• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2008年04月15日 イイね!

1号機と2号機

と言っても、今回はクルマの話しではございません。

↓ の悲惨な1号機と、レンズ付根が壊れた2号機のこと。



何故か鞄ごとクルマに轢かれた一年も経ってなかった1号機は、レンズ部分以外は大破・・これは少々昔の話。

これは相手側に100%過失があるため、新品を相手側に買わせました。定価で・・
(※当時定価だと、オプション付だったので、凄い金額に・・・)

因みに私は、定価なんかでは決して買いません(笑)

ということで、新に手元に来た2号機は、概ね3年が経過・・・。
しかし広角レンズの重みに耐えられず、付根が最近・・小破(汗)。

レンズ部分がぷらぷらしてました。

新に買おうかなとも考えましたが、その余裕もないのと、このマニアックで、機能的でとっても優秀なカメラも惜しいので、眠っていた1号機から、レンズ部分を移植する事にしました。古いけども(汗)

↓ 分解された、1号機・・



レンズ部分を外し、2号機もガバッと開けて分解して交換しました。

↓ 2号機



ということでバッテリー入れて、起動・・のはずが上手く起動しませんでした(汗)
電源がすぐに落ちる、ピンも合わない・・・

( ̄_ ̄|||)・・・・・2台とも壊れちゃいましたか?


しか~し問題はすぐに発覚!!

理由は細かな短いビスを、長い物に変えた為でした。
流石、日本製!! すぐに元に戻したら何事もなく起動(笑)

o(T^T)o 
これで、佐渡行きも乗り越えらます!!

カモメに海老煎・・餌付けフォト!!撮れるカモ??

頑張れGX8!!

関係ないけど、頑張れタイガース!! 4/13現在首位 11勝3敗(笑)

Posted at 2008/04/15 14:29:38 | コメント(5) | 少しトラキチ | 日記
2008年04月03日 イイね!

虎スタート良すぎる・・・

あかん!!スタート良すぎる・・・後が怖い。

昨日勝って5連勝・・・6年ぶり!!

M点灯も近いな!!

新井( ̄粗 ̄)・・手加減したれ・・。

1977年生まれの新井選手。カープに1977年以来・・

31年ぶりの開幕4連敗記録で恩返しですか?

※熱狂的な虎ファンではございませんが、7回には3番まで、熱唱します(笑)。
※今年は、たまに虎の話題を書くと思いますが、ご勘弁ください。

※車はマツダに限りますが、マツダがカープに出資していても、タイガースです!!。

一応、聞いておきたいのですが、みん友の方々は野球は興味ありますか?

後、Funな球団はどこですか・・・?
Posted at 2008/04/03 17:29:50 | コメント(7) | 少しトラキチ | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation