• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

上原通りを歩く理由

上原通りを歩く理由
14日の午後のこと。(※クルマと関係ありませんので、あしからず) 2人で、適当なコインパーキングにアクセラを停めて、上原通りを歩いた。 上原とは渋谷区代々木上原のことで、井の頭通りを入ると、そこは閑静な住宅街である。 上原を訪れる理由は今のところ1つ・・ 写真の住宅建築を外観だけだが拝見させ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 18:51:05 | コメント(2) | 刺激 | 日記
2007年11月06日 イイね!

北棟@TMS

北棟@TMS
TMSは大盛況。 そこに訪れる人たちを迎え入れる器・幕張メッセ。 実は、大変有名な建築家により設計された建物である。 関係無いよそんなこと・・と言われるかもしれないが、 TMSは、未来を見据えたデザインの祭典である。 建築もまた、未来を見据えデザインされた意欲的なものであると思うから、関係な ...
続きを読む
Posted at 2007/11/06 14:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 刺激 | 日記
2007年11月05日 イイね!

大気に喚起@TMS

大気に喚起@TMS
MAZDA大気 マツダブースは大盛況であった。 そのブースの面積は、トヨタや日産、スバル等の面積と比べても、かなり狭い。 フォード傘下だからか仲良く面積を半分に割っている。 これは、大失態であると思うのは我々のみか? 事実、フォードは人がいないといっても良いくらいである。 マツ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 15:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 刺激 | 日記
2007年11月04日 イイね!

駐車場@TMS

駐車場@TMS
昨日、TMS2007へ行ってまいりました。 当初、電車で向かう事にしてましたが、前言撤回!! 7で行こうとも考えましたが、水温計壊れてるので断念・・ アクセラで出動!! 9時に家を出て、着いたのが11時前 写真のように・・ ドアパンチをかなり気にする人たちばかりのクルマに囲まれました。σ( ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 21:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 刺激 | 日記
2007年11月02日 イイね!

ANDO

ANDO
と言っても、スケートの安藤ミキ選手ではなく、 世界のANDOこと グレート安藤(元プロボクサーで、その時のリングネームらしい)、いやいや、もとい 建築家・安藤忠雄 氏!!! の講演会に行ってきました。(たったいましがた) 安藤氏は、1941年大阪生まれの、建築家。 最近では、国内だと表参 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 16:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 刺激 | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation