• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

またもやがく~(落胆した顔)

またもや











自分勝手なドライバーさんですがく~(落胆した顔)

しかも今回はホンダ車のFitバッド(下向き矢印)

ここはいつも私が通勤に使っている道なんですが~

右から斜めに合流してくる道は左折のみの一通禁止

で、そこには交番があります冷や汗

朝は踏切で渋滞するので、みんなショートカット

したがって、右折して車列に割り込みますがく~(落胆した顔)

exclamation×2その瞬間に交番からお巡りさんが登場します冷や汗

このFitももれなく捕まりましたバッド(下向き矢印)

一通の標識くらいは覚えてましょうよ?冷や汗

って気持ちと、割り込むなちっ(怒った顔)という気持ちがexclamation×2

急いでいるのは皆さん同じですからねバッド(下向き矢印)

ちゃんとルールは守りましょうexclamation×2
Posted at 2010/06/10 04:17:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | クルマ
2010年06月08日 イイね!

なんとか設置完了^^;;

なんとか設置完了^^;;










ということで、ちと色々とあったもので会社も早々に引き上げて~ほぼ定時くらいで退社~^^

帰ってからブルーレイAQUOSの設置をひたすらやってました^^;;

最初はこんな感じだったんですが~・・・
クリックで拡大!

このラックの裏側はRCAのケーブルだらけで大変なことに><
クリックで拡大!








裏側はとても、皆さんにお見せできる状態ではなかったので自粛www

いや~しっかし、最近はHDMIケーブルのおかげで配線がシンプルになりますね^^

でも、繋いでいると光デジタル音声出力したいとか色々考えはじめてきているので

HDMIケーブルとi.LINKケーブルを物色中だったりします^^;;

で、その甲斐あって?綺麗に配線もまとめて、掃除もできて、スッキリと出来たのが23時近く^^;;

まだ録画できるかどうかは分りませんが、とりあえずサッカーW杯には間に合いそうです^^

って、愛車の手入れもしてあげないと可愛そうですね^^;;;;;

と、まぁとにかく色々とやることが多い0-stでした^^;;
Posted at 2010/06/09 02:24:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 音楽/映画/テレビ
2010年06月07日 イイね!

週末の出来事~

週末の出来事~











先週末の土日はどたばたでした^^;;

ということで振り返りなんですが~・・・まずは腹の立ったことから(-_-メ)

top画像の某T社製の車に乗ったオヤジ・・・最初に後ろに付いたのは我が家を出てスグでした。

土曜日は奥様が友人の墓参り、私が恒例の皮膚科通院と朝から動き始めました。

で、我が家から右折で県道に出たんですが、左からT社の車が迫ってました。

でも、左右確認した際には「これなら大丈夫」と思って出たんです。

そうしたら予想以上に飛ばしてきていたようで、私が出たことで通せんぼ

したような状況に・・・申し訳ないな~・・・とハザードを点けようとバックミラーを見た瞬間

・・・凍りつきました!・・・なんとバカみたいに後ろにベタ付けで、

仕舞いにゃクラクションの嵐!!

「申し訳ない」なんて気持ちはどこへやら?『ブチッ!』って音とともに右足に力が!

入るところでしたが~前は渋滞ぎみ^^;; & 奥様からの注意喚起!w

ということで路線変更で30~40km/hで走行~www

後ろのバカが焦れて、センターラインギリギリまで寄りつつベタ付けしてくるのが見えますw

が、私はずっとそのまま^^;;

この状態のまま、奥様を下ろす駅近くに到着~奥様を下ろしている間も反対車線が

大渋滞で後ろのバカはとても抜ける状態ではなくwww

奥様を下ろしてからブッチ切ろうと思いましたが、やはりノロノロ運転^^;;

「こりゃ仕方ないか~」と普通に運転していると後ろのバカがかなり車間をあけてます。

なぜだ?と思ったんですが赤信号の停車時に謎は解けました。

答えはtop画像・・・よ~く見ると分るんですが、携帯を左耳に当てて話しながら

運転してたんですね~・・・もう救いようがないドライバーでした・・・

で、その後病院と契約のある市の駐車場に停めようとすると、今度は後ろに

どこかで見慣れたストリーム^^

みんカラで何度もお世話になっているWKさんでした~^^

WKさんも通院だということで、ちょこっとだけ一緒に歩いて別れてしまいました。

でも、私より早く帰られたようで、私が車に戻ったときにはもういませんでしたね^^;;

で、自宅で奥様の帰りを待って、買い物に行き~お茶したいということでミスドで

新作の抹茶ドーナツを買って帰ったら・・・お隣が太陽光パネルを設置中!!

大分前に根掘り葉掘り、太陽光発電のことで聞かれたと思ったら踏み切ったようですw
クリックで拡大!
※左上がお隣さんの工事風景、右上が抹茶葛あずきフレンチ、下が抹茶あずきクリームの外観と中身です^^

で、お茶が終わったらOBとの呑み会へ出陣!

たまには歩くか?と一駅分歩いてみたらネタハッケン~w
クリックで拡大!

さぁ?この車はなんでしょ~?ってみんカラユーザさんには愚問ですかね?w

RX-7なんですが~カリカリに弄られて香ばしい感じだったんです^^

が!輪留めのところを見るとベニヤが敷いてありまして~^^;;

あ~擦るからマフラーキズ対策なのかな?^^;;と思ったりして~(笑)


で、楽しく呑んで帰った翌日は朝から実家で畑仕事><

いや~天気も良くて、太陽が厳しかったですwww

そのご褒美?も兼ねて親とランチ&ドライブ~^^

近くの牧場に立ち寄ってそれはもう濃厚なソフトクリームを頂きました^^
クリックで拡大!

そのレジ横にあったお土産・・・「牛のはなくそ」って(爆)

ココアコーティングされた豆菓子だったようですが、まさにはなくそそのものw


それから帰宅すると、佐川から不在票が届いていたので受け取りに~

受け取りカウンターで待たされているとこんな貼紙が↓
クリックで拡大!

佐川では配達時に走るのは有名ですが、事務所に滞在していい時間が10分と

決められているようでして~いや~スパルタだなぁ^^;;と。

その割には社員教育がイマイチな感じがしちゃいますが^^;;

で、佐川で受け取ったのはコレ↓
クリックで拡大!

ボーナス確定のためサッカーW杯対策で買っちゃいました!

ブルーレイAQUOS!!

本当は日立系のデッキが良かったんですが、日立はもう撤退しちゃってますので

2階に液晶AQUOSがいるので、将来的にシステムアップできるとしたら~

PanasonicのDIGAよりAQUOSかな?と^^;;

さ~て、6/11の開幕までに設置しなくてわヽ(^o^)丿


で、最後に昨日のデザート・・・
クリックで拡大!

またもや出ました!ガリガリ君リッチシリーズ!!チョコバナナ味です^^

中身はこんな感じ~♪
クリックで拡大!

チョコチップかと思いきや、チョコクリームの塊がまた美味でした~^^


てなわけで、起こったことをひたすら書き殴ったらハチャメチャになっちゃいました^^;;

読みにくかったらすんませんm(__)m
Posted at 2010/06/08 00:32:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2010年06月05日 イイね!

呑んでましたるんるん

呑んでました











今日は会社を辞めたOB連中と呑んでましたるんるん

久しぶりの顔に会えて、美味しいお酒が呑めましたわーい(嬉しい顔)

多分、帰ったらバタンキューなんで、コメント返信が

滞りますが、ご勘弁をm(_ _)mm(_ _)m
Posted at 2010/06/05 23:17:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2010年06月04日 イイね!

無事通過!ヽ(^o^)丿

無事通過!ヽ(^o^)丿











また知らない間に寝てしまっていたので、昨日のことなんですが^^;;

無事、車検通りました~ヽ(^o^)丿

やはりtop画像のように定位置に愛車くんがいるのは落ち着きます^^

ウィンカードアミラーが通らなかったら、これから先どうしようかな?

と思っていたんですが、サービスさん曰く、すんなり通ってしまった模様w

正直、マフラーも気になっていたんですが、そっちもなんのお咎めもナシ^^

いや~一安心でした^^

で、代車のLIFE君・・・確認したら200km程度しか走っていないほぼ新車でした^^

今回、代車として借りていましたが、その走行距離は・・・
クリックで拡大!

40kmにも満たない走行距離^^;;

で、今回からガス代の清算方法が変わってました!

今までは満タン返しが通常で、私くらいの距離だと営業さんの裁量で入れなくてもok

とか判断がマチマチだったんですが、今回から従来の満タン返しに加えて、

ディーラーでのガソリン価格・・・確か\110/L・・・で走行距離によってガス代が明記された表

が出てきまして、満タン返しでない場合は、代車返却時に走行距離に合わせて

上記価格の倍数が請求されるという形でした~・・・ま、分りやすいですね^^

で、確か50km未満までがガス代タダでして、今回はガス代かからず♪

車検代だけ清算して帰ってきたんですが~油脂類を総とっかえしたのと、

プラグ交換をしたのが効いたのか?エンジンも静かでとっても快適になってました^^

って、LIFEに乗ってたから、その反動なんですかね~?^^;;

とにかく、無事に車検が終わったので何よりでした^^

で、帰ったらまたもやクロネコさんが届けてくれてました^^
クリックで拡大!

今回は車パーツではなく、PCパーツなのでたいしたことありませんけどね^^;;



upしました。
パーツレビュー:NGK イリジウムプラグ
Posted at 2010/06/05 13:55:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation