• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

ミューレン?タイプNで

ミューレン?タイプNで 先日、注文しておいた部品を受け取りに、毎度御世話になっているDラーに行った時の事です。

マツダスピードやSTIなどに供給している、デルタツーリング製スポーツシートが2脚展示してありました。

たしか、マツダスピードスポーツシートタイプNというネームで、以前から発表されていたもので、今年の春から発売する予定だったもの。それがノビノビになり、ついにはHPからも削除され、(同じくタイプFも消えた)どうなるのか気になっていたのだが、ついに販売を開始したとの事。
(伸びた理由は割愛。)

ただ、いまのところMSネームでは販売せず、あくまでもデルタの「ミューレン」として供給していくとのこと。

最近MSは、シート部門など含めて、力が入っていないと、担当の方が仰られてました。

純正シートなうちのFD。そろそろ+@の換装をしようと検討していたところ。
長距離連続走行+車中泊もあるため、干渉もオフセットもしないところがこのシートの魅力です。
最新の保安基準で作られていることも含めて、ものは良い筈なので、これがMSネームならすぐに左右とも導入検討に入りますが、残念でなりません。

価格は、シート本体で126,000円もすることから、単なるネーム違いであっても妥協はできません。今回は見送りです。










ブログ一覧 | Mazda:Dラー | 日記
Posted at 2007/09/10 11:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 15:46
なかなか座り心地がよさそうなシートですね。
126,000円。。。高いですね。。
この位が普通なのかしら?
この金額はそうそう買える金額じゃないですよね。相当な決断がw

当然ながら車検上シートレールも同じメーカーにってことですよね。。。
コメントへの返答
2007年9月10日 15:58
レカロと比べても遜色ない価格になってしまいますね。
シートレールも当然交換です。
フル交換で30位にはなるようです。
なので、かなり進められましたがいりませんと。どうしても着けろと言うなら、
モニターするから勝手につけてもらって構わないよって、レポートしてあげるよって・・一同爆笑。

遅ればせながら、タイプFにするつもりでしたが、生産中止(泣)になってしまいまして・・
さぁどうしようかと・・悩み中です。




2007年9月10日 21:16
なかなかデザインもいいシートですね。ロングツーリングに効果がありそうです。しかしながら確かにブランドがMSでないと、ありがたみが半減してしまいますね。

なぜMSブランドで出さないのでしょう?どうでもいいものにMAZDASPEEDのロゴが入っていたりもするのに(ルームミラーカバーとか)・・。

コメントへの返答
2007年9月10日 22:00
やさしい曲線を描くところが良いかなとは思います。FDの内部曲面とも相性は良いはずです。純正に近いものがあります。

座ってみましたが、絶対レカロという人以外には申し分ないと思います。
私は気に入りました。高いですが・・

が、MSブランドでないところがかなりマイナスとなります。さり気なくMS刺繍があることが大事ですよね。

FDという心踊らすクルマに搭載されるシートロゴとしては、若干役不足です。

MSタイプNとなる事を切望しております。



2007年9月11日 20:24
こんばんはヾ(^▽^)ノ

FDの車内にMSの文字。心が躍って
しまいますね(^-^) 

スポーツシートの販売が終了した
ことは、知りませんでした。
オートエグゼさんのシートはどうでしょうか?
レカロ社製で、2社のネーミング
入りのようですよ!

私は仮眠はしますが、車中泊とは・・・
参りました(´ω`)
コメントへの返答
2007年9月11日 22:39
エクゼさんとこのはもっと高いっす(泣)
手がでませんよ~。

交換時は、助手席も変えてしまいますので、2社ネーム×2=4。

クドイかなとも思いますね。
もう少し考えますね。

考えてるうちに、違う事が浮かんで、そのうち忘れて、またいつか思い出す。

いろいろ考えれて楽しいクルマです本当に。


プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation