleMapsへのインポートは簡単
◆PMBが旅の思い出を豊かなものに

驚きはしたんですが~・・・正直自分がここまで使うかな?と思ったのは事実ですw


最後~

家族で連携し、
車上荒らしを現行犯逮捕


これは愛媛であった事件のようですが~、車上荒らし(時価1000円相当)の被害にあった男性が

家族と共に張り込みを行い、犯行直後の犯人(新聞配達員)を捕まえたそうです^^;;

この男性はこれまで何度も被害にあっていたようで、捕まえるために「あえて盗まれやすい状況」

を作り出して家族3人で張り込みを実施したそうです。

最近は平気で人を刺したりするような事件が起きているのでこういう行動は危ないと

思ったんですが~背景に「警察が動いてくれない」というのもあったのかな?と思いました~。
Posted at 2009/03/18 18:56:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 音楽/映画/テレビ
2009年03月17日 イイね!

昨日の捕獲車~その88 & 事故、ETC、ランボルギーニ

昨日の捕獲車~その88 & 事故、ETC、ランボルギーニ










コレってセレナでいいんですよねぇ?^^;;

実はこの車の前をやっぱりセレナが走ってたんですが、見比べると全然違ったんです><

この車はエンブレムも取っている(ってか結構見かけるので最初からないのか?)し、

エアロも付けているしで、違うのは当たり前なんでしょうけど~全然違ったんですよ~!

なので、ちょい自信が揺らいだので撮影してみました^^;;



で、この後いつものように通勤路を走っていたんですが~会社の近隣に距離の短い、

すんごい急坂があるんですね。そこで大渋滞を起こしてまして~・・・事故か?と思って

見ていたら大型トラックが無理矢理登ろうとしたようで、リアのバンパー(でいいんですかね?)

が思い切り道路で擦ってひしゃげちゃって、身動き取れない状態になってました^^;;

ん~うまく表現できない・・・さすがに警官がいたので激写もできず・・・悔しいです><



ということで、事故繋がりで今日のニュース~

高速バス火災、国交省が再発防止を指示
…日本バス協会など


これ、昨日TVのニュースで知ったんですが~静岡県牧ノ原市の東名高速上り線を走行していた

高速バスから出火し、運転手さんが早めに気付いて事なきを得たって話ですよね?

同じ型のバスが過去にも同じような火災を起こしていたということで、こういう処置に

なったんだとは思いますが~・・・前回の事故の際に動くべきだったのでは?と。

ちなみにこのバス、確かドイツ製でしたっけ?ネオプラン社というところのバスだそうです。



次~

高速道路1000円…
料金引下げスケジュール発表
































ということで高速の料金引下げは、準備が整ったメニューから段階的に導入されるそうです。

割引はETCの利用が条件となるので、ETCが大フィーバーしているようですがw

この制度・・・ちゃんと整ってからやればいいのにな~と思うのは私だけ?^^;;

かえって複雑になってワケワカラン状態になりそうな雰囲気マンマンなんですが^^;;

気になる部分を本文から引用~

++++++++++++++++++++++++++++++

●大都市圏またぎ等については、地方部が通算で上限1000円となるのは、
4月29日からとなる。

以降、順次導入するメニュー
●割高区間(飛騨トンネル等)割引 (終日3割引)
●土日祝 観光バス3割引
●時間帯割引の100km制限の緩和

++++++++++++++++++++++++++++++


最後の『100km制限緩和』がとっても気になります^^



最後に~

ランボルギーニ LP670-4SV
…迫力のドリフトシーン


ということで、最後は動画をお楽しみあれ~♪いや~回る回るw

Posted at 2009/03/17 19:00:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ガンダムOO第二十三話

ガンダムOO第二十三話










先週の最後にリジェネに撃たれたリボンズでしたがやっぱり生きてましたね~w

上位種?のリボンズにとっては肉体はただの入れ物・・・精神がヴェーダを介して行き来できる、と。

で、そのリボンズにビビったリジェネが再度リボンズを狙いますが、サーシェスに撃たれ死亡・・・

↑の画像はリジェネに撃たれたリボンズの死体とリジェネの死体を見下ろすリボンズ(ワケわからんw)と

フェードアウトしていくサーシェスです・・・













で、宇宙ではアロウズvsソレスタルビーイング&その他の激戦が繰り広げられていましたが~

刹那の「全軍退避だ!まがまがしい光が来る!!」という言葉の通り、巨大なエネルギー波が敵味方関係なく

飲み込んでいきます・・・

その兵器にはやはり太陽炉が使われていて、リボンズの「第二波、発射用意」の声に対応して、

次の太陽炉が装填されていきます・・・














光学迷彩を解いたその兵器は「コロニー型外宇宙航行母艦ソレスタルビーイング」って、同じ名前!?

刹那たちソレスタルビーイングはそのコロニー兵器に向かっていきます。

で、リボンズが今までくつろいでいた部屋・・・アレってこのコロニー兵器のコクピットだったんですねw














そのコロニー兵器の中では恋に破れた?ビリーくんが大量のMSを前に不適な笑みを浮かべています・・・

コロニー兵器をなんとか撃破すべく4機のガンダムが頑張って砲台を打ち落としていきます。

するとコロニー兵器から大量のMSが・・・ビリー君が作ったものだからかわかりませんがスメラギさんは

その姿から一瞬で特攻型のMSだと見抜きます、直後・・・

「トランザム!」
 「トランザム!」
  「トランザム!」
   「トランザム!」
    「トランザム!」
     「トランザム!」
      「トランザム!」
       「トランザム!」
        「トランザム!」
         「トランザム!」
          「トランザム!」

とトランザムの嵐w 出てきたMS(確かリボンズがガガ隊とか言ってたような?)全てがトランザム発動して

トレミーに特攻をしかけていきます!!














カタロンやクーデター派の力を借りながらなんとかトレミーは進軍していきますが、その力を貸してくれた

クーデター派のカティのもとへも特攻MSが迫ります!カティを守るべく、普段は口だけ男?の

パトリックが男を見せます!1体目を撃破して安心した瞬間2体目に特攻を決められ

「カティ、大好きです」の言葉を残し爆死。

それを見て、普段冷静なカティも「パトリック~~~!!!」と叫び声をあげます・・・

いつの間にかこの二人、できあがってたんですね~^^














で、そんな犠牲を払いつつもトレミーはコロニー兵器への進入口を見極めて突進!

トレミーっていつの間にガンダム無しでもトランザム発動できるようになったんでしょうか???

そんなトレミーにはオーガンダムも配備されてましたが~・・・オーガンダムってどうしてもアムロが

乗ってたRX-78ガンダムに見えて仕方ないんですが^^;;














で、コロニー兵器内に侵入したケルディムガンダムの前にはサーシェスのアルケーガンダムが・・・

ケルディム、今度はライフルビットなんてものを出してきましたね~^^

一方、ダブルオーライザはルイスのMAと交戦中!アリオスはGNアーチャーがやられるのに気を取られ、

ケルディムはアルケーガンダムにボコボコにされ、唯一まともに戦えていたのは

ダブルオーライザのみだったような?














で、イノベイター2機を相手にしていたセラヴィーガンダムもイノベイター達がトランザムを発動したことに

驚愕・・・慌ててトランザム発動ですが、イノベイターの2機に両腕を斬られてコロニー兵器へ不時着。















イノベイターが不時着したセラヴィーを確認するとコクピットハッチが開いていて、中はもぬけの殻・・・

リボンズが宇宙服を着て(おそらくヴェーダの中心部?)を進んでいると後ろから声をかけてきたのは

ティエリアでした~^^


ということで、今回はま~展開が早いこと早いこと^^;;

戦闘シーンばかりだったからか分りませんが、とっても内容が希薄だった感じがします^^;;

ま~クライマックスも間近なようなので、これからどれだけ戦死者が出るか・・・見物です(笑)

でも、今回はそこまで死ななそうな予感がしますね^^

Posted at 2009/03/17 02:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation