• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

病院ハシゴと初めてのe-tax

病院ハシゴと初めてのe-tax









昨日upした通り、来週から山梨行きなので今日は雪がちらつく中、朝からいつも通っている

皮膚科と頭痛外来の病院ハシゴしてきました~^^;;

が・・・さっすが土曜日の午前中!どちらの病院も大混雑!!

午後一で実家へ行くはずだったのが、実家に着いたのは14時くらいでした><

ま、実家までの間に寄り道したのも原因なんですがね~w

というのもTOP画像の通り、近所のABからDMが来ていまして~1月・2月と来店するだけで

各200P、両方行けば200Pの計600Pがプレゼントだったのと、1月・2月の買い物が

15%OFFになるというので行ってきたんですが~・・・ものの見事に衝動買いw
クリックで拡大!









絶対に必要だったわけでもなかったのですが、ここのところ不調なのと、15%OFFと600Pを

駆使すれば楽天の最安値+送料を大きく上回って安くあがるので買っちゃいました^^

中身は取りつけたらupしますが~・・・つまらないものです^^;;

で、実家に着くまで何も口にしていなかったので、実家近く(といっても車で10分w)の

ファミリーマートでお昼を調達!あまりに寒かったので~・・・
クリックで拡大!









魚貝系とんこつ醤油のカップラーメン♪
クリックで拡大!









腹ごしらえを終えたら、本日のメインイベント!

実家で母がe-taxの処理が出来ない><と嘆いていたので代行処理をしに行きました!

処理自体は問題なかったんですが、還付金が聞いていたよりも額が少なかったので~

税務署に聞いてみて、再処理をすることになりました~。

って、私もう山梨行っちゃうんですけどね^^;;


で、さらに山梨でヒマしそうなので~・・・
クリックで拡大!









ミニノートを持っていこうと思っていたんですが、更なるパワーup?のためにこんな本も

購入してみました^^;; 果たし役に立つでしょうか?w



※コメント返信遅れて申し訳ないですm(__)m
Posted at 2010/02/14 01:05:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月12日 イイね!

期間限定で・・・ & ドリフト対決、次期オデッセイ?

期間限定で・・・ & ドリフト対決、次期オデッセイ?






ということで、本日、正式に会社から辞令(ってほど大層なものでもない?)が下りまして~

来週の火曜から3月一杯(の予定・・・)で、会社の山梨工場へ1カ月半だけ単身赴任になりました^^;;

いや~・・・行きたくないんですよね~・・・寒いらしいし、仕事はラインでの単純作業だし・・・

バイトでも雇えばいいのに、人が集まらないそうで・・・

ということで、今日一日テンション落ちまくりで仕事も全然やる気が出ず・・・

でも、私が今やっている仕事は客が付いていまして~週明けからは立会なんですよね~

その仕事を放り投げられそうだったんですが、宿泊先の都合で月曜日も本社で仕事を

することになったため、やることをやってからになっちゃいました(T_T)

しかも、この話を最初に告げた上司は「2月一杯」って言ったんですよね~・・・

だから受けたのに、昨日になってその上の部長と面談があって聞いたら「3月一杯」って。

ま、サラリーマンですしね~仕方がないんですけど・・・^^;;

愚痴っても仕方がないので、ちょっとだけ山梨県民になってきますw



では、気になったニュース~

日産 GT-R vs サイオン tC
…ドリフト対決!


ノーマルのサイオンtCでは太刀打ちできないのは明白?ということで、GT-Rはノーマル、

サイオンtCは米国の「フォーミュラD」に参戦中のチューニング済ドリフトマシンが用意されたそうです。

ということで、まずは動画をどうぞ~^^


で、携帯閲覧の方のためのイメージ画像↓
クリックで拡大!










次~

【シカゴモーターショー10】
ホンダ オデッセイ 次期型
…北米専用ミニバンが4代目へ

クリックで拡大!









米国ホンダがシカゴモーターショーで『オデッセイコンセプト』を初公開したそうです。

今秋発売される北米向けの次期『オデッセイ』を示唆したコンセプトカーだとか?

米国ホンダ副社長は・・・

「次期オデッセイはさらにスタイリッシュになると同時に、
顧客がミニバンに求める性能を高レベルで実現した」

と自信たっぷりなんだそうですが~・・・

ぶっちゃけ、この「北米仕様」の文字を見てどれだけ安心したことか?(爆)

だって、カッコ悪くないですかぁ!?コレ(T_T)



かと思えばこんな記事↓も?

【シカゴモーターショー10】
ホンダ オデッセイ 次期型
…デザイナーも欲しくなる

クリックで拡大!









ホンダR&Dアメリカのデザイナー、キャタリン・マテイ氏曰く・・・

「これまでもオデッセイを乗り継いできた自分自身が、
次に欲しくなるミニバンをデザインしました。
従来通りの使い勝手が良く広いインテリア空間はそのままに、
新たにスポーティーなテイストを取入れました」

と・・・まぁ自分がデザインしたモデルですから、このくらいの自信があって当然ですが・・・

やっぱり・・・欲しくないっ><(爆)



upしました。
整備手帳:星光産業 EXEA プレートアジャスター2取付
Posted at 2010/02/12 20:38:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2010年02月11日 イイね!

~2010/02/10燃費(3-DRIVE:EC5モード)

~2010/02/10燃費(3-DRIVE:EC5モード)









昨日は例によって10日だったので給油してきました~^^

今回は諸事情により10日まで粘った結果がTOP画像です^^;;

いや~ここまで針が下がってると、もうヒヤヒヤもんですね(笑)

で、これ↓が総走行距離ですね~。
クリックで拡大!








確か貧乏ランプが点いたのが575kmくらいだったので、30kmくらいは走れました^^;;

で、これが平均燃費計。
クリックで拡大!









前回給油時からの走行距離:602.7km
今回給油量:62.21L(2010/01/31に10L継ぎ足し)


実燃費(満タン法):9.69km/L


平均燃費計:12.3km/L


実家に数回帰ったのと、あとは街乗りのみですから、こんなもんですかね^^;;
 
ちょい乗りが多かったので10km/L切っちゃいました(T_T)



では、気になったニュース~

日産 モータースポーツ 2010
…SUPER GTは新エンジン搭載の GT-R

クリックで拡大!









2010年度のSUPER GT参加のGT-Rは3.4リッターの新型エンジンVRH34A投入だそうです!

HONDA贔屓の私としてはやはり、HSV-010が気になるところですが、ライバルたちも

そのままではいないわけで・・・面白くなればいいな~と思います^^


次~

圏央道、海老名IC ‐ 海老名JCT間
2月27日開通

クリックで拡大!









近所のネタなので取り上げてみました^^

来る2/27、海老名IC~海老名JCTまでの専用連絡路1.1kmと開通区間
1.9kmが部分開通するとか。


いつも実家に帰るときに使っている道沿いに道路が建設されているんですよね~。

これで実家への道が混み始めたらブルーなんですが^^;;

中央道までしっかり繋がってくれれば、私としても高速に乗る際は楽になりそうです^^
一般ドライバーに対しての恩恵だけでなく、救急搬送でも期待大なんだそうですよ。




upしました。
パーツレビュー:星光産業 EXEA プレートアジャスター2
燃費記録:燃費記録その43
Posted at 2010/02/11 20:46:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費日記 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

ラーメン食べ終わったらw & 積雪ひき逃げ、ヤフオクでテスラ

ラーメン食べ終わったらw & 積雪ひき逃げ、ヤフオクでテスラ










これも過去ネタになるんですが~^^;;

いつものお店で夕飯にネギラーメン(私は白髪ネギじゃないとダメですw)を食べて~

いや~今日も美味しかった^^と、お店を出て車に乗り込み、真正面を見た瞬間・・・

クリックで拡大!









「なんじゃこりゃぁ!!」と^^;;

ま、昨日の話とは違って、これは知り合いのお遊びだと思いましたけどね(笑)

そこまで仲良ししなくてもいいんでないかい?と思ったりして^^;;

でも、学生の頃はこんなバカをやったこともあったな~なんて(笑)

でもこれ、他人さまだったらよほど陰湿ですよね・・・ここまでするなら直接言われた方が

まだ気持ちいい(ん?違いますかね・・・w)と思うんですが^^;;



では気になるニュースを・・・

車道の高校生ひき逃げされる
…積雪で歩道使えず


これは青森県で起きた事故のようですが、高校生2人が後方からの車にひき逃げされる

という事故があり、その時、歩道は除雪された雪で使えなかったそうです。



ひき逃げ犯は今も逃亡中のようですが、この間、関東でも雪が降りましたよね?

私も歩行者が雪を嫌って車道を歩いている場面に何度も遭遇しました。

その都度、対向車と歩行者に気を配ってかなり大変な想いをした覚えがありますが、

ひき逃げはやはり良くないに決まっていますよね><



次~

テスラEV、924万円で落札…ガリバー
クリックで画像拡大!









ガリバーが「Yahoo!オークション」出品していた中古EV『テスラ・ロードスター』の落札結果が

2/7に924万3150円で落札だそうです!!

私もアクセスしましたが、最終的には入札件数619件、アクセス数15万5721件だったとか。

でも、個人的にはこの「Gulliver」のステッカー・・・いらないですw



upしました。
整備手帳:sleepy製作所 リヤフロアーサポート取付
Posted at 2010/02/10 19:48:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年02月09日 イイね!

心が狭いですか? & ウインド、プリウス

心が狭いですか? & ウインド、プリウス











というわけで、題名の「心が狭いですか?」なんですが~・・・

先日、近所のファミリーマートに行った際にTOP画像のような駐車の仕方をされている方が

いらっしゃいました・・・

私は道を選ばなかったので、このファミリーマートへ右折進入・・・

普段ならここには5台の駐車場があるので、問題なく駐車できるはずだったのですが、

この方が3台分も独占してくださっていたせいで残り2台も塞がって、なかなか駐車場へ

入ることもできず、右折進入だったため、後続に迷惑をかけちゃいました(T_T)

最近、仕事でもイライラが募っているせいか?この車のドライバーがちょうど戻ってきたので

「ちゃんと停めろよ!」と怒鳴っちゃいました^^;;

「ちゃんと停めてもらえませんか?」と言えれば良かったのに・・・と後でちと後悔しましたが、

個人的にはこうやって自分のことしか考えられない方は運転を控えて頂きたいな、

と、思うわけですが~「心が狭いですか?」


で、話は変わって先日装着したアンダーフロアーバーリアフロアーサポートの初期インプレですが~

これ・・・「すんごくイイ」です!!ヽ(^o^)丿

朝夕の通勤時しか乗っていないのですが、通勤時のECOラン状態でも、カーブを曲がるときは特に!

車体がシッカリと支えられているのが体感できました!!

いや、ブラシーボとかではなくw鈍感な私でもしっかりと体感できました!!!

少し脚を固くしたような錯覚に陥るような感覚で、個人的にはとっても好みな感じです^^

今度は長距離や山道を走ってみたいですね~^^

ちなみに、こんな感じ↓でステーを何度も試作して頂いちゃいました^^
クリックで拡大!











では、気になるニュース~


[動画]ルノー ウインド、
12秒でオープンカーに変身


この車スタイリングは個人的にはイマイチですが^^;;

この動画は面白いな~と思ったので動画をどうぞ~


あ、携帯の方にはこちらの画像でイメージを膨らませて頂いて^^;;
クリックで拡大!











次~

トヨタ、9日に プリウス など
HV4車種をリコール

クリックで拡大!









話題のプリウス搭載ABSのリコールの件ですが~・・・プリウス同様の制御の『SAI』、

レクサス『HS250h』、『プリウス・プラグイン・ハイブリッド
(PHV)』も同時にリコールだそうで。



実家の『HS250h』も対象かもしれませんし、母の実家は新型プリウス納車待ち・・・

今後出荷されるものについては当然、改善されると思いますが、イマイチ釈然としないかもです^^;;

が、今回の騒動を受けて専務がこんなことも言ってらっしゃっるとか・・・

伊地知トヨタ専務、「原価低減で品質は向上する」

本文を引用すると・・・

「われわれの原価低減は、ムダ、ムラ、ムリを除くと同時に、いいものを安くつくる
という設計思想に基づく。品質を犠牲にして原価低減をすることはない」


ん~・・・当たり前のことだと思いますが、実践できていればカッコいいですね^^



upしました。
パーツレビュー:大自工業 FJ-87 ジャッキサポート
パーツレビュー:大自工業 F-68 ガレージジャッキフルセットシリーズ
整備手帳:sleepy製作所 アンダーフロアーバー(GE仕様)取付
Posted at 2010/02/09 18:06:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation