• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

濃厚塩チョコ

濃厚塩チョコ福島アクアマリンのお土産、

『めひかり塩チョコ』

実は、めひかりって何ぞ?と深く追求せず、美味しそうでしたので迷わず1セット購入。
で、お値段\1,050だったかな?



写真の大きいほうが、その『めひかりチョコ』で、

これだけ見たとき、「何やコレ、変な形やなぁ」

イルカですか?この形・・とか、夫婦でほざきながら・・知識不足全開・・・(汗)

その後、反対側の埠頭に市場がありまして、そこで見たのが左上の写真・・・

『魚ですか?・・あれ(チョコ)・・』

小魚モチーフにした、チョコレート・・?福島の特産なんでしょうかね?(笑)

クーラーボックス持ってきていなかったので、めひかり(魚)購入は今回はあきらめまし
て、写真のみ。

さて、肝心の『めひかりチョコ』のお味はというと・・・・

かなり、濃厚で、まとわり尽きます(笑)。

でも、美味しいかも(笑)。

中は、キャラメル入り、チョコ表面の粒は、塩が振りかけてある。

甘い味の後に、塩の味がぐっとしてきまして、甘さを引き立てる(笑)

こういうとき、大概食べる前に、説明文などほぼ読まない私。

一口食べて、それから読む。

どこかで、食べた味と言うか・・この濃厚すぎるチョコ味は・・・記憶にある。

夫婦して『あぁ~あの店のかぁ~』

読むと、オーボン・○ュータンと書いてある。そこで最初の修行したと・・・
それからドイツに渡り、3ッ星なんたらで修行して、帰ってきて、またオーボン・○ュータンで、スーシェフやっていると・・・現在、福島なんとかとか書いてありました。

オーボン・○ュータン・・近くの商店街に・・・あって、
ケーキなどが有名。ドイツ菓子の味で、全てが濃厚なお味・・。

過去に、学生時代に一度、妻が買ってきまして、大量に・・(幾らしたんだ?)

『味が濃すぎる』とか言いながら、食べた経験が・・

以来、ご無沙汰・・。久しぶりの再会です。

あの頃と違い、歳も重ねたせいか?味もわかるようになったのかな?。

という、くだらない、お菓子の話でした。

アクアマリン福島にいかれた際は、お試しあれです。
Posted at 2007/12/10 11:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
16 171819 202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation