• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

今日の夕飯♪ & ジャガー、Z、WISH、GT-R

今日の夕飯♪ & ジャガー、Z、WISH、GT-R










今日は奥様が前の会社の飲み会ということで、いつものお店でつけ麺にトライ♪

つゆはこのままだとしょっぱすぎるくらいで、画像左の醤油とんこつスープを足すことで

ちょうどいい濃さに調整しました^^;;

美味しかったんですが~・・・個人的にはこのお店では普通のラーメンの方がオススメですw



ではいつものニュース~

ジャガー XKシリーズ
改良新型…6月発売















ジャガー『XKシリーズ』が発表されたそうです。発売は6月の予定とか。

個人的にはジャガーっぽくない?スポーティな外観だな~って感じです^^

価格は、XKRクーペが1550万円、XK PORTFOLIOコンバーチブルが1450万円

これでもため息が出ますが・・・^^;;



次~

日産 GT-R FIA-GT1マシン
…600psの5.6リットルV8が咆える!!















お友達のこの方もupされてますが~・・・このGT-R・・・性能もさることながら、その値段は・・・

公表されていないものの価格は、日本円で1台約6500万円程度とか><

このエンジン、GT-Rの3.8リッターV6ツインターボ(485ps、60kgm)の代わりに、

日産『アルマーダ』やインフィニティ『QX56』用のVK56DE型5.6リッターV8を搭載!

最大出力600ps、最大トルク66.3kgmを発生!!駆動方式はFIAの規定で4WDからFRに。

なおかつ車重は1250kgに抑えられたというから驚きですね^^



次~

【トヨタ ウィッシュ 新型発表】
ストリームを突き放す















これはメディアの記事ですが~ここまでTOYOTAはHONDAを意識しているんでしょうか?^^;;

HONDA贔屓の私は一時期WISHに負けても、MC後のストリームに頑張ってほしいんですが♪

で、今日の帰りに近所のトヨタネッツのショールームがもぬけの殻でした!!

オープンして2~3年だと思ったので、まさか潰れたとは思いませんでしたが~^^;;

どうも新型WISHが納入された様子でした~^^;;













負けるな!ストリーム!!(笑)



最後~

日産 フェアレディZロードスター新型
…スムーズなオープン機構


ということで、動画をどうぞ~↓


運転席のおね~ちゃんをもっとクローズアップしてほしかったですねw




upしました。
おすすめスポット:ラーメン大桜 鶴間店
Posted at 2009/04/10 22:01:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年04月09日 イイね!

引き続き読書~^^ & サイオンiQ、ZDX、マクラーレン他

引き続き読書~^^ & サイオンiQ、ZDX、マクラーレン他










ということで~先日の『ナイチンゲールの沈黙』上下巻とも読み終わってしまったので~

その続編、まだ映画公開中の『ジェネラル・ルージュの凱旋』上下巻を購入です~^^

ちょっとネタバレになっちゃうかもしれませんが~この上巻、『ナイチンゲールの沈黙』と

オーバーラップする感じで話が進んでいきます。

ほぼ同じ描写も多くて、まだ上巻も読み終わっていませんが「手抜きじゃね?w」と思ったり

しちゃいます・・・が、のめり込んでいるので面白いんでしょうね^^

この後のシリーズも新書で出ているようなんですが~小説版が出るまで我慢ですね~^^;;

ただ、読書しすぎて明日の出勤までの仕事がまだ終わってないのがちと気がかりですが(爆)



では、いつものように~

【ニューヨークモーターショー09】
アキュラの新クロスオーバー ZDX、
ベールを脱ぐ















ニューヨークモーターショーで新型アキュラ『ZDX』のプロトタイプ公開だそうです。

これってこの記事で紹介したヤツですかね~^^

ホンダはこれをクロスオーバーではなく「4ドアスポーツクーペ」と呼んでいるようで、

この低いシルエットに起因しているそうですが、個人的にはクーペには見えないな~、と(笑)



次~

【ニューヨークモーターショー09】
サイオンから iQ…迫力のスタイル















サイオンというのは米国トヨタの若者向けブランドなんだそうですが~、

ニューヨークモーターショーに『iQコンセプト』を出品したそうです。

確かに良い意味でiQらしくないですね^^;;

この車、タイヤ&ホイールは18インチ化!

サスはテインの「スーパーストリート」が装着されているそう。

でも、米国トヨタはiQの市販に関して、ワイドボディではなくノーマルボディが投入されるとか?



次~・・・先日騒ぎになったF1のマクラーレン嘘つき騒動ですが~・・・

こんなニュースが飛び交っているようです~・・・

マクラーレン、渦中のディレクターを解雇

マクラーレン、世界モータースポーツ評議会
より召喚


ハミルトン引退?

な~んか大変ですね^^;; どうなることやら??



最後~

緊急走行中の救急車、
路線バスと出会い頭に接触


これは千葉県松戸市であった事故のようですが、幸い事故による負傷者はいなかったそうです。

原因は赤信号の交差点を徐行進入していった救急車にバスの運転手が気づくのに遅れたと

みられているようで・・・

ダイヤに送れて急いでいたんですかね~?しかし気をつけてほしいものです。
Posted at 2009/04/09 21:28:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 趣味
2009年04月08日 イイね!

カレードリア? & ニスモ370Z、マセラティ、脳I/F

カレードリア? & ニスモ370Z、マセラティ、脳I/F









今日も会社都合で休みだったので、ほとんど引きこもり状態でした(笑)

ただ、休みの日にも上司からブン投げられた仕事をやらなければならず><

でも、学生時代の勉強もそうでしたが、家に持ち帰ると集中力持続しませんねw

ま~なんとな~く進めたんですが、その間に奥様が夕飯作っててくれました~。

で、今日の夕飯は『カレードリア』!これって私は初耳だったんですが、その辺の

お店ではメニューとしてあるものなんですかねぇ?美味しかったんですが~・・・

正直普通のカレーより少しご飯が柔らかいかな?程度で普通のカレーでも良かったかな?^^;;

な~んて作ってもらっておいて殺されますね^^;;



ではいつものニュース~

【ニューヨークモーターショー09】
ニスモ 370Z、米国上陸!!















北米日産でNISMO仕様のZが発表されたそうです~。

エンジンを弄って最大出力350ps/7400rpm、最大トルク38.2kgm/5200rpmに引き上げ、

足回りはスプリングレート、スタビ、ダンパー減衰力、ロール剛性、スポーツ志向の

ハンドリングとトータルチューン!外観はフロントノーズなんかも変更されていた

ようですが~、↑画像はインパクトのあったリアです^^



次~

マセラティ グラントゥーリズモ のレース仕様
…シェイクダウン完了















マセラティ『グラントゥーリズモMC』のテスト走行を行ったそうです。

徹底した軽量化、電子制御6速シーケンシャルの「MCシフト」、サスやブレーキも

強化、305サイズの18インチスリックタイヤ装着、外観は徹底的にエアロダイナミクス

を追求したそうです。

いや~「カッコ良い♪」と思って見てたらコレ、販売されるんですね~。

価格は約1800万円だそうで2010年からワンメークレースも計画されているとか?



最後~

【ホンダ脳インターフェイス】
考えるだけでASIMOを動かしたり















先日お友達登録させて頂いているこの方の記事がそうですかね~?^^

脳波や脳血流など脳の情報から読み取り、機械に伝達する先端技術、

BMI(ブレイン・マシン・インターフェース)

という技術でアシモを動かしちゃおう!ということみたいですね。技術者の方によれば、

「将来的には荷物で手がふさがっているときにトランクやドアを開けようと念じる
だけで作動させたり、検索キーワードを思い浮かべるだけでインターネット検索を
行ったり、リモコンを使わずとも思考でエアコンを調節したりといった活用法が
考えられる」
(本文引用)

と、思考だけでクルマを運転したりするといった将来像を目指しているようです。

いや~アニメや映画の世界がこうして少しずつ実現していこうとしているんですね~^^
Posted at 2009/04/08 22:16:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | グルメ/料理
2009年04月07日 イイね!

スタイルシートがぁ(T_T) & シボレー、ランドローバー他

スタイルシートがぁ(T_T) & シボレー、ランドローバー他










「何シテル?」にも書いてありますが、今日の昼間からスタイルシートが勝手に衣替えw

↑のように、今まで黒かった部分がグレーに変わっちゃいました~^^;;

ん~・・・何も弄ってないのになぜ勝手に変わってしまったんでしょう???

でも、まぁ、コレはコレで今までトラックバックのURLの文字色が黒から変更できず、

背景の黒に溶け込んでしまっていて気に入らなかったのでアリっちゃ~アリなんですがw

でも、勝手に変わったのは納得いかないので、また色々と弄ってみようと思ってます^^

なので、たま~にスタイルシートがごっちゃごちゃで見難い場面に遭遇するかと思いますが

気にしないでください^^;;

にしても、色々と今回の変更は精神衛生的によろしくないですね><



では今日のニュース~

シボレーの中東向け大型セダン、
カプリス に2009年モデル
















中東ではこんな車が走ってるんですね~HONDAで言えばレジェンドばりでしょうか?

中身は知りませんが~上級グレードだとHID、リモートエンジンスターター、ESPを全車標準装備、

50対50の前後重量配分や大容量ブレーキ採用の効果で高いハンドリング性能を実現しているとか?

経営危機だったGMですが、産油国が多い中東でこういった車種をまだリリースしていく

力はあるみたいですね!!



次~

ランドローバー ディフェンダーに商用車
…税制をにらんで













ランドローバーが英国市場で、『ディフェンダー』に新グレードを設定したそうです。

どうも英国の自動車税制メリットを発揮するため、カテゴリーを商用車に変更したグレードだとか?

しかし、こんな車が商用車って日本ではあまり馴染みがないですよね~^^;;

車体色は置いておいて~デザインが軍用とか、土木用って感じがします(笑)



最後~

し尿運搬用のバキュームカーが踏切事故、
運転者死亡


山形県JR奥羽本線の踏切であった事故のようで、し尿運搬車(=バキュームカー)と、

通過中の下り普通列車が衝突し、トラックは横転大破し・・・運転の男性が死亡だそうです。

現場は見通しも良く、男性は踏切の非常ボタンを操作していたという情報もあるとか?


しかし・・・この現場、別な意味で飛散(悲惨)なことになっていなかったのでしょうか?><
Posted at 2009/04/07 18:28:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年04月06日 イイね!

昨日の花見の報告~ & ウィッシュ新型、都知事、車内仮眠

昨日の花見の報告~ & ウィッシュ新型、都知事、車内仮眠









てなわけで昨日は前日に午前中から動こう!と息巻いていたので、6時に起きて洗車^^;;

久しぶりに2時間かけて洗車の後、スタッドレスも綺麗綺麗にして~ちょっと休んで、

朝とも昼ともつかない食事をしたら、もうすでに13時・・・ダメダメです(笑)

で、近場でいいから行こう!ということだったんですが~去年行った三ッ池公園や三溪園なんか

ごった返しているのが目に見えていたので却下!(笑)

でもちょっと足を延ばしたいってことで津久井湖に決定~^^;;

予想通り?反対方向の帰る車は渋滞してましたが、行きはスイスイ~♪駐車場で

ちと混雑しましたが、程なく駐車できて、桜もかなり咲いてました(^O^)/












園内を散策していたんですが~一通り見終わったところで地図を見ると少し歩けば

また違った桜並木がある模様・・・行ってみよう!ということで歩いていると看板が二股に。

反対方向は「城山山頂」とあり・・・バカは夫婦は登って見下ろしたら綺麗かも?と急遽登山にw

で、歩き始めたんですが~予想以上にちゃんとした登山道^^;;

こんな感じ~↓












途中で諦めようか?と思ったんですが~見下ろすとこんな感じ・・・












「せっかくここまで歩いたから」と歩き続けること30分くらいだったでしょうか?

山頂近くにこんな階段が・・・





















コレを登ると~こんな感じの神社?が^^;;












ここで引き返せばいいのに、看板を見るとここが山頂ではなく、まだまだ先があるとのこと。

で、歩き続けたんですが~・・・ここって昔はお城があったようなんですね?

山頂はその跡地として説明書きがあるだけで、絶景も何もあったもんじゃなく^^;;

仕方なく即下山~(爆) で、疲れきったワタシ^^;;↓













夫婦二人で「なぜ花見が登山に!?」とひたすら反省して帰った一日でした(笑)



では、今日のニュース~

【トヨタ ウィッシュ 新型発表】
モデリスタ、エアロツアラーを設定













ん~・・・なんか後姿が営業車に見えてしまうのは気のせいですか?^^;;



次~

東京マラソン「デブは走っちゃだめ」
---石原都知事


先日の松村さんの事故を受けてのことだと思うんですが~・・・この方・・・

もう少し言い方を考えるってことできないんですかね??



次~

車内で仮眠の男性を襲撃、
現金を奪う


この事件は栃木県、ホンダの高根沢工場に隣接する公園で起きたようで、男2人、女1人の

グループで車内で仮眠していた21歳の男性のところに女性が話しかけてきて、それに対して

「誰の女と話しているんだ?」と男が因縁をつけてきて暴行・強盗にあったとか・・・

オフ会などで長距離移動の方、気をつけましょうね~^^;;



upしました。
フォトギャラリー:2009/04/05 津久井湖城山公園にて花見~
Posted at 2009/04/06 21:54:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation