• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました<m(__)m>

今年もお世話になりました&lt;m(__)m&gt;











今年も残すところ、あと数時間ですね~^^

今日はtop画像にあるとおり、まずは実家のHS250hを洗車したんですが~・・・

スマートキーの車ってみんなそうなんでしょうか?このクルマはキーを持って運転席・助手席の

ドアノブに触れることで解錠・施錠ができるんですが~・・・このタッチ部分が温感センサなんですかね?

洗車している間、水をかけるたびに「ピッ!」・・・「ピピッ!!」の繰り返しで^^;;

ま、気にせずシャンプー洗車を終わらせて~ふき取りをしていると手がやたら冷たい><

なんでだろう?と手を確認すると?・・・
クリックで拡大!

手袋破れてるし^^;;こりゃ冷たいわけだ(笑)

手の冷たさにも堪えて洗車を終わらせまして~、今はまったりビールかっくらってイイ気分♪

自分の愛車は洗車したかというと?・・・できませんでした(T_T)

というのも朝から弄りに精を出していたからなんですけどね(笑)

てなわけで2010年最終日も愛車を弄って終わっちゃいました^^;;
クリックで拡大!


と、まぁこんな感じで今年もくだらないことをグダグダと書き綴ってきたこのblog・・・

お友達のみなさんはもちろん!見に来て頂いた方々、今年一年・・・

本当に有難うございました<m(__)m>

また来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2010/12/31 20:20:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月30日 イイね!

スタッドレスに交換!

スタッドレスに交換!











ハイ、これで2回目の書き直しです(T_T)今度こそは・・・


今日はスタッドレスに交換してました・・・ただし親の車ですがw

まだ自分の車も交換できてないのに~(T_T)

しっかし、14インチは楽ですね~♪いっぺんに2本ぶらさげて運べましたから^^

でも、2台じゃなくて良かったです~確かもう1台は18インチだった気がしますからwww


で、話は変わって今日のお昼はカップラーメンで軽く済ませたんですが~・・・食べたのはコレ↓
クリックで拡大!

てっきり「カップヌードル」だと思ってたら「スープヌードル」!?

ここ数ヶ月、全然食べてなかったんですが、商品名変わったんですかね?それとも新商品??

でも、食べたら味は「カップヌードル」そのもの・・・ん~???って感じでした^^;;


さらに話は変わって、今日は一品ポチリ品が届きました^^
クリックで拡大!

残念ながら?車パーツじゃないんですが~待ち遠しかったものでして~中身はコレ↓
クリックで拡大!

ここ数年・・・毎年買っているリラックマの卓上カレンダーです♪

これで会社のデスクでまた癒されます~^^・・・ってキャラじゃないすかね?(笑)
Posted at 2010/12/31 00:11:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月29日 イイね!

今年最後の弄り・・・かな?^^;;

今年最後の弄り・・・かな?^^;;











てなわけで、偏頭痛もなんとか落ち着いたところで弄り開始~^^

弄りといっても補修したものを戻すだけなんですけどね^^;;

今月に入ってからずっと繰り返してきたウィンカードアミラーカバーの自家塗装なんですが~

結局は心が折れまして~(笑)本当はいまいち納得が行ってないんですが「もういいか^^;;」と(笑)

よく自家塗装をされた方のコメントに「ガン見厳禁!」なんてコメントを見かけてその都度、

「画像では綺麗なんだけどな~」なんて思っていたんですが、自分で経験するとそういう気持ちが

とっても良く分かっちゃいますね^^;;

えぇ、うちのももれなく・・・「ガン見厳禁!」ですから(爆)

外せなかったウェルカムライトの淵と、ミラーが付く枠の淵が全然うまく塗れてなかったですし、

表面も厚く塗りすぎてしまった部分がデコボコしちゃってますしね^^;;

いや~・・・今までも簡単なんて思ったことはありませんが、つくづく塗装って難しいっす^^;;


で、とりあえず塗り終わったカバーを車体に戻すために純正カバーを外してバラして~

付け替えたら車体に装着!で、ウィンカーとウェルカムライトが点くか?試験点灯しました。

ウィンカー・ウィンカーポジションは問題なかったんですが、ウェルカムライトが・・・

クリックで拡大!

こんな感じで助手席側はOKなんですが~・・・問題は運転席側・・・

クリックで拡大!

点かね~しっ(T_T)

ってか、最初はドアミラーのウェルカムライトだけだと思ったんですが、LEDテープで作ったカーテシも!

ま、最初はドアミラーのウェルカムライトだけが逝ったと思ってお先真っ暗状態だったので、

それに比べたら運転席ドアに行ってるカーテシラインが逝った可能性が出たので一安心^^;;

またドアミラーをバラすのは結構面倒なので^^;;;;

でも、今日は夕方くらいからエラく寒くなってきてしまって、配線チェックをする時間と気持ちが無くなりましてw

仕方がないので、ここで中断!

不完全ですが、ウィンカードアミラー復活!でしたとさ^^;;
クリックで拡大!

実は、今日これ以外にもやりたいことがあったんですが上記のような状態だったので出来ず・・・

予定の半分もできませんでした(T_T)

なので~もしかしたらもう一回今年中に弄るかもしれないし、弄らないかも?(笑)

さて、モチベーションをどこまで保てるか?見ものですなwww
Posted at 2010/12/30 01:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2010年12月28日 イイね!

仕事納めでしたが^^;;

仕事納めでしたが^^;;











今日は仕事納めだったので、定時でさっさと帰宅!!!

と思ったんですが~明日からの連休中に愛車弄りをするため、ふと思い立って買い物へ^^

会社近くのオートバックスに向かったんですが、そこには目的のものがなかったので~

もう一店舗近くのオートバックスへ・・・が、そこにもなく・・・「もういいかな?」と思いましたが

「もう一店舗だけ!」と思って次のオートバックスへ・・・そこにもありません・・・

こうなってしまうと意地になってしまうのが私の悪い癖(笑)

オートバックスの閉店時間の20時を回っていたので、足を伸ばしてSAB厚木まで^^;;

やっと見つけたんですが~ここでまた私の悪い癖・・・おもむろに携帯を取り出して

通販ではいくらか調査・・・送料含めても通販サイトのほうが安いし!(爆)

結局購入もせずにガソリンと時間を消費しただけでした(笑)


・・・と、書こうと思っていたらまたも偏頭痛に襲われ、帰るなりベッドへ・・・で、11時に起きました^^;;

今もまだ頭が重い感じなんですが、もう少し様子を見てひどくならなければ弄り開始かな?と^^;;
Posted at 2010/12/29 12:52:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2010年12月27日 イイね!

寒いですねぇ・・・

寒いですねぇ・・・











最近寒くて寒くてファンヒーターの前から離れられないです(笑)

で、こう寒くなってくると青空駐車してる車は朝になるとフロントガラスがバキバキに

白く凍ってしまいますよね^^;;

私も実際、会社帰りなんかにそういう場面に出くわすわけなんですが・・・

毎朝会社近くの駐車場には色々な車が出入りしてまして~・・・(業者が月極めで借りて使いまわし?)

そんな1台がtop画像の車^^;;

凍るのを防止しようとしてか?小田急の包装紙を挟んでました^^

これでも効果あったのかな~?と気になりながら出社したりしました^^;;
Posted at 2010/12/28 08:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation