• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

~2009/03/10燃費(3-DRIVE:EC5モード) & 初恋、1000円、TOYO、インサイト

~2009/03/10燃費(3-DRIVE:EC5モード) & 初恋、1000円、TOYO、インサイト










え~今回は20日のカード割引までもちそうになかったので、20Lだけ途中で追加しちゃいました!












なので、満タン法での計算がこれで合っているかわかりませんが~・・・

前回給油時からの走行距離:625.9+226.6km
今回給油量:51.26+20l

実燃費(満タン法):12.0km/l

平均燃費計:13.0km/l

20l給油の前の燃費の良さは苗場への高速走行が効いてますね^^



で、なにやら昨日から流行りまくっている『初恋の人からの手紙』(笑)

少なくとも、私が最初に拝見したのはこの方のこの記事なんですが~元ネタはもっと他なんですかね?

ということで、私もやってみました~結果は以下~^^;;
(お暇な方はどちらもクリックで拡大表示して見てくださいw)

手紙↓










分析結果↓









ま~この方に比べれば標準的かと?(爆)



ということで、今日のニュースです~

高速道路料金1000円化の話題からこんな影響が・・・↓

高速道路1000円
…カーフェリー業界に荒波













ん~・・・あっちを立てればこっちが立たず状態でしょうか?>< かと思えば?↓

高速料金1000円
…JR東日本はレンタカー値下げへ


ということで、JR東日本は土休日向けの既存の企画商品にリーズナブルなレンタカーを

組み合わせるという手で様子を見るとか?

いろいろなところに、いろいろな波紋が広がりますね~^^;;



次~

TOYO TIRES、国内のドレスアップ&
カスタムカーイベントで装着率トップ













ということで、意外に?TOYOタイヤがショーやイベントでは装着率TOPだったそうです。

ワタクシTOYOタイヤは履いたこと無いんですが~TOYOタイヤって安いんでしょうか?

この不景気でショー自体もあまり盛り上がらなかったという情報も耳にしましたし、

そこから推測すると安くてそれなりのタイヤに需要が集中したのかな?なんて勘ぐって

しまうんですが~そしたらもっと海外メーカー製とかありますしね?ちょっと裏事情が

気になる記事でした^^



次~

【ホンダ インサイト 新型】すべてのクルマを
ハイブリッドにしたい…関LPL













ま~インサイトの好調ぶりは既出なんですが、開発責任者(LPL)の関さんが題名のようなことも

仰っていたそうで^^

ま~内容は興味のある方、リンク先を読んでくださいませ~。

ここではその中で、気になった文面をいくつか引用(太字部)・・・


関:今はまだ、ハイブリッドカーであるというバッジをつけることが、ユーザーにとっても
  大きな価値を持つ。車をひと目見ればハイブリッドカーであることがわかるハイブリッド
  専用モデルは、もっとも強いアイキャッチを持っています。


ん~『HYBLID』のエンブレムがこれからステータスになっていくんでしょうか^^

関:アメリカ仕様とEU仕様にはクルーズコントロールが装備されています。
  またEU仕様ではMTのフィーリングに近づけるため、CVTのプログラムを変速比を
  あまり変えずに保持するようなチューニングとしています。


日本仕様を試乗した後で、こういう話を聞かされると乗り比べたくなっちゃいます♪

関:さらに私個人の思いとしては、将来的には全部のクルマにハイブリッドシステムが
  当たり前のように実装されているという状況を作っていきたいですね。


いずれはこういうことになっていきそうですよね~^^


最後~・・・って、コレはネタなんですが~(笑)

スバル富士重、期末配当無配に転落

私はResponseのメールマガジンを購読しているんですが、その題名でこの記事は

スバル無敗

と表記されていたんですw

こんな書かれ方をすると、モータースポーツか何かか?と期待しちゃった0-stでした(笑)





どうでもいいですが、追記ですw
















「初恋の人からの手紙」が注目タグで1位をgetしてました(爆)



この記事は、●●の人からの手紙 について書いています。
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/11 17:03:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費日記 | クルマ
2009年03月10日 イイね!

駐車場の猫 & アルテガGT、洗車の日、Shell

駐車場の猫 & アルテガGT、洗車の日、Shell











今朝、会社近くの駐車場に私が到着した後、その辺の野良猫だと思うんですが~

ちょっと離れたところで毛繕いを始めました^^

で、実家に20年近くいた猫とそっくりだったので思わずパチリ♪

でも、その気配に気付いたのか?シャッター切った後辺りからこっちをじ~・・・っと

見てたんですよね~^^;;

「こんな格好取らないでもらえないかな~?」的な目つきで(笑)

他の車が来て物音がするまで、ず~っと目が合った状態でした^^;;

猫がこんな風に思っていたのかは分かりませんが、また猫を飼いたくなっちゃいましたw

ま、我が家は共働きなので、かわいそうでとても飼えたものではありませんが(T_T)



では、いつものニュースです~

【ジュネーブモーターショー09】
ドイツからアルテガGT…
環境性能の高いスポーツカー















ジュネーブモーターショーの話題だらけの今日この頃ですが^^;;

ドイツのアルテガ社というところが『アルテガGT』を出品したそうです。

2シーターのスポーツカーのくせに?燃費や排出ガス性能も高いということだそうで。

この車、ハンドメイドだそうで欧州での価格は約1000万円とか^^;;



次~

「洗車の日」シンボルマークと
キャラクターデザインを決定













え~ワタクシ、「洗車の日」なるものが存在することすら知らなかったんですが~w

オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)というところが4月28日の「洗車の日」の

シンボルマークとキャラクターデザインを決定したそうです。

4で「ヨイ」、28で「ツヤ」ってちょっとこじつけ感満載ですね^^;;



最後~

昭和シェル、イメージパーソナリティに
入江葵…青学在籍の21歳















私はShellのXカードで給油しているので、ちょっと気になった話題なんですが~

昭和Shell石油が5代目イメージパーソナリティに入江葵(イリエ・アオイ)さんを起用だそうです。

いや~昭和Shellもこんなパーソナリティを5代に渡って選出していたんですね~

全然知りませんでした^^;;

ということで、イメージパーソナリティ専用サイトだそうです↓
http://www.showa-shell.co.jp/enjoy/image_personality/index.html
Posted at 2009/03/10 17:24:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年03月10日 イイね!

ガンダムOO第二十二話

ガンダムOO第二十二話










ハイ、そんなワケで先週の続きですね~^^

いきなりですが、ダブルオーライザがスサノオに襲われてます。スサノオの刃がOOに迫りますが~・・・











真剣白刃取りから、刃折り~♪ん~チャンバラの王道ですな^^

で、ダブルオーライザにビームサーベルで両腕をやられてボロボロのスサノオ・・・圧勝ですね。

刹那はMr.ブシドーに対して『生きるために戦え』と言い残して去ってしまいます。











スサノオに完勝した刹那を見ながらリジェネは「純粋種として覚醒したか、刹那Fセイエイ・・・」と。

さらに「それは人類の命運を握る力だ」と言い切ります・・・



一方、トレミーには補給物資が続々到着~♪

その中にオーガンダムが修復・改善されて?積まれていたようですが~・・・











次回予告にもチラっと出てましたが、このガンダム、どう見てもファーストガンダムにしか見えません!w

また、王留美から受け取ったヴェーダの位置を解析すると、月の裏に直径15kmの光学迷彩に隠された物体を

発見~ま~スゴイ技術ですこと^^;;

その情報はカタロンにも筒抜けでした~(笑)











それはなぜか?どうもアロウズの中にカタロンに見方するクーデター派が存在している模様。

カタロンにはそのクーデター派から『詳細な戦術プラン』とともに情報が送られているとのこと。

で、アロウズ艦隊では謎の人物に「用意が整いました!」と連絡が・・・『詳細な戦術プラン』とある程度の

地位の人物と言えば・・・?^^


あ、そういえばイノバイター達はまた別行動のようですね~。

その隊にはルイスとアンドレイの姿も・・・ルイスは薬を飲んで落ち着くと「ざまぁみろ」と・・・

完璧に人格変わってきてますな^^;;



その頃、宇宙をさまようMr.ブシドーは「武士道とは死ぬことと見つけたり!」と自害を決意しますが~

刹那の「生きるために生きろ」の声が響いて踏みとどまります・・・











決戦前のトレミーでは皆、出撃準備を整えていますが~そんな刹那の元へフェルトが花を持って登場。

花を渡したフェルトはまんざらでもない様子(ロックオンはもういいのか?w)、「マリナさんに怒られるかな?」

と聞かれた刹那も「彼女とはそんな関係じゃない」とバッサリ^^;;



で、アロウズとの全面対決が始まりましたが・・・ガンダム4機に対してあの軍勢はないような?(笑)

でも、そんな中でもアーチャーアリオスとして出撃したアリオス、今回はちとカッコ良かったです♪











新装備を追加されたケルディムも射撃性能が上がったようで大活躍でしたね~^^

そんな中、3機の艦隊がトレミーに迫ります!スメラギさんの指令で刹那がトランザムライザーで

その3機をバッサリと一刀両断にしましたが、それは罠!その3機に積まれていた粒子のせいでアンチフィールドが

拡大されてしまい、ビーム兵器がうまく使えない状況に><

そんな中、やはり数に勝るアロウズがガンダム4機の間をすり抜け、トレミーのコクピットに照準を!











もうダメ~><(Seedにもこんなシーンありましたね~w)てところでカタロンが対アンチフィールド兵器で

トレミーを助けに来てくれました~^^

で、その指揮を影で執っていたのがやはり、この方!(↑画像右)行方不明だったカティ・マネキン!

形勢逆転した戦況を見て、アーサー・グッドマンは「動けぬ見方など不要だ!撃ち落してしまえ!!」と

指令を下しますが、一瞬でダブルオーライザによって撃ち落されますw



その頃、リボンズのもとへリジェネが・・・

リボンズは上位種なんだそうで、脳量子波を通してリジェネの考えは筒抜けだったと追い詰めます。

追い詰められたリジェネは「リボンズ・アルマ~~~ク~~~!」とリボンズの額を撃ち抜きます!











リジェネは「人類を導くのはこの僕、リジェネ・リジェッタだ!」と叫びましたが~・・・

脳量子派で考えが筒抜けなら、撃たれるのも分ってそうですし~今回の話の前半でイノベイターが無限増殖?

してたシーンもありましたから、やはりリボンズはまだなんらかの形で生きていると考えるのが妥当でしょうね。

さ~来週はどうなるでしょう??残りも少なくなってきたので、クライマックスに向けて見逃せません^^
Posted at 2009/03/10 01:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ
2009年03月09日 イイね!

根付いた!・・・か?(笑)

根付いた!・・・か?(笑)











今日は一日ゆっくりできるかと思ったら~洗濯物をやったり、郵便局へ行ったり~

病院をハシゴしたり~とやってたら、あっという間に一日が過ぎてしまいました><

で、病院から帰ってきて、ふと目をやると・・・かなり前に記事にした河津桜の苗木から

↑画像のような若葉?がちらほら・・・コレは根付き始めたか?!と(^O^)/

なんとかこのまま育ってくれることを祈ります^^


で、そんな中でも昨日やっていた激走GTを見ていたんですが、新型のインプレということで~

まずはGT-R・・・ま、コレは言わずと知れたってヤツですよね~












次にインサイト・・・コレも今更感が^^;;












でも、ここでプリウスと価格・燃費比較をやってたんですが~内容が薄すぎるっ!!

排気量だって違ったりするわけでしょうし、もっと総合的に比較してほしかったですね~><


次にカローラアクシオGT・・・これに関しては高校生ルーキー(免許取立て4ヶ月)が生涯初のインプレ^^












隣に乗ってた免許取得1ヶ月のレポーターもガチガチに固まってました(笑)

で、そのままARTAのカローラアクシオGTのGTマシンが紹介されたんですが~

ARTAの体制もあわせて発表!

阿久里さん、こんなとこにいらっしゃったんですね~^^;;












で、2009 AUTOBACKS SUPER GT イメージガールも登場~♪












最後に先ほどの高校生ドライバーがカローラアクシオのGTマシンで初運転の模様をやったんですが~

やっぱり初心者マーク付けてましたが・・・コレってネタですかねぇ?(笑)
Posted at 2009/03/09 21:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月08日 イイね!

今日の捕獲車~その85

今日の捕獲車~その85










今日の捕獲車は画像のエスティマでした~!

リアのキャンバーったらももすごいことになってました~><

いや~久しぶりにこういう車を見ました~^^;;


で、今日は親に頼まれていたノートPCの買い物へ行き~、連絡したらすぐにでも触りたかったようで

ノートPCを夕方に取りに着たので、そのまま4人で夕飯~!

親も餃子を持ち込んだので、今日の夕飯は盛りだくさんでした↓












今日はこの程度だったのに、何をしたというわけでもなくせわしなかった一日でした~><

なので、今日もやる気のない?ブログです^^;;

でも、明日も帰休なので、もう少しゆっくりできそうです^^
Posted at 2009/03/08 23:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation