• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

飛びまくる

飛びまくるかなり久しぶりのログインです。
4年ぶり~_~;…ですね。

娘も5才になり、クルマもかわり、
ちまちまマイルをため込む日々です。
まぁ、あっという間です。

とにかくは、リハビリをかねて、
某国内線ルートより、
前列のおじさんが、デジいち2台で撮りまくっていた富士山を、負けじとiホォンでワンショット!

朝一の富士山を載っけてみます。
Posted at 2013/06/28 20:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2009年04月06日 イイね!

気の早い連休の話

さて、桜満開の都内、気持ちのいい出社の本日。
GWの連休の話が井戸端で始まりました。

本年は取りようによっては大型連休!!
29日から始まり、30・1日ととれば8連休!

7・8とれば、9連休!

さぁどっち取るって話をしていたら、上司が現れ、一言。

「当然、両方でしょう!!」

・・いいんだ


「じゃあそうしましょう!!」となりました。


あんまり長いのもどうかってかんじですが、
みなさんはどんな感じなのでしょうか?
Posted at 2009/04/06 13:01:09 | コメント(0) | 日記
2009年03月31日 イイね!

花<酒・・

昨日更新の「娘とお花見」が・・久しぶりの更新のせいか、3月1日と間違っていたことを、今しがた気づきました(汗)

さて明日は、新入社員がぞろっとやってきますが、いきなり夕刻より目黒川沿いにて、研修よろしくお花見となります!!

あんまりと言うか、殆ど開花していないのでどうかと思います、加えて予報では雨・・・。

その場合は・・・会議室で(←窓なし)・・って・・

ただただ呑みたいだけ!?(笑)
Posted at 2009/03/31 12:50:43 | コメント(2) | 日記
2009年03月01日 イイね!

娘とFDでお花見へ

娘とFDでお花見へ久しぶりの更新です。
昨日は、1,000円に便乗ではないですが、娘をつれて、FDにて桜を見に行ってまいりました。

そろそろ立ち歩きしそうな娘は、初の桜となります。
写真は後でアップしますが、桜と対話している娘を見るに、1,000円渋滞も無駄ではなかったかなと、お父さん勝手に満足した休日でした。
行きも帰りも80キロ巡航のの~んびりドライブでした(笑)
カーボン溜まりまくりかな!
Posted at 2009/03/30 13:00:57 | コメント(3) | 日記
2009年01月10日 イイね!

やはり、ここしか・・

やはり、ここしか・・FDだと置けませんでした・・微妙だな~

多分無理とは思いつつ・・運転席右側ピラー下ダッシュに置こうとしたらば・・
ガラスに緩衝・・・う~ん(汗)

しょうがない、お決まりの位置にしておこう(笑)
良いナビには違いないですが、FDには似合いませんね!!
置いてもここは、メーターだねっと思いつつ・・

今日は法定点検日。割切っていざマツダへ行く事に・・

点検後CXー7のカタログを頂き、多摩川のほとりをぶら~っと走ってきました。
ナビは特段外れる事も無く、吸着力が確かめられました。

一応、平成21年FD初走行完了。

Posted at 2009/01/10 16:10:42 | コメント(6) | 7&3 | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation