釣果です。
日本海の音海で筏での海釣りに行ってきました。(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
現地13:00からと遅く出ました。
メンバーは会社の人4人と、お子さん1人の合計5人
場所は高浜原発の音海堤防手前に有る「ウミック」という渡しの店です。
筏の場所はバリエーション有って事前に何狙いか言っておくと良い様です。
今回は、アジ狙いとの連絡で、堤防の右手奥の方の筏で水深30mの所です。
筏には日よけと簡易トイレ付きで結構良い場所でした。
アジの20~30cmなのでサビキの12号ぐらいの船釣りで使うやつを使用しました。
エサはオキアミのLLサイズ
5時間でアジ15~25が12匹、サバ25~30が10匹とサワラ、チャリコ,
カワハギが数匹と時間の割に釣れました。o(^o^)o
料金も渡しが3500でエサ&交通費2000ぐらいと船より安く
魚のサイズも良くて数も釣れて「筏ええやん!」と満足の結果でした。
オススメです。
帰ってきてアジの塩焼きと刺身、サバの塩焼き食べました。
美味しかった~また、行きたいですね~
Posted at 2007/09/15 23:11:07 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記