• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

今日はお花見でした~・・・が^^;;

今日はお花見でした~・・・が^^;;









今日は天気も良かったのでお花見に繰り出してきました^^

画像もいろいろと撮って来たんですが~、朝6時から動き回っていたため帰宅してから

夕食をとって、今まで爆睡してしまって画像の整理がじぇんじぇんできず(笑)

ちゃんとフォトギャラにまとめたいのもあるので、本編は明日upするとして~

我が家の桜の成長状況です^^ いや~前の白樺と違って順調ですよぉ(^O^)/

もう少し引いて全体で見るとこんな感じ♪↓












何年かしたら我が家で花見ができますかねぇ^^;;

で、疲れて帰ったので今日は奥様特製のデザート登場!!(笑)












昨日ダメにしてしまった苺の生き残りを利用して~^^;;

牛乳とココアを使ったムースだそうです~♪

疲れた身体には甘いもの!ということで食べたんですが~甘さが足りず^^;;

ということで奥様の秘密兵器!ハーシーのチョコレートシロップ登場!!

これをかけたところ美味でした~^^
Posted at 2009/04/05 23:54:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月04日 イイね!

今日はタイヤ交換だけ^^;;

今日はタイヤ交換だけ^^;;









今朝は奥様の「大変~!!」の騒ぎで起こされまして~^^;;

ま、皆さんもご存知の通り、ミサイル?発射の誤報だったわけですが(笑)

でも、普通に発射されて日本が標的にされてたら間違いなく逃げ遅れでした(爆)

で、それだけ寝坊してしまったのが原因か?またもや頭痛に襲われていたので~

ボケボケしながら夕方まで過ごして、もうさすがに雪も降らないだろうってことで、

落ち着いたのでスタッドレスの交換だけしました~^^;;

時折、雨がパラパラ落ちる中、交換を終わらせたんですが~外したスタッドレスを確認すると

ガラスの破片発見!↓












鋭い破片というよりは塊だったので、事故車で粉々になったガラス破片を踏んだのかな?と^^;;

で、天気も怪しかったので、片付けて車を元の位置に戻して終了~って思って車から降りると?












ロックナットのキー付けっぱなしだし^^;;

いや~車動かしたときに落として、踏まなくて良かったです汗

ホント、おっちょこちょいですね~><
Posted at 2009/04/04 22:39:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2009年04月03日 イイね!

スタイルシート弄り~ & RS2000、WISH、F1

スタイルシート弄り~ & RS2000、WISH、F1









今日は会社都合でお休みなので~昨夜から今まで、スタイルシート弄ってました^^;;

私は写真を撮るセンスがないので(笑)、ヘッダーやフッターに画像を散りばめたりっていうのは

嫌ってしまっていたんですが~、今回はヘッダーだけ画像を入れてみました^^

ん~・・・イマイチかなぁ?と思いますが・・・気が向いたらもっと良い画像に変えますw

で、またもや私らしいお馬鹿をやってず~っと悩んでいたんですが~・・・

↑画像にあるプロフィール画面の「お友達に誘う」と「メッセージを送る」のボタン!

コレの出し方が分らなくて悩みまくってたんですが~・・・コレって自分でログインしてるときには

表示されないようになってるんですね^^;;

ログアウトして自分のページ見たらしっかり表示されてるし(笑)

いや~アホです^^;;

まだ細かいところまで見れてないんですが~お気に入りのカウンタも設置できたし~

とりあえずは『納得』です♪ あ~肩こった~^^;;;;;

※でも、これだけ大騒ぎのスタイルシート・・・携帯オンリーユーザの方には全然関係ないんですよね?



では今日のニュースです~

ドイツから超軽量スポーツカー
…車重454kg!!














いや~軽さは武器とはよく言ったものですが、500kg切るってスゴイです!

この車11月に正式発表、限定25台生産だそうです!



次~

【トヨタ ウィッシュ 新型発表】7人乗りミニバン
…よりスポーティ&快適に














いや~もうしきりに話題になってますね^^;;

ストリームのMCを前にぶつけてくる辺り、やっぱり意識されているんでしょうか?^^;;

インサイトvsプリウス、ストリームvsウィッシュとHONDAとTOYOTAの争いが続いて面白いです♪

ガンバレ~HONDA!(^O^)/



次~

【トヨタF1】トゥルーリ、3位復帰
…オーストラリアGP


ハミルトンを結果から削除…オーストラリアGP














いや~すったもんだしてますが、これで確定ですかね^^;;

マクラーレン(ハミルトン)の戦略(ウソ?)には残念でなりません・・・


最後~

ETC車載器購入補助、さらに台数拡大へ

なんか諦めて?普通に買っちゃった人からは思い切り睨まれそうですよね^^;;
Posted at 2009/04/03 12:44:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年04月02日 イイね!

UNICORN最高でした♪ &ベンツ、MINI、レガシィ、F1

UNICORN最高でした♪ &ベンツ、MINI、レガシィ、F1










てなわけで、昨日はUNICORNの16年ぶりのライブ見てきました\(^o^)/

私が最初にハマったのが『服部』というアルバムでそれがリリースされたのが1989年ですから

20年前、当時私は中2だったわけで~その頃はライブに行こうなどと思うわけもなく

気が付けば16年前の1993年に解散、一度もライブに行くこともなかったんです(T_T)

その後もCDを聞くたびに「なぜ行かなかったのか?」と後悔しきりでしたが・・・

今回、再結成ということで速攻でチケット予約→見事当選!

会社を早退して行ってきましたw

でも、そんなバンドですから奥様も興味のない様子・・・チケットは2枚あるのにギリギリまで

一緒に行く人も見つからず困っていると、奥様が「もったいないから」と同行^^;;

で、会場に着いたらさすがに平日、開演寸前ということもあってこんな状態↓











と思ったら~グッズ売り場は長蛇の列~^^;;












奥様もギリギリで到着して、いざ開演~♪

いや~最新アルバムから往年の名曲までもうご機嫌です\(^o^)/

ただ・・・彼らも歳をとったのか?それとも元々こうだったのか?分かりませんが~

MC(=休憩w)がとにかく長いし、UNICORNは曲を作ったメンバーがメインボーカルを

勤めるというスタイルなので、曲と曲の間でさながらドリフのセット替えのようなシーンが

展開されます(笑) でも、それでも飽きさせない・・・いえむしろその間のぐだぐだなMCが

面白くて面白くて、ひたすら笑っていたら夕べは腹筋と頬筋がひくひくしてました(爆)

都合3時間の至福の時を終えて~奥様が「UNICORNてこんなに面白いんだ^^」と一言。

いや~険悪な雰囲気にならなくて一安心でした^^;;

どうやら奥様もハマった様子で「CD聞いてみようかな?」とまで♪

いや~ホント最高でした\(^o^)/

で、帰りは疲れたので外食に決定~♪23時回ってたのにコレ↓^^;;











いや~美味でした♪

是非また行きたいと思いましたし、ここ最近のライブでは最高の面白さでした♪



では、今日のニュース~

メルセデスベンツ Eクラス 新型
…最強の E63AMG 登場













私、正直、ベンツは毛嫌いしてたんです・・・万一乗れるならBMWかAudiとかって

夢を見てましたが、このE63AMG・・・カッコ良いです^^



次~

MINI ラブラブ仕様発売---
恋愛効果、立証










MINIも色々出しますね(笑)

どうも研究結果から、車中でのドーパミンの分泌の数値が最も高く、1680-1690mmの車幅が最適

というのがMINIの車幅に合致したとか?^^;;

さらにこの『MINI LOVE LOVE EDITION』は照明、遮音性などとにかく車内を恋愛空間に

変えてしまおう!という車のようですw



次~

【スバル レガシィ 新型】
ニューヨークで堂々デビュー













新型は実車を見ないと分かりませんが~・・・個人的な第一印象・・・

やっちまった>< って感じです(T_T)



最後~

アロンソ「KERSは役に立たなかった」
…オーストラリアGP













私、未だに録画したオーストラリアGPを見れてないんですが~・・・

アロンソ曰くKERSはコースによって向き不向きがあるみたいですね~。

ま、ターボなんかと同じような考え方をすればごもっともなのかもですが^^;;

ただ、KERS非搭載のグロックはアロンソを抜くのが困難だったのはKERSのせいだと

コメントしているようですね^^;;


あ~・・・今回もまとまりなくてスミマセンm(__)m
Posted at 2009/04/02 18:14:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | UNICORN | 音楽/映画/テレビ
2009年04月01日 イイね!

早いもので・・・ & 東京モーターショー、教習車、中国、F1

早いもので・・・ & 東京モーターショー、教習車、中国、F1










今日から新年度ですね~。うちの会社恒例なんですが~朝から朝礼の嵐で疲れました><

新人社員も20名弱入社した模様・・・女子は3人だったようですが、新人の配属すらない

私の部には何も影響ナシです^^;;

で、朝礼の後、↑画像の感謝状と粗品をもらいました。

いつの間にやら勤続10年を経過していた模様・・・^^;;

って、今日が創立記念だったのも初めて知ったんですが?(爆)

学生やめてからこの会社に入って転職も一度もしていないので数えてみれば当たり前なんですけどね~

いや~時の経つのは早いものです・・・そりゃ歳も取りますね^^;;

いつまでこの会社にお世話になるのか分かりませんけど、節目ってやつでちょっとだけ

自分を褒めてあげてもいいのかな?と^^;;



では今日のニュースです~

ここまでするか! 東京モーターショー、
仰天の縮小計画














どこまで本当か分かりませんが~東京モーターショーを主催する自動車工業会が海外ブランドを

誘致できる仰天の縮小計画の存在を明らかにしたそうです。

その計画とは、出展車両をすべてスケールモデルにするという案とか!

マジで~!?って感じです・・・実物の並んでいないモーターショーなんて想像できますか?

でも、すでに自動車工業会はミニカーメーカーに打診、好感触なんだそうです。

スケールは18分の1もしくは43分の1が有力だそうで、さらになんとなんと!

コンパニオンもフィギュアとなるとか。

『実車と違い、展示車両の即売会やコンパニオンの“お持ち帰り”も可能』(本文引用)

なんて書いてありますが、全然嬉しくないのは私だけ?(爆)

ただ、これが実現すれば地方への巡業も実現するそうで、それだけは良いことなのかな?と。

この記事の信憑性・実現性がどの程度かは不明ですが、皆さんどう思われます??



次~

【リコール】トヨタ コンフォート
教習車に異音、振動、走行不能


対象となるのは2008年1月21日 - 同年7月31日に製作された167台だそうなので、私的には

全然関係ないんですが~・・・教習中にこんな不具合出たらイヤでしょうね^^;;

あ、でも、私が教習受けたときもコンフォートだったのかなぁ???



次~

中国ブリリアンス、
ドイツ衝突安全テストに「失格」











ドイツ自動車連盟が中国のメーカー、ブリリアンスの『BS4』の衝突安全テストで

最高評価5つ星のところ、結果は星ゼロだったそうですw

他の中国車では過去にも星ゼロを記録しているそうで、さすが中国品質といったところですか?w

でも、メーカー側は「中国の基準は満たしている!」と強気な姿勢だったとか?

過去に自分の仕事でも中国製品で痛い目を見ている私としては当然の結果かな?と。



最後~

ヴァージンは
ブラウンGPへの投資増も?













先日のオーストラリアGPで1-2フィニッシュしたブラウンGPですが、ヴァージンのリチャード・ブランソンは、

将来はチームオーナーになる可能性もあることを認めたそうです。

ってか、ブラウンGPとの契約が最初の2戦のみだったって、私、初めて知りました^^;;

このまま勝ち続けられれば、当然、契約は延長されていき、この記事にあるように

リチャード・ブランソンがオーナーになるかもしれませんね?



今日はちょっと早めのupでした~^^

というのも、夕方からUNICORNのライブがあるので♪ということでコメント等いつも以上に

遅れる可能性がありますが、ご容赦くださいませ~m(__)m



あ・・・そういえばスタイルシート、未だに何も動きがないですね^^;;
Posted at 2009/04/01 14:37:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation