• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月13日

日本製LEDを支えるスタッフ紹介

日本製LEDを支えるスタッフ紹介 こんにちは。
日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。


ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
新年明けましておめでとうございます。


本年も何卒よろしくお願い致します。




さて、新年1発目のブログ何にしようかと正月明けから
ネタを探し工場内をウロウロしながら、


あの工場ネタにしようか。。。
新商品の話をしようか。。。



考えていました。




「今年は、どんな年にしよう。」




と考えたときに、私どもしか発信できないことを
もっと発信していこうという想いがあります。


商品で言えば、


 ・プレオのヘッドライトのはなし。
 ・純正HIDをLED化する商品のはなし。
 ・2色切り替えの新色のはなし。
 ・ガラスコーティングのはなし。
 ・抗菌商品のはなし。



様々なジャンルの発信を増やしていく中で、
初めて日本ライティングを知る方も多いかと。



 「日本ライティングって何をしてるところ?」
 「社長さん以外に、どんなスタッフがいるの?」


などなど。

興味をもって頂いた方が、更に安心できる環境を作るために
社内についてのコンテンツを増やせたらと思いました。



そこで、今回はスタッフの紹介をしたいと思います。


前回の「曾宮」「山本」から随分期間が開いてしまいましたが、
また、再開していきます。



今回もインタビュー形式でお届けします。




車の知識だけでなく製造工程も熟知しているスペシャリスト営業部の萬(よろず)



-------------------------------------------------------





萬さんの仕事内容について教えてください






ディーラー様、販売店様、エンドユーザー様からの商品に関する電話でのお問い合わせを対応させていただいています。あとは、新規で業務販売のご登録をいただいた業者様には商品のご説明も行わせていただいてますね。







一般のお客様からの入電は多いですか?






多いですよ!適合確認だったり、商品の種類についての説明希望だったり、取り付け前の相談だったり。エンドユーザー様からの相談はとても参考になりますし、わからなかったことを理解してもらえてご購入いただけたときはやっぱり嬉しいですね(笑)






商品説明に必要な知識はどうやって身につけましたか?





前職がカー用品の営業だったこともありますし、日本ライティングがメーカーのOEM製造をメインに行っていた時期は私も工場ですべての工程を経験させてもらって、一般向けの商品も試作品段階から携わっているので商品に関する知識は自然と身につきましたね。




仕事に関するこだわりは何ですか?





メーカーという責任感は意識していますね。弊社は外注ではなく自分たちの工場でイチからモノを作っているので商品に関することは即答できて当たり前。いい加減な回答はもちろんできませんし、対応の窓口である営業部は会社の顔ですから応対には気を付けています。






現在の仕事のどんなところにやりがいを感じますか?



まず、製品に絶対的な自信を持っているので説明が楽しいですね。例えば、業販登録のお客様から「LEDってトラブル多いから取り扱いを避けてたんだけど、日本ライティングさんはどんな商品?」とご質問をいただき、イチから説明して新たな取引がはじまったときなど。

一人ひとりのお客様への説明にやりがいを感じます。





日本ライティングはどのような会社ですか?



お客様視点の会社でしょうか。質を追求するだけでなく、もっと安くたくさんの人に提供するためにはどうしたら良いだろうかという観点も合わせ持っているので社内では様々なアイデアが飛び交っています。

とはいえ、お客様から「もっと宣伝した方がいいよ」というアドバイスをいただくことも多いのでその辺りは課題ですね(笑)






最後に萬さんの愛車遍歴を教えてください!




5万円の丸目四灯セリカ→鈴鹿サーキットで一目惚れしたCRX→結婚してハイラックスサーフ→デリカスペースギア→楽しさを求めてS2000→今はM3で落ち着いています。

カスタムはCRXの頃はジムカーナをやっていたので足回りとタイヤ・ホイールくらいですね。

-------------------------------------------------------

以上となります。
もし、問い合わせをしたときに「萬」と名乗ってくれば、ジムカーナの話を
振れば盛り上がるかもしれません(笑)


車に関する知識があり、尚且、車好きのスタッフの
対応であればお客様も安心かと思います。


商品選びで何か分からないことがあれば、
気軽に問い合せくださいね。


それでは今日は、営業部の「萬(よろず)」を紹介しました。
次回も他部署のスタッフを紹介予定です。


お楽しみに。



【おすすめ商品紹介】



ブログ一覧 | お知らせ | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/01/13 11:51:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2021年1月13日 12:49
会社見学会で親切にご対応頂き、親近感を抱く方だと感じましたが、愛車歴も同じ又は系統が似通っていて更に親近感???

早くコロナが終息して、活躍されることを期待してます。
コメントへの返答
2021年1月14日 7:59
TATSUNさん
いつもお世話になっています。
コメントありがとうございます^^
>愛車歴も同じ又は系統が似通っていて更に親近感???

そうだったんですね^^
伝えると喜ぶと思います。

いつになるか分かりませんが、工場見学が再開されたときには、また遊びにきてください。
2021年1月13日 13:23
明けましておめでとうございます㊗️
プロジェクターヘッドライト(HE12ノート)に適合するオススメLEDヘッドライト教えて下さい。
コメントへの返答
2021年1月15日 9:14
ヒロシ改さん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

HE12ノートですがこちらの商品がお取り付けできます。

https://zwebonlinestore.com/shopdetail/000000000160/

どうぞ、ご検討ください。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「シラザン50ダイヤモンドシリーズ」割引キャンペーン‼ http://cvw.jp/b/3076797/48429372/
何シテル?   05/14 10:29
兵庫県尼崎市にLEDヘッドライト・フォグランプを製造する工場を構え唯一の「国産LEDヘッドライト」として一般のお客様からディーラー・中古車販売などの業者さまに商...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産リーフ ZE1(H29.10~H30.8)
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ピクシストラックをLED化します
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ヘッドライトをLED化 ハイエース関係の記事でPSX26Wについて書いてみました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フォグは純正LEDですが 2色切り替えに交換しています。 純正LED交換用フォグユニット
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation