• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

19才になっても

19才になっても おはようございます(´ω`)。


義父が植えてくれた家庭菜園、思わぬ豊作で助かってる文太の父です。

今年は『ピーマン🫑』、『ナス🍆』、『プチトマト🍅』の3種。



ピーマンは肉厚こそ薄いものの、大きさと数は過去イチの豊作です♪。




プチトマトは毎年豊作ですね。



ウチは男性陣が、皆トマト嫌いなので望んでないのですが。

今年はどんぐりみたいな形です。



後々、補強の追加が必要になるくらい豊作。



ナスは・・・、最近は収穫出来てないですね。小さいまんま。7月は豊作だったのですが。



☆7月20日(水)


長男、19才の誕生日!。

なのですが、自分が夜勤で不在の為にケーキ等はおあずけ。

可哀想なので、とりあえず長男の好きな『仮面ライダー』のソーセージを。





☆7月23日(土)


長男が楽しみにしていた映画を見にイオン倉敷へ。

少し早く着いたので、オモチャ売り場を見て時間潰し。

人気で入手困難だったガンプラ『RG Hi-νガンダム』発見!。



先日、発売された『RG ゴッドガンダム』。



これは全然別日ですが容易に入手出来ましたし、バンダイの転売対策は上手くいっているようで、嬉しいかぎりです( ノД`)…。

そんな感じでオモチャ売り場を満喫しながら、横目で気になるお客さんをチェック。

浴衣女性や、このクソ暑い中にも関わらずサマーセーターなんだと分かりつつも、着るか?と見てしまう方々。

何故か印象に残る方々でした。


時間も頃合いになって来たので映画館へ移動。

自分の年代には懐かしい『スラムダンク』。

近々、映画公開のようでポスターが。







何故か『桜木』と『流川』がなくて残念!。

ちなみに、このポスターを同じように撮ってる方が約一名。

絶対、昔ヤンチャだったと思われる方で、服装も自分の回りには居ないタイプ(-_-;)。

そんな方から一言『楽しみじゃな(*´∀`)』と声掛けられて、小心モノの自分は『そうですね』と答えるのが精一杯だったり。

ちなみに後日、次男が行って撮ってくれた『桜木』と、



『流川』。



次男の方が、写真上手いな。チッ( `д´)。


ちなみにこの日見る映画は『仮面ライダーリバイス』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。





ポスター、建て看板と撮影ばかりして、やっと入り口に到着です。



今回、初めてネットから席を予約したのですが、意外と簡単でした。



もう次からは予約ですね!。

入場者特典は手首に巻くバンドでした。



我々、大人の手首には巻けない長さでした(TДT)。


入場すると、お客さんの入りは7割程。

公開初週末ですが、これでも多い方です。

去年とかガラガラでしたから。

ただ、この日、この回は公開初の週末で視聴後に、戦隊主人公・ドンモモタロウと記念撮影が出来る割りには少ないなと。


意外だったのが大人の数が多い!。

そして最も予想外だったのが個人、女性同士と様々ですが女性が多い!Σ( ̄□ ̄;)。

なにゆえ?。


で、映画の方は個人的にはイマイチ。

映画、初出の『仮面ライダー五十嵐』Σ( ̄皿 ̄;;。



五十嵐三兄妹が合体したから、仮面ライダー五十嵐ってネーミングセンスが・・・(-_-;)。

来月から始まる新しい仮面ライダーが作中に出て来て見れたのは良かったですが微妙。



次のライダーのモチーフは『キツネ』ですか・・・、『タヌキ』も出るみたいだし、どうなるコトやら(-_-;)。


映画も終わり、いよいよ撮影会開始。



オモチャ売り場で見た、印象に残る浴衣に、サマーセーターのお客さん皆、同じ映画見てました(-_-;)。

つまり似たモノ同士?(-_-;)。

皆、ポーズ決めたり、撮影用にアイテム持って来てたりして本当に好きなんだと感心(?)したり。



最初は自分は写るつもりはなかったのですが、なんだか羨ましくなって自分も入れてもらいました。



帰って3日遅れのバースデーケーキ。



長男も19才になりました。



・・・が、プレゼントはありません。




正確にいうと、準備はしてますが渡すのは後日。


今年、長男が欲しがったのは7年前に放送していた『仮面ライダーエグゼイド』に登場していたライダーのベルト用パーツ。

最近では昔のライダーベルトの復刻版がオモチャ売り場で売っており、今回のベルトも復刻されてます!。

・・・が、当時このベルトは先にメインユニットが武器として発売。

後からベルト用パーツが発売されました。

メインユニットは既にあるので、必要なのはベルト用パーツ。

あった!、ありましたよ7年も前のパーツがリサイクルショップに。



7年も前のが定価かそれ以上の価格でしたが( `д´)。

でも、まあ、開けたら中身は未使用のようだったので良しとします!。



あとは長男が行くのが苦手な勤め先に、(自分が不在の日に)暴れず行けたら渡すハズだったのですが、残念ながら暴れ続けて渡せない日々が続いたワケで(-_-;)。


本当なら今回のブログは、前回書くハズだった内容なのですが、ようやく先日プレゼントを長男に渡せました♪。



知的障害のある長男、19年経っても未だ親でありながら、なかなか分かってやれないコトが多々あり、考えさせられます。

子育てってムズいですねぇ(。>д<)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/18 09:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仮面ライダー
ノグチーノさん

RIDER TIME 仮面ライダー ...
ノグチーノさん

シン、、は観ないかな
comachanさん

この記事へのコメント

2022年8月18日 18:27
文太の父さん、こんばんは!
兎にも角にも、長男さんのお誕生日おめでとうございます!
ケーキもプレゼントも前にして、いい笑顔ですね!
子育ては大変だと思いますけど、長男さんの笑顔で安心されることも多かったのではないでしょうか?
これからも健やかに成長していくことを願っています!
RG、78-2とザクⅡは作ったことあるんですけど、大変でした(^^;)
私には、エントリーグレードが充実してくれた方が良いんですけど(^^;
コメントへの返答
2022年8月18日 20:23
黒スケ(くろすけ)さん、こんばんは(´ω`)。

長男へのお祝いコメントありがとうございますm(_ _)m。

ケーキ、プレゼントを前にするとイイ笑顔、現金なモノです。
長男の笑顔、見てると安心・・・したかな?Σ( ̄□ ̄;)。一緒になってヘラヘラしております。

RG、作ったコトないのですが絶対大変ですよね。78-2なんか持ってましたが、一度売っちゃいましたもん。こないだ買い直しましたが(-_-;)。

エントリーグレード、次は何出るんでしょうね?。続々とラインナップが増えて欲しいですね!。
2022年8月18日 18:31
文太の父さん、こんばんは~♪

家庭菜園、凄い😲
その内、昔の甲子園みたいに壁が全部覆われる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

長男さん、誕生日おめでとうございます🎊

そして、映画観に行ってガンプラをゲト👍
ちなみに、スラムダンクは読んだ事ないです💦

そして、戦隊ものはゴレンジャーのみ、仮面ライダーはアマゾンまでしか分かりません💦

プレゼントは物が揃って渡せて良かったですね😉
コメントへの返答
2022年8月18日 21:28
TMJS60ULさん、こんばんは(´ω`)。

家庭菜園、凄いですよねー!。
自分は何もしてませんが(-_-;)。
昔の甲子園みたいに・・・させませんよ!(*´∀`)。

長男へのお祝いコメント、ありがとうございますm(_ _)m。

スラムダンク、読んだコトないんですね。自分も最近購入して読んで面白かったです(*´∀`)。

戦隊モノとかは子供が見てないと自分も見てなかったと思います。最近、見るのがちとキツく感じるコトがあるので。

プレゼントは安く済んで良かったです♪。

プロフィール

文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:43:56
冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:53:59
バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 18:57:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、遊び車として ホンダ S660 α M/Tに乗っています。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation