• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NM_Arのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

道中にぼし

道中にぼしさて、閑話休題・・・

クルマの中でつまむモノ、皆さんはなんでしょうか?

マック?関西ではマクド・・
スタバのコーヒー?
ポテチ

富士川SAの塩大福とか・・いろいろあると思いますが?

うちは、最近・・

『にぼし』

これにしてから、イラつくことがジョークになりました(笑)

カルシウムが足りんとかなんとか・・・

ふざけた運転する輩に合うとか、渋滞時には、モグモグしとります。
とはいっても、塩分は控えめに適量です。

追記:結してうちのクルマは魚臭くはありませんので・・


Posted at 2007/11/21 14:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年11月18日 イイね!

伊豆夫婦オフ

伊豆夫婦オフディーラーに先月注文し、今月始めに手元に来た、
ロータリー40thオーナメント。

週末取り付けしようにも雨・雨・ (涙)・・

会社から帰っては、約2週間自宅で眺めて、昨日やっと晴れましたので、装着できました。
その勢いで、純正アンテナをショートアンテナに換装。

ということで、今日は、

嫁さん懐妊記念

ロータリー40thオーナメント装着&ショートアンテナ化記念オフ。


夫婦で伊豆にくり出しました。この題名で1人はまずいので(笑)

沼津までは東名→海沿いを走り→西伊豆スカイライン→

天城でランチ。あまり、否!!全く美味しくない猪丼・とろろ御飯を食べてしまい、

口直しに、わさびソフトクリーム。これは美味でした。

→河津→伊豆スカイライン→ターンパイクとひた走り、8時に帰宅と相成りました。

少々写真を撮りましたので、

フォトギャラリー3セットアップしました。
Posted at 2007/11/18 22:59:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD:ドライブ | 日記
2007年11月17日 イイね!

アンテナ交換

アンテナ交換今日は、プチ弄りを行いました。

写真左真ん中の代物を外しました・・・そう!!オートアンテナです。
ニョキって伸びて、FDをラジコンの様と言わせしめる物ですね。

僕らは、結構ラジオをかける頻度が高いので、いつもラジコン・・・(笑)

ところが最近、少し曲がってきたような気が・・
高速道路も頻繁に使うので風圧でやられてる??
気になってあまり飛ばせない??

配線外して、伸びないようにするか?
別系統で、スイッチ増設し伸縮コントロールするとか方法はありますが・・

今回は見送りで、ショートアンテナ化に決定。

ということで、気分転換、お小遣いDIY(つまり安上がり)敢行!!

ものはレッグモータースポーツ製ショートアンテナ。

定価で買うには、とても私にはフンギリがつかない代物です。
諭吉さん2人以上します。(苦笑)

ということで、とあるルートで、1樋口以下で購入しました。

整備手帳に交換作業アップしました。

(所用時間、かなり丁寧にして1時間弱でした)
Posted at 2007/11/17 20:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 7&3 | 日記
2007年11月12日 イイね!

待望

みん友の皆さん&通りすがりの皆さん、こんにちは。

まことに勝手ながら・・・・僕らにとって一方的に良い報告です。

お腹に赤ちゃんができてしまいましたぁ~

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

いや、表現がおかしいな。これはおかしい・・ ヾ(°∇°*) オイオイ

できちゃった訳じゃないので・・・(~ヘ~;)これでは、誤解されますね。

つくるつもりだったしね。(@^_^)ゞ ポリポリ

では、今一度、r(^^;)

待望であった、子供を授かることに相成りました。

最近、どうも食が細いというか、食べるのが人一倍遅い嫁の食欲が急激に・・・
(悪名高い・・フランスの食卓のごとく遅い)
まぁ、秋だからねっ、と思っていたら、どうもあやしい・・(;¬_¬)
ということで、土曜日は、どでかいカタカナの病院へ、診察に行ってまいりました。

待つ事、1時間と少し・・
結構、皆さんご夫婦で来られてるんですねなんて思いながら・・

呼ばれて、いそいそ診察室へ。

『四週ですね』
????・・おっ四週ですか?∑(゚◇゚;)


『おめでとうございます』

こと、こういうことは何の知識も持ち合わせていないNです。

聞ける事は全部聞こうと、質問攻め。

フムフム、あぁ、じゃあの日ぐらいか・・なるほどですね。

画像で拝見するに、現在赤ちゃん、7.5ミリ・・とのこと。

次回、12月はじめに再診となりますので、

その時にはおとこorおんなの子か判るそうです。

どうか、男の子であれ女の子であれ、(-∧-)

五体満足に健康な子で、まずはお腹のなかで、成長してくれますように。

せっかくみんカラやってますので、時たまレポートしてみます。

※日曜日はみんカラじゃなくて、子育てサイトを少しだけ徘徊しちゃいました

...ρ(。。、)ヾ(^-^;)デカシタ!!

注)顔文字多様は、あくまでも気持ちを伝える為であり、決して好むところではありません。実は静かに喜んでいる次第です。
Posted at 2007/11/12 11:19:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年11月07日 イイね!

smith氏なFD?

smith氏なFD?








REsmithさん、こんにちは。

お声をかけようにも、斯様なシチュエーション(笑)

お会いした事はございませんので、当日は推測の域をでませんでした。

N:ねぇ、あのFDってスミス夫妻じゃない?

M:えっどこ、あっブルーなFDだねぇ?判るの?
  
N:だってさ、マツスピのメーター載ってるし・・

(現在我がFDに設える第一候補だったりするので敏感に反応)
 
 純正サイドエアロも付いてる・・

N:ほら、ナンバーも・・ねっ!!

ということで、失礼ながら勝手に激写(笑)すみません・・

実は、帰り際、僕らのアクセラは彼方の臨時駐車場においてありましたので、

他府県ナンバーが多いメイン駐車場を散策してみようとなりまして、
テクテク歩いてましたら、偶然にもめぐり合えました。
どれだけの偶然かは、当日の来場者数から考えると・・・

多分、いや、正解ですよね?

Posted at 2007/11/07 17:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歩き道 | 日記

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5 6 78910
11 1213141516 17
181920 21 22 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation