旅の必需品カメラと
今回の参考資料
写真のカメラはずいぶん前から使用していてボロボロですが現役です。
クルマがマニュアルなので?カメラも巻きもピントも絞りも手動式
(絞り優先シャッタースピードオートだけ有る)のマニュアル機です。
マニュアル機で撮る理由はリバーサルフィルムで撮ると露出が難しくて
失敗が有るので旅から帰った後に現像された後まで楽しみが残るのと
成功した時に自分で撮った!との満足感の為です。
ただ・・・綺麗な景色を撮ったはずが失敗した時のショックはデカイ・・・
その代わり綺麗に撮れた時は嬉しいものです。
資料は、今回、立山登山しようと思って購入していた物です。
以前に八ヶ岳登山して富士山登山して無謀にも計画!
そして宣言通りに旅に行く為に金曜日を休みにしてしまいました。_(^^;)ゞ
なぜ?と言いますと
以前から
「日本最高所に有る温泉」に行きたい!
立山に登って出来たら剣岳に挑戦!
と思っていたのですが、
アルペンルートHPで「紅葉見頃」となっていたのと3連休なので
ものすごい人出になりそうなので無理矢理・・・_(^^;)ゞ
旅は木曜夜23時発で日曜の夜に帰宅です。
レガシィで出発!ちょっと駐車場に3日置き去りが心配でしたが・・・
どうなることやら
Posted at 2007/10/08 21:07:13 | |
トラックバック(0) |
旅・温泉 | 日記