ライダーのバイブル?バイク乗りの大半が持っているであろう
ツーリングマップルの08年版
を購入しましたo(^o^)o
結構、観光情報も載っていて昔にバイクに乗っていたマイカー派の人も
愛用していたりします。
ちゃんと新名神も載ってます♪
このナビ全盛期に地図です(^^)
でもツーリングは地図で行動したほうがルートが良く判ります。
迷うことも有るので(当然!?)
昔、雨のツーリングで道に迷ったのに地図出すのが面倒で「なんとかなるさ!」
って走って予約の旅館に大幅に遅れたことや、フェリーに乗れなかったことも・・・
またそれが思いでになってるんですが・・・(笑)
ちなみに・・・この前は
左の
2000年版ですので8年前のものです(爆)
市町村合併や高速の開通などで「まだ、まだもったいないよな~」
ってズルズルと古いまま使用してました。
道が変わってるのは当然で最近では町名が変わっていて困ることも(笑)
左に行くほど新しく改良されました。
右が「ツーリングマップ」で一番古いモノですが実はこの大きさが
一番良かったと今でも思っています。
適度な大きさで薄いので邪魔にならないんですよね~
この大きさ版も出してくれないかな・・・
で、真ん中で「ツーリングマップル」になり
この時は、リングタイプで開き易くなりました。が大きいのが・・・
左のやつで今と同じ普通の製本(丈夫な加工らしいです)になり
少し小さくなりました。
地図は生き物だ!と毎年買う人もいるかもしれませんが
なんだか一緒にツーリングして旅すると愛着が沸いて換えるのが
かわいそう(勿体無いだけ!?)な気がするんですよね``r(^^;)
今回、やっと最新版買ったので長く使用しようと
でも・・・
索引の中盤地図が以前は普通のページだったのが
見開き地図になっていて(右)
使いにくい!w(☆o◎)wガーン
こんなんバイクに乗って跨った状態でどないして開けんねん!
って感じです。
まあ、切ったら良いのですが(^_^;)
やっぱり初期型が良いかな・・・県道表示無いけど
さて、せっかく買ったので活用しますよ~
地図を見てツーリングしてる気分に浸るのも
ツーリングの後に思い返して地図の上を走るのも(*^_^*)
たまには、地図を片手に、お出かけはいかがですか~♪
Posted at 2008/03/14 23:43:41 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記