• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOZUUUのブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

今更ながら・・・先日のスキー旅を振返り

今更ながら・・・先日のスキー旅を振返り










最近疲れてアップ前にダウンしてたのでようやくUPです(^^ゞ

先週の週末は3連休でした♪ (その前の世の中3連休は1日だけ)
で、予定通りスキーへ出発!!

しかし、全国的に冬型・・・との予報(x_x)

で、いつもは前日の夜に出るのですが朝からにしました。
京都東から乗って中津川まで高速
その後、19号をひたすら北上(下道で高速代浮かすのだ)

途中、木曽福島駅近くに有る「くるまや本店」で蕎麦を食べました~♪
近くを通って時間が有ったら行く店です。



古い建物で雰囲気も良いです。

店内は、



雰囲気良いでしょ~

で、先日UPした



冷たい「もりそば」と熱い「地鶏そば」を食べました(*^_^*)うま~♪
オススメですよ!!

ここまでは天気は良かったのですが・・・
白馬八方に着いたら大雪(x_x)

しかたないので温泉です。以前行った温泉みみずくの湯
へユックリと入りました。

湯上りには、すぐ前に有る「豆亭」っていうトウフの店へ



小さいお店です。で、豆乳ソフトクリームを注文



とうふの味が本当にしますo(^o^)o
おいしかったですよ~

で、翌日からスキーにてカロリー消費を!
っと言いつつ



食べ過ぎました(爆)

今回も栂池高原で宿はYHだったのですが
最終日に
ラブレターフロム「カナダ」~♪・・・すいません(^^ゞ
東京から来られていたカナダさんとご一緒させてもらいました
この方凄くアグレッシブな方で休憩も無くバンバン滑られて圧倒されました\(~o~)/
自分の話をすると「君のようなのも珍しい」と言われましたが(爆)
ありがとうございましたm(__)m

楽しい時は終り後は帰るだけです。しか~し前日雪降ろししたのに・・・



一日でえらいことに(;^_^A アセアセ・・・
がんばって除雪してなんとか
16時に出発して帰りも中津川まで下道で行くぞ!!

ですが・・・渋滞w(☆o◎)wガーン



それでも中津川まで下道で・・・
最大の渋滞は関ケ原から渋滞19キロには(´ヘ`;)ハァ

結局、家に着いたのはAM3時過ぎでした(核爆)
次の日?からヘロヘロで今日に・・・ハハハ

また、次回も行きたいですね(^-^)/
Posted at 2008/02/21 23:41:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2008年02月15日 イイね!

スキー出発!途中で旨い蕎麦\(≧▽≦)丿

スキー出発!途中で旨い蕎麦\(≧▽≦)丿今日から3連休です(^_^)v
全国的に冬型の天候とTVで言っていたけど…予定通りスキーに出発しました!
いつもなら晩の間に出るのですが、今回は朝に出発です。
場所は白馬で安くする為、中津川から19号で(汗)
で、ツーリングやスキーの時に行く自分的に今まで食べた蕎麦で一番の蕎麦屋に来ました~♪
木曽福島駅から300mぐらいの距離に有る
「くるまや本店」ですo(^-^)o
注文は熱いのか冷たいのか悩んで…
両方注文!(爆)

地鶏ソバ(熱)
良いダシが出て蕎麦の香りが最高!!
盛りソバ(冷)
蕎麦の歯応えと喉ごし最高!!
満足でした~♪\(≧▽≦)丿

近くを通った時は、ぜひ!オススメで~す!!

蕎麦無くなり次第閉店なのと休日は一杯なので注意です。

さーて白馬に行くぞ~♪
Posted at 2008/02/15 12:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | モブログ
2008年02月01日 イイね!

リップ装着が、うれしくて散歩に出かけました(*^_^*)

リップ装着が、うれしくて散歩に出かけました(*^_^*)













今日は用事が有って休暇です♪
昼からフロントリップ装着でうれしくて暇そうにしていた両親と散歩に

向うは・・・兵庫県吉川温泉”よかたん”です。

まず、昨日取り付けたリップとガレージからの地面とのクリアランスチェック・・・
ウチのガレージから出た瞬間は



車高落とせないですね(;^_^A アセアセ・・・

追加です(だますみたいになったので・・・)
ちなみに・・・普通の状態では



なのでちょうど良い感じですよ~

途中、イオン神戸北店で回転すしで腹ごしらえし、あまあま購入

で、吉川温泉”よかたん”に到着!



温泉マーク有りました~♪



うまく出来ていますね。

肝心の温泉は・・・



露天が、源泉・滝・桶
内湯が、源泉・内湯
サウナに水風呂
外には無料の足湯
と充実の施設でした~♪
第6回あまあまオフの午前に行かれてはいかがでしょうか?
温泉は、炭酸ガスを含んだ金泉風でお肌スベスベな感じでした~オススメ!!
露天風呂の湯気の所で深呼吸したら炭酸ガスの影響で酸欠状態に気持ち良く(爆)

温泉の後は、やはり



大山乳業の”バナナミルク”を腰に手を当てて正しくゴクリ(笑)

さらに・・・



この周辺は、日本酒米として有名な”山田錦”の産地で
日本酒アイスを食べました~♪ほんのり日本酒の香りでうま~
後で考えたら・・・飲酒になるのかな?(;^_^A アセアセ・・・

やはり日本酒も購入



山田錦しずく原酒です。美味しいお酒でした~晩御飯のカニと一緒に(*^_^*)

そして最後のシメはやはり・・・



イオンで購入した
R.Lワッフルの”まるごとチョコいちご”です(*^_^*)
切ったら・・・



チョコワッフルケーキに生クリームといちごが入ってウマウマでした~♪

今日は充実の一日でした~♪



Posted at 2008/02/01 23:06:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2008年01月25日 イイね!

八方温泉みみずくの湯(*^_^*)

八方温泉みみずくの湯(*^_^*)やっぱり疲れたら温泉が最高です
\(≧▽≦)丿
クルマなので少し離れている「みみずくの湯」に入ってます。
内湯と露天風呂も有り雰囲気も良く、八方尾根も見えるロケーションでオススメですよ~
500円で無料駐車場有りです。
湯は他の所と同じく透明でヌルヌルした湯で美人の湯とも言われてま~す。
Posted at 2008/01/25 17:06:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | モブログ
2007年10月07日 イイね!

立山・剣岳登山&日本最高所の温泉へ最終日

立山・剣岳登山&日本最高所の温泉へ最終日





写真は立山をバックにパチリ







 とうとう最終日です。
 今回の旅の目的である「日本最高所の温泉に入る」「剣岳登頂」「紅葉」
とすべて達成出来たので、後は帰るだけです。
 3連休に入り沢山の人が押し寄せる前に帰らないと大変なことになりそうなので
早いこと脱出です。
 と言っても朝から温泉に入ってましたが・・・

 すぐ下にキャンプ場が見えます。次回はキャンプでこの温泉に入ってでも良いかな?
 帰りに地獄谷を通ってこんな風景です。

まさに地獄!?
 ミクリガ池より立山の雄山を見て

 室堂に向います、室堂近くでは、

どんどん人が押し寄せて来ています。早く脱出せねば!
 室堂の富山方面から次々と高原バスがやって来ています。
ゴールデンウィークでは「雪の大谷」で10m以上の雪の壁になる所です。


 帰りの楽しみは行きでは見えなかったロープウェイ下の紅葉でしたが・・・

まだ早いようでした。室堂のみ紅葉見頃でこれからですね。下に見えるのが黒部湖
 黒部ダム売店で「山イチゴソフトクリーム」を食べました。
疲れているのでやたら美味い!


 扇沢駐車場に着くまでクルマが心配でしたが、何事も無く無事でホッと安心
一応有料高いけど係員居るしお金払う人はクルマを大事にしてる人だろうし、
ぶつけられることも無かったのでしょう。すでに満車状態です。
 観光バスから沢山の人が扇沢駅に入って行きます。
途中ロープウェイで「ただ今1時間半待ち」とか言っていたのでこの人達は
何時に室堂に着けるのかな?

 後は、高速に乗って帰るだけです。梓川SAで「ダッタン蕎麦定食1000円」
を食べました。信州行ったら蕎麦ですね。


 高速道路長いので途中ブーコンを触り・・・設定を
目標120オフセット125ワーニング125で121まで掛けました。
例のシュシュシュ音はしてましたが・・・
 燃費走行気にせずに

13.1キロは、なかなかの結果でした。

さて、今回の出費は?

高速ETC行き5150円帰り7350円
燃料80リットルで単価150として
12000円
駐車場代3000円
アルペンルート交通費8800円
手荷物代610円×2
山小屋宿泊8400円+8500円
その他雑費合計7800円

総合計62220円
一人だと交通費高いですね
結構使ったな~
でも、良い旅でしたのでOK
また、旅に行きたいな~

フォトギャラリーも良かったら見てくださいね。
Posted at 2007/10/09 17:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記

プロフィール

バイク大好きです。バイクツーリングで日本全国制覇して「ちょっとマニアックな水平対向車でも」と購入してからBPに夢中になってます。車は、もっぱら荷物(バイク)運搬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2004WRブルーのMT車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用
その他 その他 その他 その他
こいつは、北は北海道から南は沖縄までツーリング行きました。沖縄なんて片道2日半以上かかっ ...
その他 その他 その他 その他
発売前にモーターショー見に行って その後、こいつに乗りたくて いわゆる飛び込みで限定解除 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation