• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

ROCKY

ROCKY一昨日、DVDを借りに行きました。

私は、ハリウッドより、フランス・ドイツ
所謂、欧州映画好きでして、
もの凄~く、疲労蓄積時のみ、ハリウッドって人間です。

ところが、新作コーナーに、ロッキーシリーズがズラーっと並んでまして、
懐かしいなぁと、ロッキーファイナルでも一応借りとくかと思いきや、

嫁:今日は、1と2から見よう。

私:えっ!!!いやっファイナルでいいでしょ。
  
淀川さん映画や、水野金曜日の頃から、再三放映されているだろうから、
当然、一度は見ているはずですが・・・・(という感覚でいたら)

とんでもない!!

嫁は一度も見たことが無いと・・・言い切る!!

じゃ、バックトゥ1976(笑)ということで・・・
ロッキー1&2

一杯やりながら、1を見始める。
唐突に、賭けボクシング
アポロが、無名選手にチャンスを与えると豪語して、
イタリアの種馬ロッキーを指名。とんとんに進行。

さすが、B級映画。スタローン作成、3日のシナリオ。

の割には、見入ってしまう私・・

さぁ、ロッキーVSアポロ。
カメダもびっくりのアホなアポロの入場シーン。

ってとこらへんから、隣で

スゥーッスゥーッ・・・グゥー・スピーッ・・

寝んなやぁーお・前・・!!!!

誰に付き合ってんネや、一体
無理やり揺り起こすも、撃沈・・

一人で最後まで、みてしまいましたよ。全く

2日目、ロッキー2・・1と同じ現象発生、やはり1人最後まで見入る。

写真は、ロッキーが、成金になってしまった勢いで購入したトランザム。
もの凄くヘタレ運転するロッキーが見れます。(笑)
Posted at 2007/10/24 12:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | movie Car | 日記
2007年10月23日 イイね!

プレ40thマーク

プレ40thマーク






こんにちは。

さて、数日前に発注した?いや、正確に言うとできてしまいました(8じゃないのに)、
現在納期待ちの
MAZDA ROTARY40thオーナメント。

貼り付けてみました。画像データ上で・・・

待ちきれませんでした。納期まであと9日もあるので・・

どうでしょうか?やはり定番のサイドがしっくりくるように感じますが?
他に「ここはどうだ!!!」って場所ありましたら、是非是非ご教授くださいね。

心配事は、現物確認していないということです。

オーナメント発注に成功された8乗りの方に教えていただいたのは、

意外に大きいということ。
(写真は、思惑通りの加工をしてますので、本当に納まるかは不明)

ドアに干渉したらと考えると・・少し、恐いなぁ。

そして、半ば何とかなるだろうの発想ですが、8に比べて、7は全て曲面であること。

両面テープで大丈夫だろうかとか・・


Posted at 2007/10/23 12:14:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD@Mazda | 日記
2007年10月20日 イイね!

Wウォッシュ

Wウォッシュ









本日は、あるモノの写真を定点にて撮りまくり、150枚
そそくさと撮り終えて一度帰宅。
雨は降りそうも無かったので、クルマを洗う事にしました。

7は3週間、3に至っては、1か月以上ノー洗車。

これは、不適切なカーライフ!!!

3時半ごろ、いつもの洗車場へ7と3で出動。
信じられない行列がそこに・・・・

ミニバン多数。33Z1台、その他いっぱい。後ろに黄色のハマー・・

これでは日が暮れる。

数年前に使っていた洗車場へ移動決定!

そこは、ガラガラ。

ベンツなんとか?、GMCキャンピング、R33、ワッカ4つのくるま、ぐらい

2台並べて、仲良く洗車しました。

1)水圧申し分なし、ホコリを飛ばす水洗浄。/600×2
2)泡アワスポンジ・手洗い。
3)ホイールゴシゴシ
4)水圧申し分なし、すすぎ/600×2
5)拭き取り→アクセラはコーティングメンテ

結局、日が暮れました。

本日の出費 計2400円なり






Posted at 2007/10/21 00:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年10月19日 イイね!

まだあるらしい偽装?

フゥー、最近また耐震偽装がでましたが、
またまた、風の便りでは出るみたいですよ。新規の偽装。

やれやれ、人命にかかわる仕事しておきながら・・

どういうこっちゃ!!!あぁ

さて、改正建築基準法施行が6/20でしたので、
かれこれ4ヶ月経ちましたね。

その間、全国で申請された確認案件かつ適合判定案件。

無事に、審査通過したのは・・・なんと

10数件???

って、おい!!

それって、ものすごい行列で審査通過を待っている事になるんですが・・・

全国の適合判定員(構造)は、凡そ1500人いるのですが、実働2割らしいです。
残りは兼業ということですね。

時間かかるわなそれでは・・

真摯に仕事に向き合う人には、これは大迷惑ですよね。

お役所も後で責任とりたくないだろうから、
ただただ審査を通過させるだけにしたいのは見え見えです。


どうする国交省??経済損失デカイよこれは。

各方面いろいろ出てきますね、赤福しかり。

Posted at 2007/10/19 12:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2007年10月18日 イイね!

自己満100%発注

遅い昼休みです。
最近これは、欲しいなぁ~と思った一番のものです。

N:でも無理だ、7と違うからな~
M:うんうん、これは今は無理でしょ。数年待てば良いんじゃない?。

N:数年待ったら、ありがたみが薄れるような・・ねっ

M:7には似合わないでしょ? 必要ないと思うけど。

N:そうね、似合わないな、多分・・多分ね。  
(全然あきらめきれていない)
嫁と一応話してるだけ、ホントは全然聞いてない(笑)

こんな会話は、あれが出た頃。パンフだけありがたく頂いとこうって時期。
そんなこんなで、いろいろあって、忘れてた昨日までの夜。

ある方のパーツレビューに目が留まってしまう。

N:おいっ!!! コレってできるんじゃない?なんだか大変だったみたいだけど。

M:ふ~ん、ホントだ。じゃ確かめてみたら。

型番メモ、へぇ左右違う番号だ・・ってことで、も一つメモ。
ワクワクしながら明日の闘いに備え、早めに就寝。

で、お昼休みの今しがた、御世話になっているDラー担当者さんにTELにて発注してみました!!!
なんと、普通に発注できてしまいました。フツーに・・
あれ無くて良いんですか?。

担:あぁ要らないですよ。

N:じゃ、お願いします。

ん~、簡単すぎる。物凄く嬉しいけど、会社だから騒げず考える。
もう少し、

「あれは無理です」「勘弁してください」 「車検証が無いと・・」とか抵抗されるかと思いきや、意外にすんなりなのね。

MSアクセラのリアウイングより、抵抗が浅かったなぁ~

納期は11/1とのこと。発注は簡単だったけど、意外に納期はかかるなぁ?
ひょっとして、みんな頼んでるのか、コレ・・

頼んだ代物バレバレですかね?
因みに、スピR&RZアイテムではありません。
Posted at 2007/10/18 14:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mazda:Dラー | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation