• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

忘れていたアレ到着

ココのところ、アップ無し、徘徊微妙です。 とうことで昨日の話。 帰宅するや妻が、『アレとあれ届いてるよ!』と言います。 ??アレってなに・・・ そう、すっかり忘れていたコレ↓ コレミヤ製品シフトブーツ+サイドブレーキブーツの2点(笑) 振込みにしていれば、絶対に忘れないところですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 11:03:05 | コメント(6) | 7&3 | 日記
2008年02月12日 イイね!

バックフォグ

バックフォグ
”3”バックフォグ のテストを暗くなってから行いました。 暗がりに三脚立てて・・何とも怪しげな・・ しかし、コレは保安用としてですが、装着して正解でした。 地面に移るレッドライン。存在感抜群です。 これで、濃霧が多い富士の足元付近でも役に立ちそうです。 通常街乗りでは使うものではありません ...
続きを読む
Posted at 2008/02/12 14:58:31 | コメント(6) | 7&3 | 日記
2008年02月11日 イイね!

UK・MAZDA3へ

UK・MAZDA3へ
本日はMのリポート。 一応、私のクルマなので(笑)。 N(主人)は写真整理中・・・ *花澤さんの作業風景を克明に記録しました。  トータル180枚になってしまい、整理が大変みたいです。 積雪が危惧された3連休でしたが、幸いにも3日目は雪も解けてぽかぽか天気の中、千葉へと向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/12 00:29:42 | コメント(3) | 7&3 | 日記
2008年02月09日 イイね!

ステ&シフト交換

ステ&シフト交換
3連休初日の本日は、お腹の赤ちゃんの定期検診終了後、先週交換したステアリングに続き、シフトノブを交換いたしました。(検診の話は別に書きます) どちらも、6型RZもしくはスピR限定のものです(笑) 少し走ってみましたが・・・・これは良いですね!! ン~変えてよかたw。 コ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 17:16:00 | コメント(5) | 7&3 | 日記
2008年02月07日 イイね!

いよいよ花澤パーツさんへ

いよいよ花澤パーツさんへ
さて、待ちにまった花澤パーツさんへ、 バックフォグ取付けに、3連休のどっかで行きます。 先日、嫁が花澤さんところへ電話したら・・・・ 「天気の良い日の午前中からやりましょう」とのこと。 概ね取付け3時間かかるらしいです。 まぁ自分でやるのも楽しいのだけれど、初花澤パーツ!! ロー ...
続きを読む
Posted at 2008/02/07 11:12:28 | コメント(5) | 7&3 | 日記
2007年12月30日 イイね!

07Axelaラスト洗車&給油

07Axelaラスト洗車&給油
年始早々、アクセラは大活躍予定ですので、本年最後の洗車と満タン給油。 マツダコーティングシルバーなうちのアクセラ。 専用シャンプーに、リンス。うるうる光沢が蘇ります。 ※シルバーな訳・・Dラー曰く、ゴールドと同じコーティング性能で、保証期間が短いだけ。 写真は、洗車場でのワンショット。洗車帰 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 21:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年12月20日 イイね!

花澤パーツ行けず・・

花澤パーツ行けず・・
残念ですが仕方ないことです。 先ほど、妻が花澤パーツさんに電話にて、バックフォグ在庫確認をしたところ・・ 在庫はあるとのこと(ヤタッ笑)・・・ですが、 花澤さんのお店現在、お休み中らしいのです。 取付けは、早くとも来年ということになりそうです。 お店を再開されたら、連絡をいただけるとの事 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 17:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年11月28日 イイね!

始動音がブゥベェ~??

始動音がブゥベェ~??
最近、寒くなってきて、FDの始動開始が悪いことがたま~にあります。 一気に回転が上り、一気に落ちることが・・・(汗) いつもは、ブゥオゥン~ブッブッブッ~ が、 ブオゥン~ブゥベベェベ~と(情けない音で、今にも落ちそう・・) そうならないように、アクセルも同時に踏むわけです ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 18:15:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年11月23日 イイね!

車検見積&半年点検

車検見積&半年点検
こんばんは。本日は、夕方よりマツダディーラーに行ってきました。 写真の左が妻のアクセラ、奥の白いFDが我輩のです。 真ん中の黒FDさんはたまたま。 車高下げて、雨宮さんとこのリアランプカバーを装着されてますね。 ということで、お題にありますように、 FDは来年迎える3回目の車検見積。 アクセ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 19:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年11月21日 イイね!

道中にぼし

道中にぼし
さて、閑話休題・・・ クルマの中でつまむモノ、皆さんはなんでしょうか? マック?関西ではマクド・・ スタバのコーヒー? ポテチ 富士川SAの塩大福とか・・いろいろあると思いますが? うちは、最近・・ 『にぼし』 これにしてから、イラつくことがジョークになりました(笑) カルシウムが足 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 14:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation