• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

軽井沢オフミでの320クーペ

軽井沢オフミでの320クーペ 昨日、シャトー・マルゴーさん主催の軽井沢オフミに参加してきました。
当日の様子や写真は皆さんが既にアップされているので320クーペを始めて山道で本格的に走らせた感想を書きます。
3千回転位までは323や前車のZ4と極端な差を感じません。
156馬力モデルからATのギア比が見直されていることとエンジン自体が滑らかに回るようになったことが大きいと思います。もしかしたらプラズマダイレクトの効果もあるかも。
5千回転を超えると6気筒との差がはっきり出ます。前車のZ4よりサウンド、加速、ふけ上がりとも完全に劣ります。
ただ4気筒2Lの乗用車と考えれば良く走るといって差し支えないと思います。
320セダンとはアイドリングのエンジン音も違うようです。特有のカラカラ音は私の車は少ないほうでした。
軽井沢→草津→榛名と走る間、テクが無いからかパワーが無いからか足回りが良いからか分かりませんが、雨天にもかかわらずすべることも無く、Z4では良く作動していたDTCも一回しかお世話になりませんでした。
以前masunさんの335に同乗させていただいた裏榛名?も走りましたが、パワーが無いおかげでアクセルを全開する機会は多くストレス解消にはなりました。
総じて335と3百万円の違いは感じることは多かったですが、320すら使いこなすテクの無い私が無理して335を買っても維持費に苦しむだけで宝の持ち腐れになった気がします。。
帰りはそのままシートベルトサポート?の修理のため、ディーラーに直行しました。
又、別に報告しますがあんなものは無いほうが良いです。
代車は116でした。帰り道の50kmを走った限り、燃費は私の車と変わらないようです。
1.6Lなのでパワーが無いのは仕方ありませんが、それ以上に回転上昇の鈍さに驚きました。基本設計が同じでも車種によってこうも変わるのですね。
燃料代、保険等維持費のメリットも殆ど無いかと思うので1シリを買うなら無理しても120が良いと思いました。
マイカーの良い所と悪い所を自分なりに確認できた有意義な1日でした。
ブログ一覧 | E92 | クルマ
Posted at 2008/05/11 19:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 21:17
昨日はお疲れ様でした♪
黒のクーペは精悍でカッコいいですねえ。
それといつもキレのある辛口コメント、非常に参考になります(^。^)
昨日は雨天でしたので今度は晴天の時に(^○^)
コメントへの返答
2008年5月11日 22:05
こちらこそありがとうございました。耳年増でお恥ずかしい限りです。晴れたらなお良かったのですが、cherryheightsさんにいよいよ追いつけなくなりますね。車の性能を引き出せるように頑張ります。
2008年5月11日 21:53
仰る通り、街中では2千回転も回せません!以前代車で320に数日乗りましたが、街中では間違いなく320の方がスッキリ気分良いです。
116は同感です。115なら税制の面でメリットも出ますが、1.6Lですから2Lが良いと思います。
昔話で恐縮ですが、若い頃に流行った車。シビック、CR-X、レビン、トレノ。。。あのクラスは1.6Lが主流でしたね。1.5Lと1.6Lは明確な差があった事も思い出しました。
ついでに言えば2Lクラスは高級で、全く手が出ませんでした。懐かしいなあ。。。
コメントへの返答
2008年5月11日 22:07
理屈では320で十分と思っていても本能は335を求めてしまうので困ったものです。3年後余裕があれば欲しいです。
2008年5月11日 22:15
こんばんは~
群馬@32さん当たりです!
116とE92 320は燃費はまったくと言っていいほど同じです。

オフミが続くようですね~
来週もまだ参加者がいるようで思ってたより台数集まりそうですね!
コメントへの返答
2008年5月15日 20:16
遅くなりました。週末はよろしくお願いします。
2008年5月11日 23:20
E92 320 の選択も正解だったようで、ワインディングは楽しそうですね
今度是非一緒に走らせてください
コメントへの返答
2008年5月15日 20:17
是非ご一緒させてください。置いていかれないよに頑張ります。
2008年5月12日 3:29
320にも良い所は多いですからね!
峠道は軽快に走ってくれます。下りだったら、ストレスはさほどないはずです。
335に乗り換えたいとか思ってますけどね笑
でも、高いです。自分の車の非力さに絶望しそうで335にはあえて乗ってないんですが。。。w
セダンとクーペ、全くセッティングが違うと思います。
買う前に323セダンに試乗しましたが、それより320クーペの方が良いんでないかと思いました!
一言で言うなら、スポーティーですね、あらゆる面に関して。
335欲しすぎる。。。私は、いろんなパーツ付けてますが、9割方335に移植可能ですっw
コメントへの返答
2008年5月15日 20:17
上をみればきりがありませんけども335いいですね、やっぱり。
2008年5月12日 6:19
お疲れ様で~す! 楽しんでいただいたようで何よりです。
今度、軽井沢で335を試乗することになりました。来ます? 多分、月末の平日ですけど。
コメントへの返答
2008年5月15日 20:18
ありがとうございました。335は乗ったらお買い上げでしょう。
2008年5月12日 19:17
先日はお疲れ様でした!
確かに5000回転位までなら320、323、325同じ様な感じですよね。
当然335は別物ですが。
裏○名335で走ってみたいですね!
コメントへの返答
2008年5月15日 20:19
こちらこそお疲れ様でした。またご一緒してください。

プロフィール

「@あくせる_F32/435i 様 何気にクルマが。。。」
何シテル?   06/02 18:45
気が向いたら更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 05:34:11
BMW M PERFORMANCE パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 14:58:33
初めてと言っても過言でなく、台風で死を意識しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 05:54:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ シロビー (BMW 4シリーズ クーペ)
E92から乗り換えるつもりはなかったものの驚くほど 安くしてもらえたので衝動買い。 3月 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人最初のボーナス(寸志)を頭金にR33を96年7月を買いました。1週間で全損。。。従 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMWです。この車でその後の人生まで大きく変ったと思います。福岡時代にお世話に ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープンの爽快感は勿論、エンジンの回り方も気持ち良い車でした。2人乗りでは不都合なケース ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation