• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

ガラスコーティングについてよくある質問

ガラスコーティングについてよくある質問
こんにちは。
日本コーティングの内藤です。

今日は新商品のシルキーグロー
自分の車に施工してきました。(またその状況については後日お伝えします)


今日施工していて、今は洗車にとって本当にいい時期と感じました。洗車場も多くの人で賑わっていましたよ。

こういい天気が続くとみなさんも、車のメンテナンスをしたくなるのでしょう。

ゼウスクリアについても
昨日お客様から質問をいただきました。

皆さんにも共有したほうが良いかと思い、
今まで頂いた質問と合わせて回答します。


●ガラスコーティングについてよくある質問


・ゼウスクリアの硬化時間はどのぐらいですか?

表面硬化→3時間
完全硬化→1ヶ月

乾燥時間&定着時間→3時間

施工から3時間経過すれば水に濡れても問題ありません。



・重ね塗りはできますか?

可能ですが、耐久性が伸びるなどメリットは特にありません。



・マフラーに使用できますか?

ゼウスクリアは耐熱性があるので、マフラーにも使用可能です。



・ホイールに使用できますか?

使用できますが、耐久性を求める場合は、ホイール用ガラスコーティングをお買い求めください。



・溶剤は保管できますか?

開封してしまうと空気中の水分と反応してしまい硬化が始まるので保管できません。



・バフ磨きは必要ですか?

ガラスコーティングの密着度が高まるためバフ磨きをオススメしますが、そのままでも使用可能です。



・コーティング後に洗車機を使用しても大丈夫ですか?

洗車機は1ヶ月ほど経過したら使用されても大丈夫です。



・施工時期はいつがいいのでしょうか?

特に推奨する時期はございませんが、「炎天下の日」や「風が強い日」は避けて下さい。風が強い日は砂などが舞い上がりボディに付着します。

この状態でコーティングすれば、砂をスポンジで引きずり、せっかく綺麗にした塗装表面にキズを作ってしまいますから、風の強い日は控えたほうが良いでしょう。



また、頂いた質問に関してはみなさんも知りたい内容かと思いますので
このような形で発信していきたいと思います。

上記以外で気になる内容がありましたら気軽に
コメント&メッセージで教えてください。

よろしくお願いします。


↓現在開催中です↓






【おすすめ商品紹介】

ブログ一覧 | コーティング | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/04/12 16:15:56

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2022年4月13日 6:35
花粉・pm2.5の酷い今の時期は施工に適していないのではないですか?
車庫がある人はいいのでしょうけど・・・
コメントへの返答
2022年4月14日 15:44
TATSUN様

いつもお世話になります。またコメントありがとうございます。

私どもとしましては、コーティング前の洗車で汚れをしっかり洗い流し、脱脂を丁寧にしていただければ施工は問題ないと考えております。

ただ、おっしゃる通りホコリ、砂、花粉などの影響を受けない環境で施工できればベストだと思います。該当する方は少数派だと思いますが^^;


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「4月12・13日(土・日)2日間「長沼カスタマイズイベント Spring Fes 2025」に参加します。 http://cvw.jp/b/3076797/48317266/
何シテル?   03/17 10:34
兵庫県尼崎市にLEDヘッドライト・フォグランプを製造する工場を構え唯一の「国産LEDヘッドライト」として一般のお客様からディーラー・中古車販売などの業者さまに商...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産リーフ ZE1(H29.10~H30.8)
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ピクシストラックをLED化します
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ヘッドライトをLED化 ハイエース関係の記事でPSX26Wについて書いてみました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フォグは純正LEDですが 2色切り替えに交換しています。 純正LED交換用フォグユニット
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation