• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

今更ですが~^^;; & 噂のパトカー、シロッコ、ワイスピMAX

今更ですが~^^;; & 噂のパトカー、シロッコ、ワイスピMAX










もうどうでも良かったんですが~・・・ふとした時に気になるので皆さんにあえて質問です^^;;

夜、運転していて画像のように赤信号で停まった場合・・・皆さんは

自車のヘッドライトを消しますか?
つけっ放しですか?


↑画像のとき、対向車線の先頭車両は消してますね。私はつけっ放しですが^^;;

消す理由として対向車が眩しくないようにくらいしか思いつかないんですが~

逆につけっ放しの理由?として、走り出した時に点け忘れがないとか~、

バルブの寿命が少しでも長くなるとか~・・・色々な理由を聞いた覚えがあるんですが

私は結局のところ、点けたり消したりが面倒!というふざけた理由でつけっ放しですw

副次効果?として、点けていたほうが明るくて危険もすぐ察知できるとかあるとは

思っているんですけど^^;;

皆さんで「もっとこういう理由があるからこうしなきゃダメでは?」とか、

「こういう決まりがあるんだよ?」とかご存知の方がいらっしゃったらご教授頂けたら、と。



では、今日のニュースです~

噂のパトカー専用車、
E7…予約1万台突破














アメリカの話題ですが、カーボンモーターズ(この名前も驚き!w)のパトカー専用車

『E7』の受注台数が1万台を超えたそうです。

この車、バンパーやルーフにLEDフラッシュライト、他にはナイトビジョン、ビデオカメラ、

ボイスコントロール、ナンバープレート自動認識システム等を標準装備していて、

インパネには15インチの液晶モニタ&キーボードも装備!大量破壊兵器発見も可能とか。

またボディ剛性は120km/hでの追突や40万kmの走行に耐えるんだそうです!



次~

【VW シロッコ 日本発表】
RはGT24 似














最近、シロッコの話題ばかり取り上げている気がしますが~・・・カッコ良いですね!

先週、VW本国のドイツで「シロッコR」が先行発表されたそうです。

発表された写真からは、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」で大活躍した

「シロッコGT24」とよく似た雰囲気なんだそうです。

ただ、この記事「【VW シロッコ 日本発表】」とありますが、Rモデルが日本で出るかは不明w

でも、ゴルフはもちろんパサートでも「Rモデル」が輸入されているだけに期待大だそうです。



次~

映画『ワイルド・スピード MAX』
…シリーズ最新作の日本公開は10月9日


映画「ワイルド・スピード」の最新作の邦題が『ワイルド・スピード MAX』に決定!

10月9日より日劇ほか全国ロードショーが発表されたそうです。

今回は、ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、

ジョーダナ・ブリュースターといった第1作のオリジナルキャストが出演とのことで

今から楽しみです^^

また日本車が盛りだくさんだといいんですが♪
Posted at 2009/06/16 18:13:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2009年06月15日 イイね!

全60巻読破~(笑)

全60巻読破~(笑)










なんか外がいまさら凄い雨なんですが^^;;

今日は夜から関東が崩れるって聞いてたんですが、こんなに遅くからだったんですねw

で、今日も会社は休業だったわけですが~相変わらずの引き篭もりでして^^;;

そんなワケで読書?も進む進む(笑)

きっかけはこの映画を見てからだったんですけどね~。

これを見てから実家へ漫画を探しに行って、そこから今日までちょくちょく読んで

今日、見事に60巻読破しました~ヽ(^o^)丿

あとがきに「この三国志を描きはじめたのは昭和47年からです。」とあったのに驚き!

まだ私生まれてなかったんですね~^^;;

60巻もあるとさすがに話をずっと頭の中で繋ぎ合わせていくのが大変でしたけど、改めて

三国志を復習できましたとさ^^
Posted at 2009/06/15 23:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年06月14日 イイね!

なんか届いてました~

なんか届いてました~











昨日の頭痛も治まってきたんですが・・・相変わらずの原因不明で><

今の薬を飲み始めてからはかなり落ち着いてきた方なんですが^^;;

ということで、昨日コメント頂いた皆さん、本当にありがとうございますm(__)m

少しずつ返信していきますので少々お待ちを^^;;


で、今日は一日起きてたんですが、机の上に郵便物が^^;;

その中に厚みのある封筒が?・・・何も頼んでないぞ?と思いつつ封筒を見ると

B'zのファンクラブ「B'z Party」から15年以上継続会員への記念品でした。

中身は・・・












レザートレーって・・・もう少し良いものでも良かったような?^^;;

鍵や時計等の小物入れに使えるそうですが~・・・

ま、無料でもらえるものですから、こんなもんですかね?(笑)
Posted at 2009/06/14 23:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | B'z | 日記
2009年06月13日 イイね!

ツラいバッド(下向き矢印)

ツラい










ん~昨夜から頭痛が激しく、今日は1日

ゆっくりして休んでましたが、まだ頭が

重い感じだったりします…風邪ではないと

思うんですが~参りましたがく~(落胆した顔)
Posted at 2009/06/13 20:34:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年06月12日 イイね!

やっぱり直されてました^^;; &アクセラ、シロッコ、エコグランプリ

やっぱり直されてました^^;; &アクセラ、シロッコ、エコグランプリ











先日1年点検に行って、昨日まで気付かなかったんですが~^^;;

↑画像のように、ナンバーがやはり垂直に戻されてました^^;;

前にアジャスターのナットが緩んでいたのを見つけて、きつく締め直しておいたんですが

それでもこうして戻されたということは、緩んでいた頃のも「わざわざ」戻されてたんですねw

ま、どうでもいいんですけどね~また自分で直してしまうので^^;;



では、今日のニュースです~

【マツダ アクセラ 新型発表】
基幹車種を進化…“エコ・スポーツ”














昨日、TVでもニュースになっていたんですが、アクセラの「i-stop」が話題みたいですね!

マツダアクセラがアイドリングストップ機構「i-stop」を採用、全面改良だそうです。

i-stop仕様車の価格は189万円からで、燃費は約15%改善だそうです。




次~

【VW シロッコ 日本発表】
もう数か月時間をください…って、待てる?














5/25に発表された新型シロッコですが、排ガス性能で星の認定を受けていないそうです。

今話題のエコ減税の対象にならないのは新車としては痛いですね><

発表会でVW社社長は「もう数か月時間をください!」と報道陣に発言したそうで^^;;




次~

ホンダ インサイト …エコ運転を競う
「エコグランプリ」開始














ホンダはインサイトユーザーでインターナビ・プレミアムクラブに加入している人を対象に、

エコ運転技術を競う「エコグランプリ」を6/12から始めるそうです。

これはインサイトに搭載されている「エコアシスト」システムを活用するもので、

ホームページ上でランキングなどを公開するんだとか。

すでに個人別燃費ランキング・県別ランキングのほかに今後は、血液型別の燃費表示機能なんてのも

追加する予定だそうで・・・意味あるんですかね?(笑)
Posted at 2009/06/12 19:29:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation