• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nlcのブログ一覧

2021年01月13日 イイね!

日本製LEDを支えるスタッフ紹介

日本製LEDを支えるスタッフ紹介こんにちは。
日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。


ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
新年明けましておめでとうございます。


本年も何卒よろしくお願い致します。




さて、新年1発目のブログ何にしようかと正月明けから
ネタを探し工場内をウロウロしながら、


あの工場ネタにしようか。。。
新商品の話をしようか。。。



考えていました。




「今年は、どんな年にしよう。」




と考えたときに、私どもしか発信できないことを
もっと発信していこうという想いがあります。


商品で言えば、


 ・プレオのヘッドライトのはなし。
 ・純正HIDをLED化する商品のはなし。
 ・2色切り替えの新色のはなし。
 ・ガラスコーティングのはなし。
 ・抗菌商品のはなし。



様々なジャンルの発信を増やしていく中で、
初めて日本ライティングを知る方も多いかと。



 「日本ライティングって何をしてるところ?」
 「社長さん以外に、どんなスタッフがいるの?」


などなど。

興味をもって頂いた方が、更に安心できる環境を作るために
社内についてのコンテンツを増やせたらと思いました。



そこで、今回はスタッフの紹介をしたいと思います。


前回の「曾宮」「山本」から随分期間が開いてしまいましたが、
また、再開していきます。



今回もインタビュー形式でお届けします。




車の知識だけでなく製造工程も熟知しているスペシャリスト営業部の萬(よろず)



-------------------------------------------------------





萬さんの仕事内容について教えてください






ディーラー様、販売店様、エンドユーザー様からの商品に関する電話でのお問い合わせを対応させていただいています。あとは、新規で業務販売のご登録をいただいた業者様には商品のご説明も行わせていただいてますね。







一般のお客様からの入電は多いですか?






多いですよ!適合確認だったり、商品の種類についての説明希望だったり、取り付け前の相談だったり。エンドユーザー様からの相談はとても参考になりますし、わからなかったことを理解してもらえてご購入いただけたときはやっぱり嬉しいですね(笑)






商品説明に必要な知識はどうやって身につけましたか?





前職がカー用品の営業だったこともありますし、日本ライティングがメーカーのOEM製造をメインに行っていた時期は私も工場ですべての工程を経験させてもらって、一般向けの商品も試作品段階から携わっているので商品に関する知識は自然と身につきましたね。




仕事に関するこだわりは何ですか?





メーカーという責任感は意識していますね。弊社は外注ではなく自分たちの工場でイチからモノを作っているので商品に関することは即答できて当たり前。いい加減な回答はもちろんできませんし、対応の窓口である営業部は会社の顔ですから応対には気を付けています。






現在の仕事のどんなところにやりがいを感じますか?



まず、製品に絶対的な自信を持っているので説明が楽しいですね。例えば、業販登録のお客様から「LEDってトラブル多いから取り扱いを避けてたんだけど、日本ライティングさんはどんな商品?」とご質問をいただき、イチから説明して新たな取引がはじまったときなど。

一人ひとりのお客様への説明にやりがいを感じます。





日本ライティングはどのような会社ですか?



お客様視点の会社でしょうか。質を追求するだけでなく、もっと安くたくさんの人に提供するためにはどうしたら良いだろうかという観点も合わせ持っているので社内では様々なアイデアが飛び交っています。

とはいえ、お客様から「もっと宣伝した方がいいよ」というアドバイスをいただくことも多いのでその辺りは課題ですね(笑)






最後に萬さんの愛車遍歴を教えてください!




5万円の丸目四灯セリカ→鈴鹿サーキットで一目惚れしたCRX→結婚してハイラックスサーフ→デリカスペースギア→楽しさを求めてS2000→今はM3で落ち着いています。

カスタムはCRXの頃はジムカーナをやっていたので足回りとタイヤ・ホイールくらいですね。

-------------------------------------------------------

以上となります。
もし、問い合わせをしたときに「萬」と名乗ってくれば、ジムカーナの話を
振れば盛り上がるかもしれません(笑)


車に関する知識があり、尚且、車好きのスタッフの
対応であればお客様も安心かと思います。


商品選びで何か分からないことがあれば、
気軽に問い合せくださいね。


それでは今日は、営業部の「萬(よろず)」を紹介しました。
次回も他部署のスタッフを紹介予定です。


お楽しみに。



【おすすめ商品紹介】



Posted at 2021/01/13 11:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | イベント・キャンペーン
2020年12月19日 イイね!

パーツオブザイヤー1位になりました。

パーツオブザイヤー1位になりました。

こんにちは。

日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。


今年もあと残りわずかになりましたが、
皆さんいかがお過ごしですか。




今年を振り返って見ると
コロナウイルスで始まり、コロナウイルスで終わる。
近年では例をみない大変な年ではなかったんでしょうか。


日本ライティングとして振り替えたときに、
今年は「挑戦の年」とわたし個人では思っています。


日本ライティングと聞いたときに、真っ先に



 「日本製LEDヘッドライトの販売」



と思われる方が多いかと。

でも、今年から業者さんにしかOEM提供していなかった
ガラスコーティング剤をオリジナルブランドとして販売してみたり、
親会社の日本コーティングが製造した抗ウイルス/抗細菌コーティング剤の販売をしてみたり、
LEDとは少し異なったジャンルの商品も手掛けるようになりました。


※ガラスコーティングは、LEDよりも話題になっているんじゃないか?
 とサイトを管理して思うところがあります。



その他に挑戦したことといえば、
SNSでの配信に力を入れるようになりました。


日本ライティングは技術者の集団ですので、
前に出て発信するのが苦手(笑)



ただ、自分で言うのもなんですが、
良いものを製造しているのに発信しないのは
もったいないと思い、コツコツと発信していきました。


 ・みんカラ。
 ・自社のブログ。
 ・ツイッター。
 ・Youtube。


などなど。ビートの商品は、SNSで繋がり開発をすることになったので、
お客様との繋がりの大切さを、すごく感じました。


 ※ビート専用品は、本当に感謝のお言葉をいただくことが多く、
  私どもとしても製品化できてうれしく思っています。



Youtubeでは、青キングさん、レストアGTさん、Garage11 さんが工場見学に来ていただき、社長との対談などをし、この動画で日本ライティングを知っていただいた方が多かったと思います。


 「いい会社ですね」
 「社長太っ腹」


など、見ていただいた方からの嬉しいコメントに
社長はかなり上機嫌です(笑



社長だけでなく、スタッフのみんなも喜んでいました^^



そんな、挑戦の年の最後に
みんカラで恒例のパーツオブザイヤーが発表されまして、
なんと、ヘッドライト部門で1位を獲得したようです。





全く意識していなかったので、
発表を聞いて「えぇぇ!ホントに?」と驚いて
もう一度、聞き直したもん。「本当に1位ですか?」って。


やっぱり1位でした(笑)



感慨深いです。
間違ってなかったんだなと。

今LEDを販売している企業は海外から仕入れるのが
一般的になり、わざわざ日本に工場を構えて、たくさんの優秀な
スタッフを雇って自分たちで開発して、特許取ってなんて
しないんじゃないかなと。


それよりも、安い商品を仕入れて
少人数で販売したほうがリスクは絶対少く、魅力的ですよね。



でも、今でもそちらを選ばなくてよかったと思います。







今回受賞できたのは、そういうわたしどもの製造に対する考え方に
共感して、購入してくださった方たちのおかげだと強く思っています。



ありがとうございます。



来年も今年以上の飛躍の年になるよう
お客様の声に耳を傾け、社内で知恵を出し合い
新しい商品の開発をしていければと思います。


今年の宿題も多数ありますし・・・・(苦笑)


 ・純正HIDのLED化商品
 ・プレオ専用LEDヘッドライト
 ・2色切り替えLED ハロゲン仕様


その他にも実はこっそり開発を進めている商品も
あったりと、早い段階で皆さんにお見せできるようにしていきますね。

それでは、パーツオブザイヤーヘッドライト部門1位に
なれたことが嬉しかったので、ブログを書きました。

ではでは。



【おすすめ商品紹介】

Posted at 2020/12/19 11:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | お知らせ | イベント・キャンペーン
2020年11月19日 イイね!

You Tube更新しました。

You Tube更新しました。

こんにちは。
日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。




前回、You Tubeで投稿した、


「LEDヘッドライトで最も重要なことはこれだった!!知られざる事実をメーカーが公開」



が人気となり第2段を作成しました。
今回は「明るいLEDを作れるのに作らない理由」についてです。


https://www.youtube.com/watch?v=pI7_5FgXe18&t=1s


良ければみてください^^



【おすすめ商品紹介】

Posted at 2020/11/19 11:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | イベント・キャンペーン
2020年10月29日 イイね!

実はレストアGTさんも工場に遊びに来てくれました

実はレストアGTさんも工場に遊びに来てくれました

こんにちは。
日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。




先日ガレージ11さんの工場見学について
紹介させていただきましたが、実は、もう一方、
工場に遊びに来てくれた方たちがいます。




レストアGTさんです。




先日は、楽しい時間をありがとうございました^^
ぜひ、レストアGTさんの動画もご覧ください。




https://www.youtube.com/watch?v=JcJsfPJU2-s&t=1s


ではでは。



【おすすめ商品紹介】


Posted at 2020/10/29 11:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | イベント・キャンペーン
2020年10月27日 イイね!

工場見学の動画が公開されました

工場見学の動画が公開されました


こんにちは。
日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。





先日の記事でお客さんが来られていると記事にしましたが、実は、この方たちだったんです。工場見学の動画が公開されていますので、気になる方はご覧ください。





ガレージ11さんでした!動画はこちらです。



今日はこの動画のお知らせでした。
ではでは。



【おすすめ商品紹介】

Posted at 2020/10/27 15:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「9月20・21日(土・日)2日間 神奈川県マイクス横浜本店のイベントに参加します http://cvw.jp/b/3076797/48609192/
何シテル?   08/19 10:33
兵庫県尼崎市にLEDヘッドライト・フォグランプを製造する工場を構え唯一の「国産LEDヘッドライト」として一般のお客様からディーラー・中古車販売などの業者さまに商...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産リーフ ZE1(H29.10~H30.8)
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ピクシストラックをLED化します
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ヘッドライトをLED化 ハイエース関係の記事でPSX26Wについて書いてみました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フォグは純正LEDですが 2色切り替えに交換しています。 純正LED交換用フォグユニット
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation