• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

再始動

先月、日頃の不満が爆発し、納まらないまま、状況アップしてしまいました。
何とも、掴み所のないアップでしたが、
ありがたくも、お友達登録して頂いている方たちからは、励ましていただきました。
どうも、ありがとうございました。
コメント頂いた方には此れをもってお返事とさせて頂きます。

この度、収束しましたのでお詫びを含めて報告します。



【爆発理由を下に記します】

家庭を根本としない、嫁の仕事の向かい方に対して、我慢の臨界点をついに越えてしまいました。

そもそも、食わせて貰っている訳でもなく、互いの見据えた将来の為の、良い修行になると思っての丁稚奉公。

何でもできるように、ならなければいけない職種であるため故の配慮。いわゆるカタワは持っての外であるから。何かを成し遂げるお方は、実に広い視野と見識を持っているものだ。

限られた時間は、幼少期に読む野口英雄ではないが、逆算していく必要がある。

1から10は連番であり、そのどれもが、単体では実は成立しない。
どのような1にするかで、以降は決まるのである。

その事を腹に据えつつ、本来は仕事を行うべきである。
このことが理解できない莫迦は、非常に多いが、嫁にそうであってもらっては困る。
根本を据えられない輩は、最後まで間違えている事に気付きもしない。

FDを購入したのもそう。みんカラ登録したのもそう。

とにかくいろいろ見て・知る。
巾を広げる為の手段の一つでもある。
言葉は知っていても本質を知らないのでは、話にならない。

全ての行いは、将来の射程である。
一つの小さな枠組みの中でのみの判断基準は、危険であるし、粗間違う。

仕事を主従関係で主とするのは大変な間違いであり、誤りである。

遅い帰りとかそんな事は、どうでも好きにすればよいが、大事なバランスが失われてはどっちみち転覆する。

端的に言うと、何かを本当に、笑顔でやり遂げるには、家庭が主である必要があると私は考えている。

独り善がりの人生は、実は最後に知るだろうが、悲惨である。
しかも、けじめすらつけられない者も多い。周囲に多大な迷惑を掛けて・・・

だから、迷妄な人が多い。

己が主、家庭が従なるような姿勢であっては、将来などどこにも存在しない。
空虚の連続である。

何を以って、日々臨むのか?経験は生きた時間で積み重ねるべきである。
死んだ心からおこる、死んだ時間は、実に無である。


それが判別できない人間は、最近のクズに他ならない。
どうしようもない思い上がりが招く結果は、実に惨め極まりない。

人は、偉くなる必要はなく、立派になることが大事と教えられてきた。

重心のズレた考えは、必ず間違いを起こす。

その事を厳しく戒めるべく、追出した。

後日、酷く猛省したかは知らないが、今一度のチャンスを懇願してきた。

他人なら、どうなろうと正直知ったこっちゃないが、情がそれを許さず、認めることにした。


人生のリズムは、修正できる素直な心を基本とし善し悪しを吸収することから刻まれる。
嫁には、その事を忘れないでいて欲しいと思います。

何事も根本が大事である。

さて、心配して下さった方々には、本当に迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。

人生経験の未熟な二人故の大喧嘩と、お許しいただければ幸いです。

先だって、三週間FDを全く動かしていませんでしたので、640円な首都高を廻ってきました。
気分を慨したFDはエンジンの始動が悪くなっており、迷惑をかけてしまいました。

こういうクルマは、本当に家族同然です。

気持ちを新たに、再始動です。今後とも宜しくお願いします。

今月、三十路ロード突入の日にモーターショウが始まる。
一人ではどうしても行く気になれなかったので、収束できた事は取りあえず良かったと思う此の頃です。
Posted at 2007/10/12 15:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation