• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

エボですよね?

エボですよね?今日は親戚の結婚式でした。
白金の八芳園へ家族でアクセラで出動!

目黒通りをまっすぐ進んでいると
途中、赤いエボらしきクルマに遭遇しました。
どうも通り沿いのミツビシDの試乗会のようでした。
拝見するに、フロントはイカツイというかアウディを崩したような・・・一歩手前のような・・
リアはサイドフェンダーからの絞りが以前より増してなんだか落ち着いたスマートな感じになりましたね。

実は実走している最新エボは初めて見ました。
最近、FDのリアアンダーをどうしようか思案中でして、最新エボもそこばかり注目してしまいました。

バンパーとアンダーカバーが一体化したように見せる手法は、最近のクルマの流行りのようですね。
マツダだとMSアクセラ然り、MSアテンザ然り、多分次期MSアテンザもこんな感じですかね。。。

ん~、参考になります。
今度試乗してみようかな(買わないけど・・・)
Posted at 2007/10/13 23:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Axela:ドライブ | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation