• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

通称『さくら寺』チェック

通称『さくら寺』チェック
日曜午前は、小1時間ほど会議に出席。 たんたん・・たんとこなして、企画説明(笑)。 午後より、神奈川県は秦野市へ家族で出動。日曜を満喫せねばならないので・・。 ということで、写真は何かというと・・ 建築家・安藤忠雄氏の、最新作でいいのかな?? 通称『さくら寺』なるものを、外からそ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 01:05:37 | コメント(5) | Axela:ドライブ | 日記
2008年01月18日 イイね!

FD車検完了+エイト納車

FD車検完了+エイト納車
FDの3回目の車検が無事に?終了しました。 そして、40thエイトが車検記念に納車されました(笑) 冗談です。担当者さんに頂きました。ありがとうございます。 FDの車検ですが実は、水曜日には完了していたのですが、仕事の関係で金曜日の夜、受領となりました。 ここで、車検整備のおさらい。 標準コ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/18 22:21:17 | コメント(9) | Mazda:Dラー | 日記
2008年01月16日 イイね!

上原通りを歩く理由

上原通りを歩く理由
14日の午後のこと。(※クルマと関係ありませんので、あしからず) 2人で、適当なコインパーキングにアクセラを停めて、上原通りを歩いた。 上原とは渋谷区代々木上原のことで、井の頭通りを入ると、そこは閑静な住宅街である。 上原を訪れる理由は今のところ1つ・・ 写真の住宅建築を外観だけだが拝見させ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 18:51:05 | コメント(2) | 刺激 | 日記
2008年01月12日 イイね!

車検入庫

車検入庫
このFDが生まれてから3回目の車検です。 嫁はアクセラにて、FDを追走。 マツダに向かう道中、黒のGT‐Rが5台くらい前を走っていました。 歩道を歩いている人が、皆振り向いているので、それに気付きました。 そう・・スポーツカーとはそういうもの・・・。 その存在意義をクルマを移動手段と考 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 21:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD@Mazda | 日記
2008年01月10日 イイね!

さぁどうだ?新型8

さぁどうだ?新型8
ビッグマイナーチェンジのエイト8の写真が、カービューにありました。 サッパリしていた現行8に比べて、随分デコラティブな感じになりましたね(笑)。 先ずはフロント。開口率が若干大きくなったカナ。ポジションランプがクーラー上部にある分、更に大きく見える。全体的に現行8に比べて、丸み感が薄くなった印 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/10 16:43:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月08日 イイね!

母の誕生日

母の誕生日
さて、昨日1月7日は母の誕生日。 今年も元気に宜しくです。 それから、9つ上のいつも御世話になっているプリメーラが大好きな友人も同じく誕生日が1月7日。39歳になられました。 ※奥様とのお時間を邪魔しちゃいけませんので此方はメールでお祝い(笑) ということで食事終了後、ささやかですが、ワインを ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 12:13:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年01月06日 イイね!

新春おめでとうございます

新春おめでとうございます
遅ればせながら、新春おめでとうございます。 いきなり、1週間放置してしまいました。(笑) さて、1日の午後の出来事。 ※1日のみ関東に居りましたので・・ もぬけの殻の都心をプラァ~と周遊。 何となくついた場所は、港区汐留エリア。 凸凹のカプセル積上げビルは、昨年亡くなられた建築家/黒川紀 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 22:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD:ドライブ | 日記
2007年12月30日 イイね!

07Axelaラスト洗車&給油

07Axelaラスト洗車&給油
年始早々、アクセラは大活躍予定ですので、本年最後の洗車と満タン給油。 マツダコーティングシルバーなうちのアクセラ。 専用シャンプーに、リンス。うるうる光沢が蘇ります。 ※シルバーな訳・・Dラー曰く、ゴールドと同じコーティング性能で、保証期間が短いだけ。 写真は、洗車場でのワンショット。洗車帰 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 21:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年12月28日 イイね!

07仕事納め

07仕事納め
平成19年・仕事収めです。 今日は昼から社内大掃除。 自分の机もフキフキ。 書類等々、シュレッダー行列に並び裁断。すっかり片付きました。 マズイ!!、仕事していないようなデスクになってしまった(笑)。 とにもかくにも、今年もこのデスクについていれたことに感謝です。 来年も頑張ります ...
続きを読む
Posted at 2007/12/28 17:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

07FD・ラスト給油&ラン

07FD・ラスト給油&ラン
『クルマは時たま動かしたほうが良い』 良いコトバだ。うん、その通り!! (※気持ち冬眠と謳っていたので、問題なし!!) 金曜日から天気が崩れるとの事。ということで・・・ 25日間お眠り為さっていた、愛機GF-FD3S その眠りから覚ますべく、どデカイ、カモメマーク付きカ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/27 12:14:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD:ドライブ | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation