2007年08月20日
5バルブDOHCの3G83ってeKに載るのかなぁ・・・。
載るんなら思い切って載せてみたいなぁ。
そこで、問題点と対策を考える。
☆DOHCヘッドになったらシリンダヘッドの位置が高くなりそう
→だったらボンネットにパワーバルジ付ける。
それか、ボンネット作り直す。
カーボンでね。
☆AT、トルコン大丈夫??
→えっ、大丈夫ちゃう??
だってダンガンもATあったもん(確か)←そういう問題ぢゃないって
☆で、エンジンはどこから入手しますか??
→そんなもん、気合と根性で探すに決まってるやんかぁ
20万ぐらいまでなら出します(ただし、補機類全部付属希望)
今調べたら、6代目、7代目のミニカと
ブラボーに5バルブDOHCの3G83は搭載されてたってことは
探しやすいってことかなぁ・・・。
もっと理想を書くならば
4A30(4気筒20バルブDOHCターボ)でもいいんやけど
まず載せられへんやろな。
筒が一個多いから・・・。
ま、こんなこと書いてみたけど
今はまだ出来ないので
まずは貯金しよっと・・・。
Posted at 2007/08/20 01:50:18 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2007年08月17日

出かける前にボディを見たら
なんと、汚れまくってるではありませんか
なので、100円洗車に入れて来ました。
ホントはダメなのわかってたけど
我慢出来なくて入れてしまいました。
愛東マーガレットステーション駐車場にて。
そうそう、納車一ヶ月で1200キロ走行しました。
この間に満タン給油すること6回(!)
ビックリするほど給油回数が多いなぁ・・・。
Posted at 2007/08/17 23:32:37 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2007年08月17日

今日、数日ぶりにドライブしました。
愛東マーガレットステーションまで行ったんだけど
向日葵さんが満開だったので
写真を撮ってきました。
向日葵さんの花言葉は
『あこがれ』とか『あなただけを見つめる』というらしく
写真を撮っている僕を見つめられてたような感じがしました。
久々に大きな感動をもらったような気がして
また明日から頑張れるような気がします。
ここに作品貼っておくので
良かったら見てみてくださいね。
Posted at 2007/08/17 23:27:29 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2007年08月12日
昨日、久しぶりにヴィッツさんに乗ったけど
正直言って乗りにくかった。
デリ坊からヴィッツさんの時も乗りにくいと思ってたけど
eKちゃんからヴィッツやったらそんなに大きさ変わらないのになぁ・・・。
きっと感覚の問題だね。
昨日はおばあちゃんちから家まで乗って帰る予定やったけど
途中で気分が悪くなったのでおかんに変わってもらいました。
今日、またロングドライブです。
今日は長浜でライブ見ます。
詳細は向こうのブログに書きます。
Posted at 2007/08/12 08:09:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2007年08月08日
さっき帰ってきました。
夜勤・残業つきで終わったのが4時半。
そのまま走ってきて帰ってきたら5時半。
なんちゅう無茶をするんだ、俺(笑)
今日は某バイパスを上りと下り
全開で走ってきました。
えっと、最高時速●3●キロ突破(下り)でした。
とりあえず、ストレスが飛んでいきました(笑)
スッキリしたので今から眠ります。
おやすみなさい。
Posted at 2007/08/08 07:28:13 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ