• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こば33のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

センターコンソール用 収納トレイ 小物入れ

前席の間にあるセンターコンソールボックスの使い勝手がイマイチだったので、収納トレイを購入しました。
いろんなメーカーから発売されていますが、値段が手頃なのと使用レビューが良かった下記の物をAmazonにて購入しました。
商品名

【SSKPRODUCT】マツダ cx-5 kf系 (現行モデル) 専用設計

 センターコンソールボックス 収納トレイ コンソールトレイ 小物入れ

※マット2枚付き【商品1年保証、フィットしない場合返品保証】

alt
マット2枚付きとありましたが、黒が2枚の計3枚入ってました。

コンソールボックスにセットした感じはこちら。
サイズはピッタリです。
alt


純正トレイも若干浮きますが、使用可能です。
alt

スマホの充電器もキチンと接続可能です。
alt

非常に満足のいくものでした。


Posted at 2019/05/06 11:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2019年05月01日 イイね!

フォグランプガーニッシュ(フォグランプカバー)取付け

フォグランプガーニッシュ(フォグランプカバー)を取付けました。
メーカーは、ENZAN製です。2,380円激安。

到着した箱を開けると、部品のみで、納品書も説明書も入ってませんでした。
まぁ、見なくとも分かりますが、納品書ぐらいあってもいいと思います。
パーツ裏側には、初めから両面テープが貼ってありますが、結構アバウトです。
alt


右側を貼り付けたところ。
上の写真がノーマル。下が貼り付け後。
alt


同じく左側の方です。
alt


正面から確認。左がノーマル。右が貼付後。
alt


斜め上から見るとこんな感じ。貼付後のパーツの浮きなどもなく、まずまずです。
alt

Posted at 2019/05/01 14:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | 日記
2019年04月21日 イイね!

音楽用USBメモリ購入

CX-5で音楽を聴くときは、iPhoneをUSBやBluetoothで接続し聴いていましたが、いちいち接続するのが煩わしいし、音量が低くiPhoneのボリュームを大きくしないとならないため、アームレスト内のUSB口に音楽用の小さいUSBメモリを購入し接続しました。

購入したUSBメモリはこちら
極力、短い物を選びました。
お値段、約1,300円でした。
alt


音楽は、iTneseの音源をMP3に変換した物を利用しました。
刺した感じはこちらです。
alt


無事に、マツコネに表示されました。
alt

alt


alt

気になっていた音量も問題無く、いい感じです。
Posted at 2019/04/21 21:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | 日記
2019年04月07日 イイね!

燃料給油口

今さらながら、給油口に「軽油」を強調するステッカーを貼り付けました。
もっとかっこいいステッカーもあるんだけど、これが剥がれたら考えよう。
alt

Posted at 2019/04/07 11:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平均燃費 | クルマ
2019年03月30日 イイね!

デイライト化キットの追加

デイタイムライトに興味はあったのですが、純正オプションだとあまりにも高いため躊躇していました。そんな時に、デイライト化キットがある事を知り、さっそく購入しました。


購入したのは、ユアーズさんのものです。
alt


商品中身はこんな感じ。
写真入りで車種別の説明書が付いています。
基本的に、純正カプラーに割り込ませるだけのものです。
alt


という事で、いざ取付です。
商品の紹介ページで、一番の問題は純正カプラーが外せるかにかかってるとレビューがありましたので、覚悟をして現物を確認しました。

カプラーは、ボンネットを開けて覗き込むと、ヘッドライトの裏側に下から刺さってます。
とりあえず、左側の方が探しやすいのでスマホでライトを照らしながら探してみたら見つかりました。
alt


右側も
alt


手を突っ込んで抜こうとしましたが、ビクともしません。
ロックされているので、ロック解除箇所を押しながら引き抜く必要があります。
キットをよく見て構造を理解し練習しましたが、素手では無理で一旦休憩にします。

滑り止めのゴム手袋をして、試行錯誤、悪戦苦闘、紆余曲折し、なんとか取付完了です。

エンジンON。
スモールランプだけが点灯です。

alt


手動でスモールライプを点灯した場合。
下のフォグランプも点灯しています。
alt


デイライト時とスモールランプ時では、明るさは同じようです。
通常は、オートライトにしていますが、正常に点灯しました。
Posted at 2019/03/30 22:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/3077151/45817478/
何シテル?   01/23 13:47
こば33です。よろしくお願いします。 これまで、MPV→ビアンテ→CX-5→CX-5と乗り継いできました。 家族も、デミオ→マツダ3、ベリーサとマツダ一家で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車CX-5から3年2ヶ月で乗り替えです。 後ろに写っているのが前車です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation