• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moca+のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

イケ子さんとは別れま宣言!

トゥイッターとか顔本ばっかりやってて放置しすぎました。

・・・すいません。(汗)

上の二つを始めてからブログを書くという習慣がなくなったので
ここもそろそろやめようかなって思ったんですけど
去年発覚した三菱自動車のリコールの問題のことを書きたくて久々に来ました。

結論だけ先に書くと「まだ乗り続ける」です。

うちのイケ子は2004年式でうちに来て6年ほどになりますが
特に以上もなく、ワタシの荒い運転にも耐えてくれております。
ひとつ問題があるとすればリコールでしょうか。
9年で4回、一回は嫁入り前にリアアクスルのリコール
あとの3回は嫁入りしてからで3回ともエンジンでした。
(ターボチャージャ、配線、オイルシール)
その都度、ディーラーに持って行って素晴らしい対応をしてもらってきました。
(もちろんリコールだけじゃなくて、通常整備作業もそうですけどね)

いつもリコールが発表になった日かその翌日に電話して予約をしていました。
今回のオイルシールの件も発表の日がディーラーの定休日だったので
翌日に電話したわけなのですが、最初は年が明けてからになるということを聞いていました。
その時に予約するからあとで行きますと言って仕事終わりに行ったら
なんとその日のうちに入庫・翌日修理ということになりました。
素晴らしすぎて、一緒にタイミングベルト、プーリ、エンジンオイルも交換を依頼したくらい(笑)
彦根で数百台ある対象車の1番目、しかも年内に作業が完了するなんて
最初の話を聞いたときは思いもしなかったですよ。
別にその時に出来なくても部品が揃ったら年明けでもいいやって思ってただけに
この対応の早さにはビックリしました。

過去デリカを含めて4回リコールの対応をしてもらったけれど
いつ相談しても作業までそんなに時間がかからなかったと記憶しています。
それくらいリコールに対してディーラーは真剣に考えてくれてるのだなぁと思うのです。

それに対してメーカーである三菱自動車はどうでしょうか。
詳しくは書きませんけどあの報告書を読んでガッカリしました。
以前のリコール隠しと比べてどうかということではなく
一番大事な部分が完全に抜けてる気がしました。
例の件は法律には違反してないそうだが、個人的な感情でいうと
「限りなく黒に近いグレー(黒99・9%)」だと思うよ。
経営陣は一体どこを見てるのでしょうか。
クルマを作って、売るというのことをどう考えてるのか。
この体質は社長以下役員を総取替えしないと治らないでしょうな。
いや、しても治らないかもしれない。
自分たちが作ったもの、売ったクルマに対しての責任を放棄するのなら
自動車メーカーとしては失格だし廃業すればいいと思う。
クルマなんてものは、人の手で作っているのだから
まず100%大丈夫なんてことはありえないと思う。
だからこそメーカーが責任を果たすべきなんじゃないかな。

デリカのときも今回のeKでも感じること。
それは、「三菱車って頑丈やし、しっかりメンテしてりゃいつまでも乗れるよね」ってことなのよ。
クルマ自身やそれに関わってくれているディーラーのみんなには本当に感謝してます。
でも、肝心なメーカーに信頼が置けないということでは何も意味がないと思います。
今、三菱自動車工業という会社を信用していません。
今のeKは、次の車検までは乗り続けることを決めましたが
その次の車検を通すのか、新車で三菱車を買うのか、まだ考えています。
2年後にどうなってるかを見てから考えることにしようと思います。

よくわからない長文になったけどこれで終わります。

追伸・・・1車種でリコール4回って今までにあったんですかね。


Posted at 2013/01/21 00:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

久々アップします。

この度の大震災で被災された方にお見舞い申し上げます。
そして、亡くなられたたくさんの方のご冥福を心よりお祈りします。

この数日間、自分の目の前にある現実と
テレビの向こうにある現実とのギャップにずっと悩んでました。
被災地の人たちはすごい怖さや不安の中。
自分は震災前と何も変わらない生活。

5日間くらいずっと悩んでた。
自分は何が出来るだろうって・・・。
そんなもん、簡単に答えなんて出ません。
出てくるわけがないです。

なので、「自分が出来ることを、出来る時に出来るだけやる」ことにしました。
それが復興支援になると信じて!
今は、今出来ることを真剣にやって、そうしながらで来ることを見つけていこうと思います。



※このブログですが、あまり更新してないですが(汗)
これからちょいちょい普通のブログをアップしようと思います。
今まで通りの暮らしの中で見つけたことをアップしていきます。

不謹慎だとか自粛だとか人に押し付けたりするような風潮がみんカラにあるみたいですが
自粛するべきことや不謹慎なことって人に言われるまでもなく自分でわかるものだと思います。
自分で判断してアップして良いか悪いかは決めます。。

いろいろ思うことを書いていきたいけれど
ここではこの辺で終わります。




Posted at 2011/03/19 22:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

久々アップします。

久々アップします。ミクシィすら更新できない状態なんですが
こっちを久々にアップします。。

最近、こればっかりやってます(^^

去年末にGT5を買って毎日やっておりますが
なかなか良いフォトが取れなくて大変です。
オマケにこんなものまで作り始めたものだからさぁ大変



まぁ、こいつは試作品なので作り直そうと思ってます。

ちなみに、プレミアムカーのFC3S
ボディカラーはアンフィニのシェイドグリーン

アンフィニがあんまり出てこないので色が替えられませんでしたが
もう一台同じ仕様のFCを作ったので色を変えて撮影してます。

CM曲そのものでやろうとすると大変なので
30秒のCMを使うと楽にできます。


Posted at 2011/02/19 17:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のクルマの話 | 日記
2010年11月15日 イイね!

タイヤが殉職しました。

タイヤが殉職しました。2010年11月14日

ブリヂストン・プレイズ・・・殉職

いいくぼさおりさんのライブを見に長浜に行った帰りに事件は起きた。
長浜バイパスを超えたくらいからなんか焦げ臭いなと思いながら
その原因が何かわからないまま走ってました。
鳥居本まで来て我慢できなくなってクルマを停めて
足回りをチェックしてみると左前輪がパンクしてました。
しかも、タイヤをパンクさせたまま10キロほど走ってしまい・・・
もう少し気が付くのが遅かったらクルマが燃えてたか
スタンディング・ウェーブで横転してたかと思います。

見た目ではわからなくて直に触れてしまい手のひらを軽く火傷しました。
タイヤ交換のために外してみたら予想通りサイドウォールをカットしてました。
サイドウォールをカットしたには2回目です。
前の時はカットしてちょっとしてからバーストしたのですぐわかったけど
今回は焦げるまでわからなかった・・・orz
しかも、カットしたのが外側じゃなくて内側・・・何処走ったっけ??

でも、何事もなく家まで帰れて良かったと思いました。
でも出費が・・・orz
悔しいのでボーナスでタイヤとホイールセットの買ってやる・・・(滝涙)
どのみち買わないとあかんしなぁ・・・。(4年無交換!)

・・・と、ここまでは昨日のミクシィの日記。
今日、見積もりだけ貰うつもりでタイヤ館に行ったんだけど
思い切って4本買って(注文)きてしまいました。
オイラ、BSの社員なんで割引制度があるんでそれを使いました。
あと、キャンペーン中につき、分割10回まで金利ゼロ(笑)
初回5190円、あと9回は5000円の給料引き!!
水曜日に入荷予定です。

で、何にしたかというとポテンザRE11ですわ。
車を買ったときにはプレイズだったから、今度はポテンザにしようということで
思い切りすぎたような気もしないでもないけど
今回を逃すと一生プレイズになりそうなので今回はポテンザにしました。
ノーマルのeKスポーツにはいささかオーバースペックなのですが
たまには良いですよね??

しかし、タイヤが限界(使用期限、溝)を迎える寸前にパンクするのはなんでだろう~♪
毎回スタッドレスに変える季節が近づくとパンクするのなんでだろう~♪(実話)

写真がボケてますが、よくこれでクラッシュしなかったなと
我ながらびっくりしておりますですよ(滝汗)
Posted at 2010/11/15 20:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月12日 イイね!

伝説のサラダパンを求めて・・・

昨日、太子ホールにライブを見に行く前に
差し入れ用のサラダパンを買うために
木之本のつるやパンに行って来ました。
地元でもよく売り切れるらしいので朝9時過ぎに家を出発し
長浜まで高速で移動し、そこから下道で走ること30分ほどで木之本へ到着。
鳩のマークのスーパーで買おうと思ったけど
せっかくなのでつるやに行こうと思い
ガソリン補給のために立ち寄ったGSで道を聞いたら
意外と近いところにあったのでそのままつるやへGO!

店の前についてビックリビックリ。
なんと店の前には車が何台も止まっていて
その店先にいるお客さんが食べているのはみんなサラダパン(実話)
車がいなくなるのを待って、店に入るといろんなパンやサンドイッチと
同じように並べられたサラダパンを発見。
その中から11個のサラダパンとサンドイッチひとつを購入。
そのまま、お店の人にお礼を言って店から出ました。

帰りの車の中で久々にサラダパンを食べたら
美味くて涙が出そうになった。
もうひとつ買っておいたサンドイッチ。
これも美味しかったよ。
確かにサラダパンほどのインパクトはないけど
パンの店だけあってパンも具も美味しかったと思う。

お店の場所もわかったのでまた買いに行こう。
今度はサラダパンだけじゃなくてサラダパンTシャツも欲しいなぁ(笑)
誰か着てみたい人いませんか???(爆)
通販もできるみたいですよぉ

http://tsuruyapan.cart.fc2.com/
Posted at 2010/07/12 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スペースギアのカタログ梱包なう。」
何シテル?   04/22 00:10
びわ湖のほとりに住んでますYO!! なんだかんだでいろんなコトやってます。 よろしくですっ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

moca official site 
カテゴリ:オフィシャルホームページ
2007/07/26 01:06:01
 
moca's room 
カテゴリ:日記
2007/07/26 01:05:13
 
moca DIARY 
カテゴリ:日記
2007/07/26 01:04:07
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4年間乗ったデリカから乗り換えました。 初めての軽だからいろいろ覚えることがあるけど 早 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
先代の相棒・デリ坊  デリカ・スペースギア・ ショートボディ・4WD・スーパーエクシード ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation