とりあえず仮置き中
今日は(明日になってるけど・・・)代休で休みだったので
先日にSABで購入していたブーストコントローラを取り付け挑戦ですヽ(´▽`)/
さっぱり解らない所からスタートで「みんカラ」情報で検索してEVCⅣのDIY
を見つけて昼から作業開始!
しかし、今までブーコンなんて付けたことないので写真見ても取説見ても
どうやってパーツ脱着出来るのか?本当に合っているのか?時間ばかり浪費・・・
情報では3時間ぐらいとのことでしたが・・・
自分の不器用さでは「こんなん無理や~」「取れへんやんけ~」と悪戦苦闘(x_x)
とにかくホース類が狭いうえに張り付いて取れない!!!途中まで作業したら
後戻りも出来ない。(自爆)
しまいには日が落ち・・・近所の人に「修理大変やな~」と言われ(違うとは
言えない自分・・・)時間かかりすぎ・・・
焦って作業してたらボルトをENG下に落とすわ、取り付け手順間違うわで
さらにタイムロス!!(T_T)
なんとか作業完了したのは22時ごろ(´ヘ`;)
とりあえずエンジン掛かってホッと一安心
でもエンジン調子悪いような・・・バッテリー外したし燃調狂ってる?
ま・まさか間違い(゚o゚)再確認したけど合ってるみたい・・・(^。^;)
ブースト圧表示がマイナスやけど合ってるのか!?ブースト計無いから解らんし・・・
気を取り直して設定してみよ・・・む・むずい!と・とりあえず初期設定だけでも、
アクセル開度OK!エンジン回転は、っと???出ない間違った?慎重にやったのに
もう、組んじゃったよ~(T_T)とりあえずマップまだ設定しないし後日にしよう・・・
問題無く走るみたいなので、ぼちぼち勉強して修正・設定して行きます。
疲れた~~~情報少ない&力量不足でDIYは無謀でしたね\(__ )
Posted at 2007/09/20 01:45:10 | |
トラックバック(0) |
パーツ取り付け | 日記